• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

2011JMRC東京ジムカーナ第5戦

2011JMRC東京ジムカーナ第5戦今年は東京戦は追っていないのですが、地区戦や全日本のメンバーを集めてお祭りにしようということで、出てきました。
翌週のICCでも同様の企画があったこともあり、今回は祭りというほどの台数にはならなかったんですが、試走も含めれば1500クラスで普段一緒に走らない全日本メンバーとの比較が出来るという意味ではいい機会でした。
邪魔者が増えて、レギュラーメンバーには申し訳ないところですがw



本番1本目

見ての通りのウェット路面。
前にチャンピオン戦の時に、浅間台のウェットで散々だったので、今回はまともに走りたいと思って頑張りましたが・・・トップタイムはさらに5秒速かったorz
実タイムは49秒なれど、PTが2本。
上から下りてくるところのスラロームで、不安定なまま突っ込んだら触ってしまったようです。
スラロームなので、本数が増えました。
どのみちドライになるだろう2本目の勝負なんで、1本目の結果はあんまり気にしません。

本番2本目

今度はドライで走行。
ウェットほどの大差はつかなかったものの、0.9秒及ばず3位。
結局、無敗の地区戦チャンプにはまた勝てず・・・。
テクニカルでサイドを引ききれず、うまく回せませんでした。
効かないというより、ストロークが長くて引ききれなかった感じです。
家に帰ってからサイド調整してみたら、8ノッチくらい回せました・・・全然ダメじゃん(爆)。

最近タイヤの山が心許ないのですが、DLスカラで貰う予定のタイヤが月末まで入荷しないようで、来週もこのタイヤで行くしかありません。
来週はICCなんで、そこでトドメ刺して終わりでしょう。
JAFカップには新タイヤが間に合いそうなのがまだ救いか・・・。
Posted at 2011/10/16 22:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation