2011年07月30日
チャンピオン戦に出るために白河から戻ってきました。
明日関越行って帰ってきたら、月曜早朝にはまた白河へ・・・。
そして12日まで連続滞在休日なしorz
家で何もできん・・・。
Posted at 2011/07/30 22:53:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年07月27日
仕事の都合が被りそうだった地区戦本庄ですが・・・見事被って確定してしまいました・・・orz
第8戦は欠場です。
新潟で落としたポイントが痛いなぁ。
2戦中止で有効6戦なのも地味に痛い。
これでまたランキング転落だなぁ・・・2位が遠い。
なんとか参加できる状態を作ったチャンピオン戦のほうは、
エントラントリスト出ましたな。
今回はまぁまぁの台数かと。埼群のほうは何台だろ?
NT1500も6台いるし、ついにここにもフィットが参戦。
地区戦からの刺客もいるし、気は抜けません。
Posted at 2011/07/27 20:19:22 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年07月25日
今年も全日本規模で痛車晒してきますwww
昨日、全日本もてぎの申込書出してきました。
振り込みも今日実行されてました。
やっぱ全日本は高いなぁ・・・orz
結局金曜はどう考えても休めないので土日だけです。
今回は贅沢にもサービス員登録までしちゃいましたよ。
俺、全日本でポイント取れたら牛串食うんだ・・・(またか)
Posted at 2011/07/25 19:32:30 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年07月22日
地区戦第7戦のリザルトが入賞者の車両写真も一緒に出てたのですな・・・。
見事に痛車写ってるけど・・・角度が低い、低すぎるっ!
車両の正面ばっかで車体がよく見えんではないか(爆)。
もうちょっと上から見下ろすか、横向いてるときに撮らなきゃ・・・。
Posted at 2011/07/22 01:11:47 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年07月20日
痛車ステッカーを作ったときにAuto Garage GONOIのロゴデザインもやってもらってステッカー作ったわけですが、店のほうでも気に入ったらしく、それの単独購入価格を見積もってもらってくれと頼まれてました。
ただ見積もれと言っても難しかろうと思い、サイズをいくつか指定して見積もってもらった結果は・・・
出力料金(溶剤シート印刷+7年対候UV)
250mm幅/50枚:10,500円
500mm幅/25枚:10,500円
750mm幅/10枚:15,750円
1000mm幅/4枚:10,500円
1500mm幅/2枚:14,700円
2000mm幅/2枚:16,800円
ということでした。
ここ見てるだろうからここで返答しました(爆)。
だから業務連絡。
やっぱり印刷だから面積で決まるのかな・・・小さいと大量になる。
多分TEAM OAKSのステッカーも作ったら同じような値段なんだろうなぁ。
Posted at 2011/07/20 19:16:48 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記