• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

息を吹き返す

んーwww ちょっと長いよ。 まずはファンネルを買いに行って一斗缶から小さい容器に95%クーラントを移して投入。10リッター以上入るんだな。 最初の2リッターでマニ上のエア抜きボルトなかったのに気づいてM6-4ANアダプターをつけてからどんどん投入。 最後の配線をやって(エンジンからの車体ア ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 20:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2012年12月30日 イイね!

オイルプライミング続き

一日置いて…オイルしみが床に。 スカベンジのマニホールドから。ここはOリングを潰す前にフィッティング底づきしてたんで。 バラして確認するとやっぱツラから引っ込んでいる。 Oリングのリセスが深すぎるってわけか。シャンファー部分をベルトサンダーで落とす。 Oリング0.5mm突き出したんでまあよ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 20:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB26 | 日記
2012年12月29日 イイね!

engine oilのプライミング

今日はまずフロントサスを組み直して街乗りバネ交換。でポンプのスカベンジと圧送の出入り口のホース取付け間違ってないか確認し、オイル入れちゃうよ タンクに入れずにヘッドからひと缶。んで電ドリでポンプだけ回す。チャックのとこにベルトかけて回せばよろし。外付けポンプは油が回りきるまでエンジン回さなくて済 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/29 19:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 潤滑系 | 日記
2012年12月26日 イイね!

Ballistic Evo2 16cell HDオレ勘違い

16セルのHDって大容量なんだと思い込んでたがハーレーダビッドソンの頭文字だなww つまり背は高いがよく見るとセルの並びが4×3、上に4こセルを横に寝かして追加という図式。 なんで普通の16セル買おうAmazonでいましたebayで。amazon.comより15%くらい安かった。
続きを読む
Posted at 2012/12/26 23:04:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電装 | 日記
2012年12月26日 イイね!

充電器Amazonで新調

ちょっとググったけど、CTEKでよくある故障ってわけでもなさそうなので、Amazonで一番安いのおかわりました。10年以上前のアメリカのAmazonに追いついた感あり。宅配業者は昔から日本の勝ちでトータルでは本家のAmazonの使い勝手を凌駕してますよ、今回のAmazonは送料ゼロときてるし。 G ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 00:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールとガレージ | 日記
2012年12月25日 イイね!

駐車してるクルマの鼻先バイクでかすめたらなにが起こったか

プッ・プッ・プッ・プッ・プッ・クルマのセキュリティが作動。誤作動ばっかりで「狼がキター!」なセキュリティ付ける人って……(書きかけたけどやめたww
続きを読む
Posted at 2012/12/25 22:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | こまりもの | 日記
2012年12月24日 イイね!

今日は主にヒーターホースの日でした

ヒーターホース探すのに邪魔なのでフェンダーつけた。オイルクーラーのホースを締めていないことに気づいたけどアクセスできないからインタークーラー外した。その後パイプを全部仮付けしてみて、エンジン位置が若干ずれたけど届くか確認した。オイルタンクのブリーザーにはミニフィルターでなくてホースでエアフィルター ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 21:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | 日記
2012年12月23日 イイね!

配線つづき2

オレ以外が見てもわからないけど配線配管がややスッキリ。タンクが場所とったので、右ハンブースター付き並かと思うくらい手が入らなくなりました。ヒーターホースを一つつけるのわすれてんだよ … 配線は急がずのんびりしすぎず一歩いっぽするべし。ECU側のまっ白のワイヤーにマーキングしました。マジックでい ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 21:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | 日記
2012年12月22日 イイね!

配線つづき

バルクヘッドで切らないで配線復帰させることにしたんで、エンジンルームに通してきた。 数箇所問題あるな… マーキングしているが123しか判別できないんでカプラーにどう差せばいいかわからないクラセンの端子w カプラーがφ38の穴を通らなかったわけですけど、もうちょっと未来のオレに気ぃ使えよ昔のオレ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 20:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装 | 日記
2012年12月19日 イイね!

配線キレイにまとめるのやめwww

ガレージにいく時間とれねーし車検がちかいし残ったぶんの配線整理は先送り。 てなわけでサクサクすすめましょう。今年中に地面に降ろせるか。一年半ぶり。
続きを読む
Posted at 2012/12/19 00:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34567 8
910 1112131415
161718 192021 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation