• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

ショック付けた

週末走ろうと思うと時間がないので、昨日返送されてきたショックを帰宅後に付けました。
もう少し車高を落としたかったのと、リバウンドを少し増やしたかったので、バネを16キロに変更してヘルパー作動長を5mm増やして20mmにして付けました。
カラーを8mm詰める加工もやってあるので、前回より10mm程度は車高が落ちました。
あと中古の03Gも昨日届いていたので、捨てた11Sの代わりに組みました。
今回のはかなり山があるので、そこそこ長く使えるかも・・・。
今週末はこれで走ってみます。
Posted at 2016/01/21 21:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVer.R | 日記
2016年01月20日 イイね!

ショック戻ってきた

再度の仕様変更に出していたフロントショックが返送されてきました。
今日は寒いので箱も開けてませんが・・・。
取り付けたらまた週末にテスト予定ですが・・・天気どうだろう?

Posted at 2016/01/20 20:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月19日 イイね!

ヘルメットバッグ届いた

ヘルメットバッグ届いた1か月以上前に注文したものですが、ヘルメットバッグがようやく届きました。
以前はヘルメットは付属の袋に入れて、助手席ヘッドレストからぶら下げていたのですが、今は助手席もないし、運転席後ろに掛けたとしても揺れてロールケージに当たってしまうので、置き場所に難儀します。
助手席がなくてスペースは広いので、無造作に床に置けるようにヘルメットバッグを買いました。
シューズも一緒に入るので、シューズの袋を適当に隙間に押し込む必要もなくなりました。
Posted at 2016/01/19 21:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月18日 イイね!

牽引フック換えた

牽引フック換えた牽引フックを可倒式の金属製から、ベルト式に換えました
理由は軽量化と・・・たまに足ぶつけるから・・・orz
油断してると足をぶつけて、結構痛い思いをします。
今年だけで既に2回ぶつけているので、イヤになりました。
付ける場所がなかったので、純正の牽引フックを切断し、そのシャフトにタップ立ててボルト止めしました。
中タップしか持ってなかったので、奥までタップ堀り切れませんでしたが、強引にねじ込んだら入りました。
これも元々嫁がヴィッツに付けようとして買っておいて、結局付けずにお蔵入りしていたものです。
Posted at 2016/01/18 20:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトVer.R | 日記
2016年01月17日 イイね!

いろいろ処分

いろいろ処分SC車両化して不要になった運転席と助手席を取りに来れる人限定としてヤフオクで売ったので、今日はその引き取りで1日待機でした。
出かけられないので、結局作業日になるわけです。
で、金曜に使ったタイヤ外しました。
まだ山は残っているものの、写真のようにコードが出てきているので廃棄します。
深いところがえぐれるように摩耗して、山の上の部分が残ってしまうので勿体ない感じですが・・・11Sってこういうものなんでしょうか?
A050はきれいに山が無くなってからゴムが剥離したんだけどなぁ・・・。

Posted at 2016/01/17 19:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation