• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

明細

スイフトの修理代25万でした。
うち部品代は税抜93550円。税金入れても10万切るくらいですね。
あとは修理工賃と塗装関係です。
LSD脱着工賃が余計だよなぁ・・・。
同じ額をシーズンオフにも払っていて、さらにカーボンLSD購入費用もかかっているわけで・・・。
良くなる可能性もあるかと思ってテストしてみたものの、やらなきゃよかったorz

ショックのほうは昨日送って今日着いて、今日作業して送ったそうな。
明日には戻ってきそう。
ストローク伸ばす余地はあるという話だったのですが、実際にはなかったとのこと。
シリンダー長くするにもいいサイズがないとか、容量の兼ね合いがあるとかで、うまくないようです。
ということでABS対策になると思われる仕様変更をして返送されてくるようです。
これなら土曜あたり走れそうだな・・・というわけでビ筑に出ないのにその前日の筑波練習会に申し込んでみた(爆)。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/04/23 20:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宝塚ホテル
パパンダさん

電動キックボード…そろそろ終幕では?
伯父貴さん

✨Dear My Friend✨
Team XC40 絆さん

千里浜EURO-Meeting20 ...
旅おやじさん

たまには、車ネタです🚙
mimori431さん

5/31 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 20:21
さすがに痛い出費ですね(汗)
うちも久方ぶりのABS付、というかデバイスの塊車なので
BRZでやらかさないようにせねば。
コメントへの返答
2013年4月23日 20:38
電スロやらABSやら、感覚は確かめておいたほうがいいですよ。
安全装備が危険を増すってのは本末転倒です・・・。
2013年4月23日 21:21
当初は伸び側ストローク伸ばしてヘルパースプリングでも入れる予定だったんですか?
コメントへの返答
2013年4月24日 0:36
ショートストローク加工としてカラーが入っていれば、それを抜けばストロークが伸びます。伸びた分の遊びはヘルパーで対処します。
という単純な話だったのですが、実はカラーが入ってなかったので伸びる余地がありませんでした。

プロフィール

「今年2度目走行 http://cvw.jp/b/262472/47656394/
何シテル?   04/14 23:39
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カムロード] 電動格納鏡面調整付きミラー スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 13:47:22
[トヨタ ダイナトラック] pivot 3DA スロコン/クルコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 21:20:48
アイミーブ(アイも同じ?)ライト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 10:23:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
舞洲の痛車ジムカーナに参加したとき、練習会なので当然ながら無差別級での競争になり、ZC3 ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation