• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 
alt




☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




altalt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

HYPER REV FAIRLADY Z NO.9 発売中です♪


HYPER REV【FAIRLADY  Z】NO.9が先月末に発売されました。
Z最新パーツを是非チェックしてみて下さい。

今回の号では【BRIDGESTONE】さんから発売されております【POTENZA RW006ホイール】の広告にSA浜松デモカーZ34がされております。

ショップ紹介ページではデモカーZ34と共に当店オリジナルパーツが掲載されております。

当店メインの紹介ページでは多くのZオーナー様にインストールさせて頂いております【SA浜松 SPORTS ECU】をステップ別に取材して頂きました。
また新たに製作致しました【SA浜松 コンプリートエンジン】を搭載致しましたZ34をご紹介しております。
SA浜松コンプリートエンジンはA/T仕様でも実測値【出力400PS】【46kgm】を実現しております。

後半には再び【POTENZA RW006】の紹介ページにてSA浜松デモカーZ34が登場致します。
是非【HYPER REV FAIRLADY  Z】をご覧下さい^^
Posted at 2017/10/02 21:14:09 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2017年09月11日 イイね!

長年の夢を実現♪


SA浜松 Z34コンプリートエンジンの開発テスト初日が終了致しました。
エンジン慣らしを終え、朝一で油脂類の交換・ECUセッティングに備え【空燃比計】【ノックアンプ】を車両に装着しシャシダイへ車両をセットアップ【SA浜松 SPORTS ECUセッティング】をスタート致しました。
高出力化【400PS】を視野に製作したエンジンに合わせ【燃料インジェクター】も大容量Typeに変更した為、最終セッティングを前に改めて【エンジン始動時】からのデータ取りを行いました。
基本となりますエンジン始動時・低負荷領域でのMAPを整えコンプリートエンジン本来の性能を引出して行きます。
SA浜松SPORTS ECUではECUセッティングの基本となります【空燃比・点火時期】に加え【VVEL】【VTC】においても、これまで何百というデータを試みデータ取りを行いユーザーの皆様の車両にフィードバックしております。
今回のコンプリートエンジンでも改めて【VVEL・VTC】MAPを何パターンも書換え、ベストラインを出す事ができました。

ECUセッティングは明日も続きますが、これまでの目標・自分自身が夢にしてきました実測値【400PS】トルク【46kgm】を本日実現する事ができました。
今回のオーナー様の車両は【A/T仕様】という事もあり、この数値を実現できるか心配ではありましたが、1つの目標をクリアできオーナー様にも喜んで頂けると思います。
明日もSA浜松Specとしての完成度を更に高める為のECUセッティングを行います。



Posted at 2017/09/11 21:58:24 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | 日記
2017年08月14日 イイね!

SuperAutobacs Hamamatsu【オリジナルパーツ Movie】Vol.2


日頃皆様にblogや雑誌の誌面、またはイベント会場等でご覧頂いております【SA浜松 オリジナルパーツ】を、実際の開発テストの様子から・開発コンセプトやスーパーオートバックス浜松 × 木下みつひろ氏とのコラボ企画で製品開発まで余す事なくお伝えしたいとの思いで【動画】にチャレンジしています。
当店のオリジナルパーツ開発ドライバー【木下みつひろ氏】を始め、各メーカーの方々にご協力頂きながら、SA浜松オリジナルパーツが完成しています。
全ては当店のオリジナルパーツを装着して頂いた皆様が【購入して良かった】と感じて頂けるよう、木下みつひろ氏と繰り返しテストを行いパーツラインナップをしております。


☆第2弾 LEVORG  VMG用  SA浜松 SPORTS ECU 

SA浜松 SPORTS ECUに新たに追加されました【SUBARU LEVORG VMG用】を当店のオリジナルパーツ開発ドライバー【木下みつひろ氏】とSUBARU車に大変詳しい【PROVA 吉田さん】に富士スピードウェイで実際に【純正ECUデータ】と【SA浜松SPORTS ECUデータ】の乗り比べを行って頂きました。

*SUBARU車へのECU書換えには【メタルキャタライザー・レーシングプラグ】の交換が必要です。
*社外エアークリーナーへの対応も可能です。
*SPORTS  ECUに関するお問合せはSA浜松 鈴木までお問合せ下さい。






☆G-MAXブレーキパッド Super Cleanインプレッション


木下みつひろ氏が自らプロデュースしております【G-MAXブレーキパッド】に新たに【Super Clean】が発売されました。
Super Cleanは、その名の通り【低ダストType】のブレーキパッドです。
ブレーキ制動を向上させたいけどホイールへの汚れが目立つのは避けたい・純正パッドのブレーキダストを何とかしたいと思われるオーナー様に推奨するのが【Super Clean】です。
扱い易くリニアなブレーキ制動と低ダストが特徴のストリートパッドのインプレッションを【PROVA 吉田さん】に行って頂きました。

*G-MAXブレーキパッドはSA浜松でも展示販売しております。






☆T-REV  PROVA LEVORGインプレッション

当店でもTERAMOTOさんにご協力頂き【Z33・Z34用】を発売開始しました【T-REV】今回のMovieではZ用が間に合いませんでしたが、当店でも在庫販売しております【PROVA T-REV】をLEVORGに現地で取付け、木下みつひろ氏にその効果をインプレッションして頂きました。


☆新商品  SA浜松 Z33・Z34用  T-REV♪

*Z33 VQ35DE用 9月〜の発売開始予定です。







SA浜松 SPORTS ECU ・ G-MAXブレーキパッド ・ PROVA T-REVの総括コメントです。
今後もオリジナルMovieを通して皆様に当店のオリジナルパーツ【SA浜松Spec】をご紹介して参ります。
*次回は【ATSカーボンLSD SA浜松Spec】新Specをご紹介致します。
Posted at 2017/08/14 14:49:41 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2017年08月03日 イイね!

REV SPEED 取材 & 撮影でFSWへ



REV SPEED誌の【取材 & 撮影】の為、FSWに行って来ました。
今回は当店のオリジナルパーツ開発ドライバーも行って頂いております【木下みつひろ氏】が新たに立ち上げました【G-MAX】からラインナップされております【ブレーキパッド】のインプレ・そして当店デモカーZ34の走行インプレ・撮影です。

木下さんが所有している86は純正ブレーキキャリパー仕様に【G-MAXブレーキパッド】を装着。
昨年、筑波サーキットで開催された【REVスピード 筑波スーパーバトル】時にも同じ仕様で【スーパーストリートクラス 1位】 を獲得する等、実績のあるブレーキパッドです。

SA浜松デモカーZ34には当店オリジナルの【brembo MONOブロック 6POTキャリパー】に【G-MAXブレーキパッド】を組合わせました。
BIGキャリパーに装着しても扱い易さが際立つG-MAXブレーキパッド^^
ブレーキペダルストロークにリニアにブレーキの効きにより、ブレーキコントロールが容易な事や、ABSの介入も最小限に抑えられる事で曲がる為のブレーキが使え、Zで走る楽しさを体感して頂けます。
また高い剛性感によりストリート走行・高速走行時も安心感のあるブレーキ特性が特徴です。

今回のテスターは【G-MAXブレーキ】開発ドライバーの木下みつひろ氏と【REVスピード編集長 塚本さん】が行ってくれました。
誌面 + 動画になるようですので、是非REVスピードでその走りをチェックしてみて下さい。


9月2日(土)9月3日(日)には【スーパーオートバックス千葉長沼店】で開催されます【合同フェアレディZ イベント】に出展致します。
SA浜松オリジナルパーツ・G-MAXブレーキパッドも持込みます。




◆G-MAXブレーキパッド    SA浜松 在庫リスト
・Z33 brembo仕様
・Z34 対向ピストン仕様
・86/BRZ GTリミテッド
・S660
・SWIFTスポーツ ZC32
・WRX GRB/VAB

*各1台分   ¥35,000【税別】





☆今週末!KNIGHT SPORTSイベント開催致します!

皆様のご来店お待ちしております。



Posted at 2017/08/03 17:47:40 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2017年07月19日 イイね!

HONDA 【N-ONE】 HKS FlashEditor SA浜松Spec 開発テスト


昨日に続き【HONDA N-ONE】HKS FlashEditor SA浜松Specの開発テストです。
初日には【レギュラーガソリン】のまま【純正ECU】状態の出力値のチェック→実走にて改善したいポイントの絞り込みを行い、SA浜松Specのデータ開発がスタートしました。
CVT特有の動き出しの重さ・レギュラーガソリンだけにecoに思えがちですが実際には過給圧が上がった際の空燃比がとても濃く、特に高速走行時等では燃費が悪い等、S660同様の問題点も多く確認できました。

SA浜松Spec ベースデータ開発を行う為、車両には【NGK空燃比計】【HKSノックアンプ】を取付け、実際の空燃比・ノッキングの有無を目と耳で確認できるようセットアップしています。

レギュラー仕様では主に【ストリートでの乗り易さの改善】をポイントに、ECUデータの変更を行いました。
発進時から一般道走行時の操作性の向上・スロットル開度にリニアな出力特性・空燃比・点火時期・バルタイMAPと1つ1つを入念にテストしてベースMAPの構築を行いました。
レギュラーガソリン仕様の目処がついた後に【ハイオクガソリン】を入れ、ハイオク仕様のデータ開発スタートです。

S660同等にレギュラーガソリンでは【ノックリタード値】が多く入りエンジン本来のポテンシャルが発揮できませんが、ガソリンをハイオクに入れ替える事で、点火時期の進角・過給圧の変更・バルタイの進角ができ、全域に渡り純正レギュラー仕様を上回る計測値になって来ました。
ここまででも出力値では低回転域で【10〜15PS UP】し高回転域に掛けては【20PS UP】を確認できました。
高出力化の安定ができたところで最後の詰めに入ります^^
Posted at 2017/07/19 22:34:11 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation