• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月29日

ミッションシンクロが真ちゅう製(いやしかし日本語検索の役に立たなさはすごい

みんカラのおススメ記事欄に出てきたので読みに行ってきました。

真鍮が使われてたんですかね 真鍮を砲金(ブロンズ・青銅)と混同してはいないだろうか…「ミッション 真ちゅう」でググるとそのみんカラの記事がトップにくるのでほんとうに正しいのか疑問…

なんでもハイポイドギアオイルに入ってる極圧剤で真鍮が腐食する可能性があるんだとか。耐酸性とか真ちゅうとブロンズとはかなり違うし
有力オイルメーカー(笑)のいくつかにその前提で質問したんだそう。どこからも「真ちゅうちゃうで砲金ちゃうん?」とは突っ込まれなかったどころか乗っかってきたとこもあるそうで。

詳しい人居たら教えてください。銅系合金じゃない他の材質が使われることが多いみたいですけどね。
生成AIに訊く? でまかせをやらかすからこういうのにAIは使っちゃだめか



英語検索なら結論があっさりすぐわかるのな。真ちゅうが一番多く、砲金や鉄も使われる。ソフトな性質が好まれるんだそう
Why are synchronizer rings made of brass?
The synchronizer ring mainly relies on friction to work and generally made of brass, which contains alloy additives such as Zn, Al, Mn, Si, Fe and Pb. These additives could improve the overall performance of the material (Li et al., 2016; Garcia-Bernal et al., 2012; Waheed and Ridley, 1994; Mindivan et al., 2003).

日産純正ミッションどうなの?
ポルシェシンクロは英語ではPorsche Servoって呼ぶらしいが、スチールシンクロナイザーでGL-5オイル指定、他のワーナータイプは銅合金だが砲金・真ちゅう、どちらとは書いていない。ワーナーは品番にWが入ってる。71CもWが入ってるので砲金・真ちゅう

FS4W71-B and - later - FS5W71-B gearboxes with bronze/brass (Warner patent) synchros which are still readily available, which leads them to think a gearbox rebuild is viable and relatively easy. Not so if you want to do it with the original type synchros.

It is possible to switch *some* of the Servo steel synchros for Warner bronze/brass equivalents, but this usually requires the gearbox rebuilder to, ahem, think outside the box. It also usually means a full strip-down and rebuild, which costs time and money. That's why people were tending to switch to used C-type 'boxes. It killed two birds with one stone. But now that C-type 'boxes are much thinner on the ground and cost more, it is less easy.

【追記】レッドラインの腐食防御の口上 
華氏300度(摂氏150度)で大丈夫。ミッションオイルMTLなら華氏375度
うちの71cに入れてる75W90NSも大丈夫そう

CORROSION PROTECTION
The extreme pressure chemistry used in many gear oils can be corrosive to brass and bronze used in synchronizers and bushings. Most gear oils are corrosive at temperatures of 200°F. Red Line Gear Oils are non-corrosive up to 300°F and the MTL® in excess of 375°F. A corrosive gear oil can shorten synchronizer life by half and can also contribute to rust problems.

元記事みたいな疑問・謎を日本語で検索してもめぼしい結果を吐いてくれないので、日本のオイルメーカー(笑)にぶつけるしかなくなるわけか。一部の高価格帯チューナーショップ販路のオイル屋さんはオイルメジャーやカストロール・モチュールみたいなガチの潤滑油屋と比べるとファブレスで外部に配合委託みたいな業態、技術を知る者が在籍してるかどうか自体疑問。生成AI以降だとどうなるんだろうこの国の技術情報。
ブログ一覧 | 駆動系 | 日記
Posted at 2024/03/29 18:14:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Steven Wilson
Kannonthalさん

台北国際ジムカーナ予選結果!
yohei nishinoさん

この記事へのコメント

2024年3月29日 20:48
家の71cも科学磨耗?してたみたいで シンクロ全替えでした 音消しでワイドレンジ探してたらそーなりましたね cdx レッドライン等 OH後はGL-4入れてます オイルメーカーによっては関係ない という返答が有るようですね 何が本当なのかは謎のままですねw
コメントへの返答
2024年3月29日 21:52
ってことは、日産Wの銅系合金で砲金のセンは消えてガチで溶ける真ちゅうですね

レッドラインはLSDの効きが強まると一般には言われてるNSをミッションに使うとシンクロの角が滑らないからむしろスコッと入ると言ってたのでうちの71cには10年くらい前からそれが入ってます。スチールシンクロ用なのか。
71Cはもう一機あるので変だったら取替え…インプットシャフトのとこばらしたまま、「ベアリングの先っちょに詰めるシムとか計測して部販いかんとダメなのか面倒だな」段階で10年以上立てて放置してるやつ笑
2024年3月29日 21:03
僕もそれ気になってました。
実験で極圧剤突っ込んだりしてみましたけど、腐食してシンクロ傷んだとかわかりませんw
バラしてみてもわからずw


というかそんな極圧剤入れたりする趣味グルマは一度ミッションOHしてもシンクロ痛むほど乗らないっていう。。。。w
コメントへの返答
2024年3月29日 21:54
乗れるようになったあと果たしてうちのミッションのシンクロがどうなってるか楽しみです。
このごろは10年くらい放置してるクルマを起こす動画があれば見てます笑
2024年3月29日 22:03
早く起こしてくださいーwww
コメントへの返答
2024年3月29日 22:17
ちょっとまって笑
2024年3月30日 7:28
摩耗に関しては原因は不明です ただ極端に摩耗してて ケースを外した時点で目視しただけで摩耗したのが判るほどだったようです ベースは使用2000キロにカメアリクロス組み込みでした 使い初めにクイックシフトとか試して ギヤ鳴りとかしてて そんな時期に痛めた可能性も? クラッチの切れが悪いのでは?と作業者には言われました 知り合いの71cはNSで特に不具合ないようです 家もNS試したけど音が気になって最後はショックブルーヘビーをいれました 好感触でそのまま ひょっとしてそれが原因なのかも? OHし作業者も何か良いオイル入ってるねと? OH後はアイドリング時の音以外は好調です 最初は純正oil 音煩いw 75-80gl-4に変更 少しはまし 冷間時ギヤが固い でとりあえず乗ってます
コメントへの返答
2024年3月30日 9:05
バックギアはシンクロなしのストレートカットですよね、あれがいちばんカリカリいうし、あっという間に角が丸くなる
そういやニュートラルギアでアイドリング時の音はします。気にしてなかった
バラシ放置ミッションはクロスなので中には触らず封印して売り払うか笑
2024年3月30日 8:14
真鍮は乱暴な表現ではないかしら?耐摩耗を考えればブロンズでしょうね。GL-5の腐食は中に含まれていた硫黄系の極圧剤の影響でしょうね。切削油にも入っているやつで熱で黒く変色する。
コメントへの返答
2024年3月31日 14:47
そんな感じなんですが、ワーナー系シンクロ素材としてしんちゅうが一番多いのはほんとうっぽいです。日産はどちらなのかはわかりませんけど。

71AやBのCシンクロ化を手掛けているイーザさんの写真をこの観点で眺めてみるとシンクロ部品は「黄銅」の色つまり真ちゅうに見えます、五円玉。
それが自社製なのか日産純正部品に手を入れてるのかまでは…なんかボヤかした記述に終始してるし、熱心な読者でないからわかりません。
2024年3月30日 10:55
バックギヤは少し車が動いてると ほぼ100%カリカリ ガリガリいいますねw ニュートラル時の音は 家のはアイドルが結構バラつくw 6気筒並み現行の4発みたいにはならないので 回転上下バラツキで出てますね 冬はそこそこ 夏は煩くなる 71cはOH依頼すると部品と工賃で20万 クロスなしなら まだ出る新品買ったが徳ですね 
コメントへの返答
2024年3月30日 11:28
71Cまるごとはまだ買えるのか。お釜はないんですよね
2024年3月30日 12:27
ミッションassyで お釜はrb20naかrb25naの2種類で出ますよ(同じ?) ギヤレシオも20と25では違います レリーズフォーク ベアリング ミッションオイルまで付属してるんだとか rb25naで選ぶと r32rb20detと同じギヤ比です  
コメントへの返答
2024年3月30日 13:07
L型にポン付け71Cお釜が千葉あたりのA型屋さんが売ってて使ってたけどあれなに用だったんでしょうね。ディーゼル?
ありがとうございます。うちのは71Cロング、シルビアミッションとRB釜合体です。

カメアリクロス最近のでオイル無関係で寸法間違いでシンクロなめることがあるとコメント貰いました。
2024年3月30日 15:02
ロングでもまだ出るのでは? L型お釜に関しては全くわからないですね 家のはやはりディーゼル用ポン付け またはh20の 71b用 製造廃止ですね  カメクロそんなの有るのか・・購入して10年は経ってますね ギヤのバックラッシュがデカイのでは?とか考えたりしましたが? OH後はギヤの入りは問題ないですね 71cはアイドリング時の音は元々らしく 対策されてるけど出るようです 1000回転アイドリングで消えるなら正常範囲みたいに聞きました  

コメントへの返答
2024年3月30日 15:33
うちの車アイドリングは1,000rpm以上だったようで笑
オイル情報収集の日終了。「うさんくさくね?あのブランド」なども当たってみたらなるほどそうかみたないのが拾えて面白かったです。
元記事の発端は国内NDが原点回帰軽量にまとめるのに1.5リッター化、軽くて弱い内製ミッションを採用、ブローしやすいからGL-5でギア保護、シンクロは痛む みたいな流れがあったんだそうで。
2024年3月30日 18:25
その記事は私も見たのかな? 色んなメーカーに問い合わせてるようでしたね そのおかげで専用品作ったメーカーもあったような 現行86もGL4指定みたいですし 何がどうなのか?
コメントへの返答
2024年3月30日 20:04
製造したマツダ、なんで涼しい顔で放置していられるのかが一番の疑問ですよね。
スバルもずっと放置、CVTに置き換え

プロフィール

「いまからガレージいくぜ。ランタン消灯していればいいが…」
何シテル?   02/11 21:31
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 6 78
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation