• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2008年09月08日 イイね!

2008筑波ビギナーズジムカーナ第6戦

2008筑波ビギナーズジムカーナ第6戦昨日はイベント終了後、家に帰ってから出張のために平塚へ移動でした。
で、柏から高速に乗ったら三郷で事故渋滞に2時間はまった・・・orz
それで昨日は書く気が萎えたので、今回は1日遅れで結果報告。

結果、勝ちますた。
これで筑ビは4戦4勝。
2戦欠場して有効ポイントが1戦少ないものの、トップと1ポイント差まで迫り、有効ポイントを考えると、最終戦は2位までなら優勝確定します。
勝ち数が多いので、同ポイントでもこちらの勝ちになるというのはずいぶん気が楽です。

今回はまたゲリラ豪雨が予想されるということで、本番2本を先にやってしまい、最後に練習走行ということになりました。
結果的には練習終了まで天気は持ったのですが、終了直後に雨が来ました。
運営GJ。
で、いつ雨が来るかわからないので、1本目からタイムを出す必要があるだろうと頑張ってみたら、予想外のところで車が横向いたり、突っ込みすぎてターンを奥で回ってみたりと失敗が目立ったのですが、唯一の57秒台で一応トップタイム。この時点で1.1秒差ついたので後の展開が楽になりました。
感覚的には56秒台も出るはずだ、と思って頑張ってみた2本目は・・・前半の高速区間で2回も横向けてしまってタイムロス。
でもテクニカルは1本目よりしっかり抑えて回れたのでタイムダウン量は思ったほどでもなく。
練習走行は本番の後なので、パスしてとっとと片付けようかと思っていたのですが、きっちり走れなかったのが悔しかったので、最後の練習で56秒を目指したのですが・・・今度は横向くのを恐れて抑えすぎてタイムロスorz
57秒5なのでタイムそのものはベストだったんですが、なんだかやること空回りな気分。

来週はうちの主催だー。
結局参加台数60台ということで、今年の中では最低台数かも・・・。
まぁラップをあまり取らなくても済むということなので、また凝ったコースにでもしてみますかねぇ。
Posted at 2008/09/08 18:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 45 6
7 8910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation