• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKUのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

<重要>令和4年度「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」について

<重要>令和4年度「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」について令和4年度予算が告知されました。令和3年補正予算の最大80万から+5万円上乗せされてEV最大85万、V2Hも個人の補助金も令和2年度第三次補正予算並みに復活、それも、EVセット購入しなくても単独導入も可能となりました。

令和2年度第三次補正予算で80万の満額をもらうためには、グリーン電力証券購入あるいは再生エネルギー由来の電力会社との契約などが条件でした。これは結構敷居が高いものでしたが、令和4年度はそういう条件なし、既にEVオーナーであっても、中古で別に買っても、新品V2H単独で補助金が受けられるのです。ちょっと、早まったかな~💦

 でも、これで、ますますV2H普及に向けて弾みがつきますね。






ところで、日本で購入できるEVって結構たくさんあるんですね。補助金対象リストで分かります。以下がリストです。

アウディ e-tron
ジャガー I-PACE
シトロエン E-C4 SHINE
DS DS 3 CROSSBACK E-TENSE
テスラ モデル 3
テスラ モデルS
テスラ モデルX
★日産アリア
★日産リーフ
BMW i3
BMW i4 eDrive 40
BMW i4 M50
BMW iX xDrive40
BMW iX xDrive50
BMW iX3
BYD e6
★ヒュンダイ IONIQ 5
FIAT 500e
プジョー e-208
プジョー e-2008
ポルシェTaycan(タイカン)
ボルボ C40 Recharge
★ホンダ Honda e
★マツダ MX-30
メルセデス・ベンツ EQA
メルセデス・ベンツ EQC
レクサス UX 300e
FOMM FOMM ONE
★三菱 i-MiEV
★三菱 ミニキャブ・ミーブ






このうち、V2H機能がついていて確認が取れているものは★印を付けました。
アリア、リーフ、Honda e、MX-30、UX 300e、i-MiEV、ミニキャブ・ミーブと日本勢はすべて対応。海外勢はヒュンダイIONIQ 5の一車種。メルセデス・ベンツ EQA(まだリリース前のEQSの間違い)が搭載予定と聞いています。BYD e6って100V給電機能かな。V2Hには対応しているかどうかは不明です。
(修正、LEXUSのUX 300eは100V電源ついているだけで、V2H非対応だったそうです。あり得ない!!TOYOTAは何してんねん!と言いたい)
TOYOTAやスバルから満を持して出てくるBZ4X/SOLTERRAもV2H対応でないはずはないでしょう。⇒UX 300eは対応していないとのことなので、非対応が大いにあり得ますね! 急速充電できるのであればV2Hに対応するのは容易で、ハード的にはほとんどコストは上がらないはずなのに、販売戦略や政治的な判断としか考えられない)




持論ですが、EVならV2H対応は当たり前にすべきです。駐車している時にも価値を生みだすのがEV。商業車でなければ、車って走っていない時間のほうが普通は圧倒的に多いのですから、V2H機能を使わないともったいない。ガソリン車にはできない機能ですし。
近い将来、太陽光や風力発電の余剰電力をためるVPPの役目にもなり得ます。V2BやV2Gに繋がったEVをあちらこちらで見るのが当たり前の世の中になっていればと願うばかりです。
Posted at 2022/04/07 20:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@GOLD STOREHOUSE さん、ありがとうございます! それも頭の片隅をよぎっております。」
何シテル?   08/19 08:03
i-MiEVがやってきて14年、リーフはZE0(24kWh)⇒ZE1(40kWh)⇒ZE1(e+)と乗り継ぎ、今はe+からアリアに乗り換えました。 i-M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 アリア アリア (日産 アリア)
[2025.7.23追記] 前車は真っ赤のe+。自分の計画ではe+を契約時、4年後には新 ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
4年間お世話になりました。 4年前次期リーフへの乗り換えを見据えて残価設定クレジットで始 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation