• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2015年10月03日 イイね!

ロワアームバー付けた

ロワアームバー付けた今日はまずロワアームバーを付けました。
多少強引に締め上げるので、曲げたり捩じったりな感じの取付感なのが気になりますが、まぁ付くことは付きました。
その後ウマから降ろして、ピロアッパー付けて車高が変わったので車高調整とトー調整を実施。
車庫内で前後に動かしただけでタイヤが鳴いたので、トーはだいぶ狂ってるとは思いましたが、結果はイン40mmという激しいものでした・・・。
前回走らせたときに不安定に吹っ飛んでいく感覚があったのは、どうもトーのせいだったようです。
アウト3mm程度に調整してみたところ、不安定さはなくなりました。
ブレーキもちゃんと効いているので、配管には問題なさそうです。
フロントのダブルバンジョーボルトあたりを触ると微妙に湿り気を感じたので、一応増し締めしておきました。
油圧サイドですが、うちの場合は思ったほど強力に効くという感じではなかったです。
力入れれば絶対的な効きそのものは強いのですが、指で引くとかいうレベルではないです。
引き方はワイヤーとはちょっと違う感じがするので、実戦で使うには多少慣れが必要かもしれません。
Posted at 2015/10/03 17:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVer.R | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 13141516 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation