• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

ミッション降ろした

ミッション降ろした結局今日は走りに行かず、コルトのミッション降ろしてました。
まずはミッションオイル抜いて、ドライブシャフトを取り外しました。
最近カリカリ言っていたので、シャフトはだいぶ渋いだろうと思っていたのですが、外してみたらアウタージョイントは軽く動きました。
寿命判定難しいな・・・強化アウターに交換しておくか悩むなぁ・・・。
見た目そんなに大きなジョイントではないのですが、コルト乗ってからまだシャフト折れたことないので、意外と丈夫みたいです。
最近なんかSタイヤで乗り回してるのに・・・。
で、ナックル外すのにショックのブラケットと固定しているボルトを外そうとしたら、下側がかじりました・・・orz
最初左がかじって、なんとかナットを切断して取り外しました。
次に右をやったら、右も同じ場所がかじり気味・・・こっちはなんとか取れましたが、次に再利用したら取れなくなりそうな感じ。
2本交換ですね・・・。
それからミッションに繋がっているものを全部切り離し、ミッション降ろしました。
ずいぶん前に買ったミッションジャッキがようやく役に立ちました。
インパクトレンチ使って高さ調整が出来るので、調整はやりやすいですね。
ただ、上げるときは重いからインパクト叩きながらゆっくり上がりますが、下げるときは一気に下がってくるので、下げるときはインパクト使わない方がいいかもしれません。
ベルトで括っているので、ずれても落下して来ないのは安心感があります。
総じて作業性は良かったです。
で、ミッションが降りたので、試しにエボミッションケースを合わせてみました。
・・・寸法オーバーだなぁ。
エンジンを前に出して奥行を稼がないと、ミッションケースがクロスメンバーに当たります。
あと、横幅も増えているので、エンジン寄せないとミッションケースがボディ内に収まりません。
エアコン用ベルトは使っていないので、クランクプーリーの外側のプーリーを切り落として、その分エンジン寄せてしまえば、なんとか収まるんじゃないかという気はします。
エンジンとミッションの締結穴ですが・・・6か所のうち、上2本は一致しそうですが、残り4本は合いません。
クラッチ室のサイズそのものは直径ほぼ同じなので、あと4か所をなんとかすれば、なんとかなりそうです。
下2本に関しては固定穴がアルミブラケットで作られているので、それに代わるものを作ればいけそうです。
問題は中間の2本・・・エンジンブロック鋳物から直なので、これをどうするか・・・。
調べた結果、付けられそうではあるものの、かなり大掛かりな変更が必要になりそうなので、時間もないので当面はノーマルミッションで行くことにします。
名阪終わった後に、遠いところを2戦欠場すれば10週稼げるので、そこで考えます。
Posted at 2016/02/28 19:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトVer.R | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12345 6
7 8 9 1011 12 13
14 15 16 17 1819 20
21 22 2324 2526 27
2829     

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation