• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

はめました

はめましたホイールとタイヤ、はめてきました。
今回はレンタルガレージへ行って自分で交換に挑戦。
やり方を教えてもらいながら、はめること自体は割とすんなりできたのですが・・・。
問題は空気を入れてもタイヤがホイールにぴったりはまってくれませんでした。
タイヤ屋さんでパーンとか音が出るあの作業です。
そこのレンタルガレージで空気が入らなくなるまで入れたところ、エア圧4Kでした。
それ以上はコンプレッサの能力なのか、レギュレータなのかは知りませんが、空気が入っていきません。
で、その4Kだとタイヤが最後の1箇所だけホイールにぴったりはまってくれないのです。
何度もビード落として、ビードワックス塗りたくって、木片挟んだり小細工した結果、最後には4本とも入れられました。
所要時間はタイヤはめるのに30分、ぴったり収めるのに1時間半(爆)。
もっとパワーのあるコンプレッサー付けてくれぇ~。
ちなみに費用は、タイヤはめるだけだったので1本150円、保険100円で計700円でした。
Posted at 2007/02/25 01:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボ7 | クルマ

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45678910
1112131415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation