• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

2011JMRC関東チャンピオン戦第9戦

2011JMRC関東チャンピオン戦第9戦日曜はチャンピオン戦の第9戦でした。
2位以上であればタイトル決定なんですが、ちゃんと勝って決めてきました。
これで第10戦ICCの順位はどうなってもランキングに影響しないので、NT1500の皆様、ICCは遠慮なく参加くださいw





本番1本目

朝のドラミで、最後に優勝者によるタイムアップ賞をやることが決まり、タイムアップの余地を残すかどうか考えましたが、負けたら元も子もないので本気で結果出しに行きました・・・。
結果、3秒差で1位。
やりすぎです。
もうちょっと余地を残しておけば・・・。
アナウンスは3位で決まると勘違いしてますが、3位だと最終戦次第では逆転の可能性は残るので、2位以上でないと決まらないはずです。

本番2本目

2本目になって暖かくなってきたので、絶対タイム上がるだろうと思い、タイムアップの余地を残すために前走車の中間を聞いて抜かれそうになかったらパイロンタッチしてやろうと狙ってましたw
でも結果はタイムダウン・・・いつもの気合い空回りのパターンにハマった模様orz

タイムアップチャレンジ

タイムアップ賞とは、優勝者全員でもう1本走り、自己の優勝タイムから一番タイムアップしたクラスの全員に1000円キャッシュバックというものです。
よって主催者としては、台数の少ないクラスが勝ったほうがいいわけです。
でも勝ったクラスはかなり台数の多いクラスでした(爆)。
自分ではタイムアップの余地を残したつもりでしたが、他のクラスの結果からスタート前に1.1秒アップしないと勝てないとわかり、さすがに諦めモード。
PT覚悟で近いところを狙ってみました。
結果0.5秒近く上がったものの、中間で0.6秒落ちでは勝てませぬ・・・。
外周右での折り返しターンでサイド引きすぎになったのがロスの原因でしょう。
あそこは向きを変えるだけのチョン引きサイドだったはずなのに・・・。
うまくやれれば、もしかしたら届いたのかもしれません。

これでチャンピオン戦1位、地区戦2位で両方でAシード確保。
シード1個余ってるんだけどなぁ~w
2年間シードとかできたらいいんだけどねぇ。
Posted at 2011/10/04 01:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation