• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

変更検討

昨日走ってみて、酷い跳ねは解消できたものの、まだ路面のギャップをスムーズに抜けられないのが気になりました。
曲がってるときにギャップで揺すられると乗りにくいです。
フロントバネを14キロに戻したら良くなるかなぁ・・・?
元々リヤのインリフトを減らしたくて16キロに変えたので、リヤのインリフトは減ったみたいだし、インリフトしても不安定にはならなくなったので、また14キロに戻してテストしてみます。
あとはキャンバーがもうちょっと欲しいかな・・・。
今やPCD114.3の4穴ホイールはなかなか売っていないのですが、15インチで7.5J+25というのがグラムライツにあるので、これだったら新品が買えます。
これが入れば・・・ということでもうちょいキャンバーが欲しいです。
現状8J+35が入っているので、7.5Jになれば片側-6.35mmなので、もうちょいというところ。
でも直線加速のトラクション薄いのにキャンバー付けちゃうのも不安ではありますが・・・。
Posted at 2014/01/23 23:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation