• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKUのブログ一覧

2023年10月13日 イイね!

Niigata EV オフラインMeeting 2013.10.9

Niigata EV オフラインMeeting 2013.10.93連休最終日の9日「体育の日」、いや今は「スポーツの日」か。
場所は新潟は阿賀町、オフ会参加のためにちょっと走ってきました。
自宅からは片道約350km、パレードランもあったので往復750kmを2日で走ってきました。
国内外のEVが60台ほど集合。アリア、リーフ、SAKURA、TESLA、IONIQ5、i3、ATTO3、タイカン、あとFCVも、等々、豪華絢爛でした。
まあ、これだけのEVが新潟の地に集まることが出来たのは、紛れもない主催された方の熱い想いがあってのこと。その熱意にみなさんが応え、私もその一人、全国各地から結集したという印象でした。
alt

みんカラでは、あまり話題になっていませんでしが、インスタ、FBでは大きく盛り上がっておりました。みんなFBなどに移行してしまったので少し寂しい感は否めない。

集合場所の河川敷。あいにくの雨でしたが、そのなもの何ら問題ではありません。
alt

道の駅阿賀の里へ60台が連なってのパレードラン、壮観でした。
alt


alt

前日の8日昼から移動、関越自動車道を使って途中谷川岳PAで90kWQC30分利用で十分到着します。
alt

行きの谷川岳PAです。関越はいいですね。屋根があって。雪が積もるのでこういった設備になっているんですね。
alt

27とか28kWh入ります。i-MiEV M のSOC90%換算で3台分です😁
これだけ入れば、感謝しないとですね。
alt


集合場所から約30km離れたところのビジネスホテルに前泊。ホテルの近く(と言っても歩いて30分かかりましたが、、、)普通充電で満充電出発出来ました。
やっぱり宿泊施設に普通充電設備ほしい。

行きも帰りも関越自動車道を飛ばしましたし、結構アップダウンが多かったのでもっと下がるかと思いきや、そこそこの電費でした。
alt



参加賞とくじ引き景品、そしてお土産です。やっぱり米どころ新潟のお米は格別でした(もうすでに炊いて味わいました!美味しかったです!)
altalt


充実の2日/750km BEVで気軽に参加できる良き時代となりました。
Posted at 2023/10/13 21:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | リーフe+ | クルマ

プロフィール

「CarScaner のログ見たら、QC直後45℃近くなって、それから走行15分くらいで急冷されているようでした。QC中の温度は取得していなかったので、次回はQC中も起動してログ取ってみよう」
何シテル?   08/08 21:06
i-MiEVがやってきて14年、リーフはZE0(24kWh)⇒ZE1(40kWh)⇒ZE1(e+)と乗り継ぎ、今はe+からアリアに乗り換えました。 i-M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 アリア アリア (日産 アリア)
[2025.7.23追記] 前車は真っ赤のe+。自分の計画ではe+を契約時、4年後には新 ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
4年間お世話になりました。 4年前次期リーフへの乗り換えを見据えて残価設定クレジットで始 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation