• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 

alt




☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




altalt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2017年02月15日 イイね!

SA浜松Spec ATF & CVTFオイル 木下みつひろインプレッション


今月より発売開始致します【Z33・Z34 ATFオイル】【S660 CVTFオイル】
このオイルの開発にはオイルメーカー【Moty'sさん】
そして当店のオリジナルパーツの開発ドライバー【木下みつひろ氏】が新たに立ち上げましたオリジナルブランド【G-MAX】のご協力のもと完成した当店オリジナルSpecのオイルです。
より良い製品をユーザーの皆様に届けたいとの思いから木下みつひろ氏が立ち上げた【G-MAX】では、木下みつひろ氏が1からセッティングされたブレーキパッドを始め、今回テストしましたMoty'sさんベースのオリジナルオイルがラインナップされています。
*3月からは当店でも【G-MAX ブレーキパッド】がご購入できるよう、コーナーを設置する予定になっています。



◆Z34 SA浜松Spec  ATFオイル   木下みつひろ インプレッション
今回モティーズとG-maxとのコラボにてAT車であるZ34用 ATFオイルを開発しました。
ノーマルATでは、AT車らしい鈍感な伝達でAT車はしょうがない!と諦めていると思いますが、今回開発したオイルは、まさにパドルシフトが反応よく、まるでGTカーのようです!
伝達能力が飛躍的に向上して加速力とレスポンスを両立できましたね。まさにツーペダルマシン!
メカニカル的な部分でのAT独特の鈍さはオイルで解消できました。
サーキット、ストリートでのシフト操作が楽しくなりますよ!


◆Z33/34用  SPORTS ATFオイル SA浜松Spec  1台分 ¥37,800【税込】
*オイル使用量 10L 交換工賃まで含まれた価格です。






◆S660 SA浜松Spec  CVTFオイル木下みつひろ インプレッション
S660用として開発したCVTFは、滑らかな走りが実現できているCVTFを更に進化できたオイルです。
つまり、CVTFの滑りを減らし、加速がダイレクトになることで、発進時のレスポンスの悪さを解消していて、中加速でもレスポンス良く加速します。
つまりトラクションが常に向上しているので、コーナーリングでも瞬時にアクセルと連動することで、リニアなアクセルコントロールを楽しむことができます!
更に、通常のCVTFオイルは熱ダレが早く、走れば走るほどにトラクションが掛からなくなってきます。サーキットでは数週で1秒近く遅くなってしまいます。しかし、今回のオイルは熱でれも無くいつでも安定したトラクションが得られます! サーキットだけでなくストリートだからこそ違いが出ます!


◆S660用  SPORTS CVTFオイル SA浜松Spec  1台分 ¥16,200【税込】
*オイル使用量 5L 交換工賃まで含まれた価格です。



☆NEW  【Z33・Z34 S660用】SPORTS ATF/CVTFオイル 
Posted at 2017/02/15 14:39:08 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2017年02月13日 イイね!

S660 CVT & Z34 ATオイル開発テストで富士スピードウェイへNO.2


S660  CVT  & Z34  ATオイルの開発テストを終え、来月よりそれぞれのオイルの発売開始が決定致しました。
どちらのオイルも、ZとS660のエンジンポテンシャルをしっかり発揮でき実用走行時には質感ある【滑らかさ】までをカバーしたスペシャルオイルとなっています。

SA浜松Specはこんなオイルにしたいとの希望をオイルメーカー【Moty’sさん】に伝え、テスト当日には2種類の異なる特性のオイルを富士スピードウェイに持込んで頂きました。
テストオイルに交換する前には純正状態にて【木下みつひろ氏】と走行テストを行い、発進時のトルク感・パドルシフト操作時のギアの繋がり・シフトチェンジ時の滑らかさ・熱ダレ等を外周路にてチェック走行しました。

Z・S660と順番に純正状態をチェックしPITにてATF・CVTオイル交換を行いました。
◆Spec1のオイルは全体的に【滑らかさ】が際立つ印象で、Zではシフトアップダウン時の変速ショックが軽減され走りの質感が向上しました。
Moty’sがブレンドしたオイルの優れたポイントは【滑らかさとトルク感を両立】してくるところです。
実際にZ・S660共に走りの質感は向上しながらも、アクセルを踏み込んで行く際のトルク感が増ししエンジン動力が従来よりもしっかりとタイヤに伝わっているのが分かります。
更に純正オイルで感じた【熱ダレ】感もテスト走行を終えるまで感じる事なく走行できました。

再び車両をPITに入れ◆Spec2オイル交換作業を行いました。
Spec2も走り出した瞬間からスロットルにリニアなトルク感が感じられSPORTS ATFとしての特性が良いフィーリングです。
Spec1との大きな違いが感じられたのは高負荷領域にかけて【パドルシフト操作】をした瞬間でした。
それは繋がりの鋭さ・変速した時の力強いトルク感・レスポンスです。
シフト操作した際に瞬時に繋がるシフトフィーリングは正にスポーツカーそのもので、ブレーキングからコーナーアプローチに向けシフトダウンをしていってもドライバーの意図にリンクする為、走る事の楽しさが明らかに向上しました。

かと言ってDレンジ走行時には滑らかに繋がるフィーリングが絶妙と、国産車だけではなく数多くのヨーロッパ車での走行経験を持つ木下みつひろ氏もGood♪を出してくれました。
S660でもチューニングされたエンジンSpecを余す事なく発揮でき、耐久性については【N-ONE CUPレース】で実証済みのベースOILの為、終始安定感ある走りが実現できました。
最後にはZにてサーキット走行テストまで行いました。
朝からの雪で路面状況は良くない状況でしたが瞬時に変速するシフトフィーリング・シフトダウン時にもリニアに変速しエンジンブレーキが使える事から終始安定感ある走行が行えました。




☆SA千葉長沼 第12回フェアレディZ 合同イベントへ出展します!

◆日程:3月4日(土)5日(日)
◆開催場所:スーパーオートバックス千葉長沼店
◆展示車両:Z34

Posted at 2017/02/13 20:40:43 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2017年02月09日 イイね!

S660 CVT & Z34 ATオイル開発テストで富士スピードウェイへ



本日は早朝より雪の降る中【
S660 CVT &  Z34  ATオイル開発テスト】の為、富士スピードウェイに行って来ました。
どちらの車両もオイルメーカーの【Moty'sさん】にご協力頂きテストを行いました。
特性の異なるオイルを数種類ご用意頂き、ノーマルオイルより当店のオリジナルパーツ開発ドライバー【木下みつひろ氏】と共に走行テストを行いました。
走行後にはPITでテスト用のATF/CVTオイルへ交換作業を行い再びテスト走行へ
終日通して雪が降り、あいにくの路面状況でしたが【ATF/CVTオイル】を交換した際の高フィーリング に支えられ^^無事に開発テストを終える事ができました。
また後日【木下みつひろ氏】よりインプレ等頂きブログUP致します。




☆SA千葉長沼 第12回フェアレディZ 合同イベントへ出展します!

◆日程:3月4日(土)5日(日)
◆開催場所:スーパーオートバックス千葉長沼店
◆展示車両:Z34

Posted at 2017/02/09 23:28:17 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2017年01月29日 イイね!

HKS PREMIUM DAY & HKS GTⅢ MAX POWER!!


本日は【HKS   PREMIUM  DAY】へ出展して来ました。
SA浜松ブースまで来て下さいました皆様ありがとうございます。

今回は【Z・86・S660】とそれぞれのオーナー様がSA浜松ブースまで来て下さり、エキマニ・ECU・補強・冷却パーツ等のご成約を下さいました^^
皆様本当にありがとうございます。
日頃なかなかお会いできない皆様とこうしたイベント会場でお会いでき、色々なご質問やパーツのご成約を頂ける事を心より感謝しております。


午後からは【HKS GTⅢタービン & GT-SUPERCHARGER】搭載された車両を対象に行われました【MAX POWER】に参加致しました。
S660は計4台のエントリーがあり【GT100Rタービン仕様  3台】【GT−SUPERCHARGER  1台】でシャシダイパワーチェックが行われました。
SA浜松デモカー S660が記録した出力は【117.9 PS】と、S660参加車両の中ではTOPの出力値を記録する事ができました^^
これまで【100台〜】のS660オーナー様の車両にインストールさせて頂いております【HKS FlashEditor SA浜松Spec】が最高の結果を出す事ができ大変嬉しく思います。

デモカーS660の体感試乗は随時行っておりますので、お気軽にお声掛け下さい。





☆100PSオーバー  
S660用【HKS GT100Rタービン交換】パッケージ♪

Posted at 2017/01/29 23:17:48 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2017年01月23日 イイね!

S660 × TRUST 純正交換Typeインタークーラー


TRUSTさんより【S660用 GReddyインタークーラー SPEC-K】が発売されました。
S660  S07Aエンジン本来のポテンシャルを発揮する為に重要な【吸気温度】を下げる為に開発されましたGReddyインタークーラーは、圧力損失と冷却性能を最適化し高効率の冷却性能を誇るオフセットインナーフィンが採用された製品です。

一般的な前置きTypeのインタークーラーに比べ、S660ではレイアウト上どうしても吸気温度が高い状態です。
エンジン回転数が上がるに伴い吸気温度が高くなる為、特に中・高回転域にかけてはノッキングが起こり易い状況となり高回転域でのパワーキープが厳しい状況となります。
GReddyインタークーラーは純正レイアウトのまま装着でき、インタークーラーコアサイズを最大限にまで大型化された為、実際にシャシダイでテストをしてみても吸気温度が抑えられています。

車両への装着はボルトオン♪純正のエアーダクトを一部加工致しますが取付けも容易に行えます。

当店のデモカーS660【GT100Rタービン交換仕様】に実際に取付け現車チェックを行ってみました。

☆上の写真は【HKS FlashEditor】のロガー画面で【エンジン回転数・吸気温度・Time】の3種類が出ています。

◆【左側→純正インタークーラー】【右側→GReddyインタークーラー】

スタートエンジン回転数は2,000rpm・吸気温度は純正インタークーラー【28℃】GReddyインタークーラー【30℃】からスタートしました。


*シャシダイ計測はインタークーラーエアーガイドへ冷却用ファンで風をあて、5速全開で計測しております。

☆2枚目の写真データはエンジン回転数が7,200rpm時の比較データです。

◆【左側→純正インタークーラー】【右側→GReddyインタークーラー】

エンジン回転数は7,200rpm・吸気温度は純正インタークーラー【52℃】GReddyインタークーラー【41℃】と、純正インタークーラーでは1回のシャシダイ計測で【24℃】吸気温度が上がっていますが、GReddyインタークーラーでは【11℃】の吸気温度変化で抑えられました。

左右で比較してみても、エンジン回転数→赤ラインに対して、吸気温度→緑ラインの傾きが緩やかなのが、はっきりと分かります。

GReddyインタークーラーを装着した状態で改めて【HKS  FlashEditor  SA浜松Spec】にてECU現車セッティングを行ってみると、これまで6,000rpm以降では吸気温度が高くなる為、点火時期や過給圧を抑えていた部分が改善され5〜10PSの出力向上を実現する事ができました。
実際の走行でも吸気温度が抑えられる事で、パワーの安定感にも繋がりより良いエンジンコンディションで走行して頂く事ができます。
インタークーラーを大型化した事による圧損もパワーチェック上では見られず、過給圧の立上がりも純正インタークーラーの時と同じラインでした。

◆TRUST GReddyインタークーラー SPEC-K ¥58,000【税別】

*同時にECUリセッティングを行う事でパーツ本来の効果を引出せます。
*1月23日現在【在庫1】次回は2月末の入荷予定です。

Posted at 2017/01/23 17:27:47 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation