• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

週末作業

予定通り、ミニキャブのサーモスタット交換を実施。
座席の下にエンジンがあって、サーモはちょうどセンターコンソールの下にあり、右の座席からも左の座席からもアクセスしにくい場所だったのですが、なんとか手を突っ込んでボルト外しました。
外してみたところ、サーモ自体は固着していないものの、開閉する弁の部分にあるゴムパッキンが切れて外れかかってました。
だから弁が閉じても水が止まらずにオーバークールになっていたわけです。
あとはこぼれた分のクーラントを補充して作業終了。
割と簡単に終わりました。
あとは安いラジカセみたいな音のスピーカーをなんとかしたいところ・・・コルトから外すかな・・・。

Posted at 2014/12/21 21:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 34 56
78 910111213
1415 16 17181920
2122 232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation