• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

積載

積載積める状態にはなっていたので、とりあえず積んでみました。
で、いろいろと確認した結果、固定に関しては現状で問題なく出来そうなのが確認できました。
ただ、このままだと隙間が少なくてアルミブリッジが入りません・・・。
後ろから差し込もうとすると、マフラーとか燃料タンクに干渉します。
まぁある程度想定はしていたので対策は考えてありますが、対策しなくても済めば楽だよなぁ・・・と期待していたのも事実。
対策打つので、使えるまでにはもうちょっとかかりそうです。
Posted at 2013/02/04 21:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4ナンバー積載車 | 日記
2013年02月01日 イイね!

区切

区切今日は夕方に用事があったので有休を取りました。
で、出かけるまでは作業をやってました。
ブリッジにズレ止めピンを刺すための穴を開けて、ようやく積載できそうなところまで来ました。
このあとは実際に積んでクリアランスの確認や固定方法の検討などもしたいところなのですが、そこまでは時間がなかったので今日は積載はやってません。
明日はコース1000の走行会、日曜はビ筑なので今週末は作業進まない見込み・・・。
Posted at 2013/02/01 23:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4ナンバー積載車 | 日記
2013年01月29日 イイね!

取付

取付今日はアルミブリッジのズレ止めピンの穴を開ける位置にポンチを打ったのと、ウィンチを付けました。
電動工具作業は夜やるわけにもいかないので別の日に回し、平日は手作業でできることを中心に片付けてます。
今回はフロント側の車両固定を荷締器ではなくウィンチを使ってやるつもりなので、付けないと積載ができるようになりません。
これでフロント側は固定できるので、あとはリヤ側をどうするか・・・。
車体と固定場所までの距離があまりなく、荷締器のワイヤーを十分に伸ばせないので、前の積載でも苦労したんですよねぇ・・・。
Posted at 2013/01/29 21:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4ナンバー積載車 | 日記
2013年01月27日 イイね!

切断

切断もう1本のアルミブリッジのベロも切断して、掛ける場所を溶接で作って、ようやくブリッジが掛かるようになりました。
まだズレ止め用ピンを入れる穴を開けてませんが、これから出かけるので今日はここまで。
あと、ブリッジ側面を1cmほど切断した結果、ようやく荷台にブリッジが積めるようになりました。
積載までもう一息・・・かなぁ?
Posted at 2013/01/27 14:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4ナンバー積載車 | 日記
2013年01月26日 イイね!

一応

一応ナンバーが元の場所には付かないので、移設するためにベースプレートを切り離していたのですが、ようやく取り付けできました。
尾灯も取り付けたので、一応公道が走れる状態になりました。
アルミブリッジが一見収まっているように見えますが、ちょっとずらして互い違いにしてやると、このくらい入ります。
本当にわずかに隙間が足りないだけなんです・・・orz
ベロの部分の角度が合わないのは、ベロの長さ150mmのうち90mmを切断して合わせてみたところ、ベロを掛ける部分をうまく作ってやればツラを合わせられそうなのがわかりました。
で、1本切断したわけですが、ジグソーの刃が2本折れました・・・。
アルミだと思って軽く考えていたものの、600kgを支えるベロなので、アルミの中でも頑丈なものを使っているようで、なかなか切れませんでした。
また切った端材もアルミにしては結構重かったです。
まぁ板厚10mmくらいあったし・・・。

今日はあんまり作業できなかったので、こんなところです。
明日にはもう1本のブリッジを切って、掛ける部分を作ってやる予定なんですが・・・千葉部会と千葉東京戦表彰式があるので午前中くらいしか作業できません。
休みてぇ~www
Posted at 2013/01/26 20:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4ナンバー積載車 | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation