• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2007年10月04日 イイね!

タイヤ買った

明日から2日間、大阪出張なので不在です。
だから今のうちにもう1個更新。

結局新品のネオバ発注しました。
これで茨中のミドルは今の本番用タイヤ投入です。
新品のタイヤで千葉戦最終戦に臨みます。
準備は万全にしました。やるだけやらないと後悔するので。
あぁ、これで今年3セット目だ・・・ネオバなのに。
Posted at 2007/10/04 00:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年10月03日 イイね!

続・2007JMRC埼群ジムカーナ第11戦

雨で撃沈した埼群戦。果たして何が悪かったのか・・・。

まず1本目。

それなりに走ってる感じではあるんですよ。
あまり「やっちまった感」もなかったし。
でもなんか妙に淡々と乗ってた気はします。
見た目にあまり破綻してないので、全体的に遅いのでしょうね。
もう少し頑張って踏まないとダメなんでしょうな。

で、2本目。
もうちょっと近くを回ることを考えて走ってましたが・・・。

最後は近すぎたようで。
でもパイロンタッチしなくても5位相当のタイムなので、やっぱりペースは遅いです。
なんだかわからないけどタイム出てないって状態です。
で、雨を怖がらないように、雨の浅間台で特訓したわけです。
でも結局土手にリヤ突っ込んだからなぁ(爆)。
Posted at 2007/10/03 22:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2007年10月02日 イイね!

雨練

ランサーでの雨での弱さを露呈した埼群戦。
このままだと千葉戦最終戦が雨だったら負けると思って、午前に浅間台フリー走行してきました。
ちなみに今日は転職してから初の有給休暇取得でした。
前日時点で天気予報は曇りだったのでどうかなぁ、と思ってたのですが、朝起きたら見事に小雨。路面は濡れてました。
喜び勇んで(爆)いざ浅間台へ。
雨の浅間台を好き好んで走るような物好きはさすがに誰もおらず、1人でやりたい放題でした。
9時頃は小雨が降っていたのですが、10時前には雨も上がり、昼近くには路面も乾いてきて、最後の数本はほぼドライで走れました。
いろんなコンディションが半日で練習できたので、結構よかったかも。
ネオバ使用なのですが、Cコースでの走行が許可されました。
さすがにウェットならスキール音出ませんし。
ま~半日で何回スピンしたことやら。
しかも一度スタート前辺りの土手をリヤで草刈りしてしまいましたよ・・・。
いろいろと限界が試せて意味はありました。
いろいろ試した結果、浅間台スケートリンクといっても、全部が全部滑るわけでもないようで。
よく滑る場所とちゃんと食う場所が存在してました。
ラインを変えてでも食う場所を生かして走る必要があるのでしょう。

で、午後には三菱ディーラーへ。
実は以前からランサーのメーターの60~80キロあたりの電球が切れてて、夜になるとそのへんの速度がわからなかったので、電球交換です。
ついでにエボ10も見れれば・・・という野望もあったのですが、あいにく今日行ったディーラーには置いてませんでした。
電球はさすがに在庫しておらず、部品取り寄せとなりましたので後日作業です。
Posted at 2007/10/02 20:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2007年10月01日 イイね!

受理書キタ

ミドル戦の受理書きました。
エントラントリストも出てますな。
さすがタイヤが減ることで有名な茨城中央サーキット。参加台数が少ないです。
ここで本番タイヤをダメにしてしまうので、この後は本番用を練習用に回して、今の練習用を捨てて新タイヤを買って千葉戦に備えるか・・・とかも考えてますが、やっぱりもったいないから茨中で練習用にトドメを刺すかなぁ・・・。
どーせどっち使ってもタイム変わんないし(爆)。
Posted at 2007/10/01 22:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation