
オーディオカスタム担当の大塚です。
いよいよ今週末には店頭イベント<DIATONE試聴会>。
今までもDIAOTNE製品は販売して来ましたが、ブログのご紹介が少し前後しますがDIATONE製品をご成約・お取り付け下さったお客様のご紹介を先にさせて頂きます。
今回のイベントでも主力のご紹介製品となるDIATONEのエントリースピーカー、新製品<DS-G20>。

DIATONEのラインナップとしては一番エントリー価格となっている製品ですが、この完成度のコスパはハンパない仕上がりです。もちろん通常のトレードインスピーカーと比較しても量販店販売モデルのユニットとしては¥63000は高価なユニットですが、他社製品と比較しても出てくる音のクオリティーはワンランク上位モデル級の音を奏でます。
良いユニットがこの価格帯で出てきたものです。
今回ご紹介させていただくお車ですが、当店では何台も施工させて頂いており、車両のノウハウも比較的充分にあるMAZDA<RX-8>。
今まで<DS-G20>に関してはDIATONEナビとの組み合わせが多かったですが、今回はcarrozzeria<サイバーナビ>とのシステムです。
DIATONEナビとの組み合わせでのインストールが多かったので、当店ではいよいよスピーカーのみでの音質の良さの確認です。
。。。とは言っても什器で確認したら単品の良さはよくわかりますがf^_^;

スピーカーのインストールはミッドは純正位置にインバーバッフルを製作してマウント。防振はもともとメンテナンスホールの無い車両ですので<軽量コース>でまずはバッチリです!!

トゥイーターは当店のデモカー<ヴィッツ>同様に埋め込み加工させて頂きました。
もともとこのユニットは埋め込み用ではありませんが当店でしたらバッチリ加工が可能です!!

パッシブネットワークはトゥイータ・ミッドともにバイワイヤリングが可能なセパレートモデルの為、運転席・助手席の下に各chとも設置致しました。

DIATONE<NCV>スピーカーの特徴でドアマウントの場合ある程度の低域レンジは確保できるものの低域の量感不足を補うためにチューンドウーファーも設置させて頂きました。
ウーファーは当店のお薦めDynaQuest<DQC-800B>。¥24900のチューンドウーファーでこのクオリティーは他ではあまりありませんよ。オートバックスグループのオリジナル品ですが、抜群にお薦めの商品です!!
気になる音質の変化は、お客様にも大変ご満足頂けました。今までオーディオの交換をどうしようかずっと悩まれていたらしいのですが、もっと早く変えておけば良かったって言って頂けました。
。。。あっ、でもこのユニットは出たばかりですので待っていたのも良い選択だったと思いますよ!!
RX-8のオーディオ交換は何台も施工させて頂きノウハウもいっぱいありますので、「デッキを変えられるんですか?」「スピーカーケーブルの交換出来るんですか?」「純正BOSEよりも良くなるんですか?」
どんなお問い合わせもお気軽にメッセージお送り下さいませ!!
この度は当店で施工いただきまして誠にありがとうございます。
次回のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。
今週末、13日(土)14日(日)は店頭イベント<DIATONE試聴会>です!!

皆様のご来店、スタッフ一同心より」お待ちしております!!
ブログ一覧 |
BeachPineカスタムblog | イベント・キャンペーン
Posted at
2013/04/09 21:56:32