• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuhixのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

arizona zcarリヤサス新作

arizona zcarリヤサス新作 オレにはもう関係ないが、ストラットならコレ真似するわ。このカタチならNCじゃなくても削れる。ホイールベアリングはマルチリンク用を使うように作ってあるのでドラシャトラブルとさようなら。
Posted at 2011/05/06 01:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | 日記
2011年05月06日 イイね!

いろいろ間違ってる感の高いインテリア

いろいろ間違ってる感の高いインテリア おととい細いほうの配管が抜けまくったのを対策。室内側は抜けやすいとこの外にキチキチの径のシリコンホースをかぶせました。インマニ上のパイプにはコレはさすがに入らねえだよ…と思ってた径のキャップをぐりぐり押し込みました。
ブーコンは暫定でプロフェックつけてます。今までシフトレバー後あたりに放置してましたが扱いにくいのでとりあえずメーターバイザーに両面テープでつけて…

 なにがなんだかかわからないよ…

ダッシュロガーがついてるのに針メーターもある…その上に小僧アイテムなブーストコントローラーが……早く終わらせて仕舞いたい。

整備手帳にアップしました。
Posted at 2011/05/06 00:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテリア | 日記
2011年05月06日 イイね!

地味な作業(だから見んなww

地味な作業(だから見んなww 今日は扉5つ(ドアとテールゲートとボンネットとグローブボックスww)の調整と、一時的に操作しないといけないデバイスの仮装着をやった。

 ウェザーつけるとドアロックできない状態だったのですが、まったく別のアプローチでキャッチに肉盛りして成功。前期zのドアキャッチはダプテイル(鳩尾型)でもベアクロウ(熊爪)でもなくカムになってる。カムには山が二つあって(画像なし)、閉まるとき外側の山がキャッチの外側の角に当たることで回転し、内側の山がキャッチ内側の丸い凹みにはまる。これで半ドア状態。もっと押すと、内側の山がキャッチの凹みの内側に当たってさらに回転してカチッ(閉状態)←この状態でないとドアロックのロッドが押し込めない。
 以前キャッチを削ってみたけど、今回はキャッチを車体から外してドアのカムに当ててどうしたらよいのか考えてみた。削るんじゃなくて減ってるとこを盛ったほうが良いらしい。カムが当たって回るきっかけになるキャッチの角部分2箇所に溶接で盛って位置調整やったらロックできるようになった。これでガレージ以外の場所に泊まりで駐車できるようになったww

 テールゲートは屋根から水が入るのだけど、調整代を全部使い果たしても無理だったので、キャッチの調整だけやった。ゲート側での調整ではどうにもならないので、沈んでいた車体側のキャッチをハンマーでどついて起しました。
 ボンネットもバツンッとしないと閉まらなかったのでちょっと調整して、左右のストップの高さ調整とゴムがもうついてないので、スポンジをそれに当たる部分のボンネット側に貼った。純正は買う気にはならない値段だったw

 あとで室内配線してるときに、グローブボックスもキャッチの奥行き調整と左右のストップ高さ調整をしました。さすがベンツ(のダッシュボード)wwこんなとこ調整できるなんて無駄だろww
Posted at 2011/05/06 00:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ・シャーシ | 日記

プロフィール

「モノタロウでトグルスイッチ買ったのが昨日の16:58で24時間待たずに届いた。知らなかったけど当日発送が17時締めになったそう。そして黒猫対飛脚戦争がさらに過酷になってきたのか、宅配の翌日発送になるのも増えた」
何シテル?   04/19 15:48
240Zとのつきあいは20世紀最後の年の瀬も押し詰まった日から。といってもガワだけS30、レストアとか絶版ネタにはうといです。ポン付け市販パーツの欠点が買わない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 45 67
8 9 10111213 14
15 161718 19 20 21
2223 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

書無し車両の登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 23:46:04
NAロードスターにトヨタ用8ピンICウインカーリレーをどうにか取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 04:49:53
ISOとJIS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 01:53:29

愛車一覧

アプリリア RSVミレ Millcono (アプリリア RSVミレ)
ヤマハフレームとapriliaエンジンなので山P …の予定が、めんどくさくなりMille ...
ダットサン 240Z ダットサン 240Z
【最新情報】2016年以降240zの愛車情報更新がないのは、RB26→25と前足改造届出 ...
その他 画像 その他 画像
ビードローラー配線の参考画像です。
スズキ その他 スズキ その他
移動手段の確保が切羽詰ってるので、手っ取り早く決めました。お金使いすぎたので大型カブとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation