• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 

alt




☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




alt
alt

☆NEW   GR  Yaris【DAT】用  SA浜松 SPORTS  ECU
alt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

XaCAR 86取材で箱根へ!2

       
XaCAR86箱根取材が無事終了致しました。
今回の取材ではオートバックスGRUPより【SA東京ベイ東雲店・SA神戸・オートバックス本部・SA浜松】と4台の86が箱根に集結し、土屋圭市さんにインプレッションして頂きました。

走行前には各店舗毎のデモカー86開発コンセプトを、土屋圭市さんに伝えその仕上がりを実際に乗って頂き評価して頂きました。
       
1台目はスーパーオートバックス神戸店の86です^^REVスピード誌面にも良く登場するこの86はサーキットを開発の場として、コンマ1秒でも速く走る事をターゲットに製作された1台です。
車両を見せて頂いても走る事に必要なパーツが厳選されていて車内こそシンプルですが仕上がりの高さを感じる車両でした。
今回はいつもと違うワインディングという走行ステージでしたが、土屋圭市さんのインプレッションも高い評価でした。 
 

オートバックス本部からは公認ワイドボディ仕様の86が来ました^^
この86にはTRUST製のターボKITが装着されており、インプレされた土屋圭市さんからもターボ仕様の完成度の高さを好評価されました。
TRUSTさんの86イベントはSA浜松でも12月14・15日と開催致しますので、土屋さんも認めたターボKITを是非この機会に体感してみて下さい!
        
SA東京ベイ東雲店の86は店舗スタッフが自らハンドルを握り、サーキットアタックまでをされている車両です。

開発コンセプトはストリート走行まで視野に入れている車両の為、足回りのバネレートを見ても当店の86と近い仕様になってました。
インプレされた土屋圭市さんからも86の正常進化仕様と評価されコンセプト通りの仕上がりです^^ 
 

        

最後はSA浜松号です^^  木下みつひろ氏と仕上げて来たデモカー86は、開発ステージこそサーキットにて行っておりますが、常にストリートでの走行性能・安定感まで確認しながら仕上げて来ただけに、今回のようなワインディングでもきっと気に入って頂けるはず^^そんな期待も込めながらインプレスタートです。
OHLINS SA浜松Spec車高調の減衰設定は20段回の調整がある中の15段戻しと柔らかめにセット、今回は所々ウエット路面やギャップのきつい状況もあったので、あえて脚を良く動かし【しっとり感】のある状況で乗って乗って頂きました。
そして雨の路面でも最終Specテスト中の【ATSカーボンLSD SA浜松Spec】を装着する事で高い安定感の中、ドライビングを楽しんでくれるはず^^ 
走行後の評価は【抜群に良い!】です^^脚がとか、ブレーキがとか、LSDがとか、ECUがとか、1つ1つの事が何も気にならない高次元で車両が仕上がっているとインプレ頂きました。
とにかく乗り易い!と終始コメント頂き嬉しい限りです^^
チューニングカー86は多いけど、この86はそういう次元ではなくて一般ユーザーが安心して乗れるし、楽しめる仕様になっているし速い!と開発コンセプト通りのインプレを頂く事ができました。

今回の取材内容はXaCARにて随時掲載されて参りますので、是非チェックしてみて下さい。

*SA浜松デモカー86での体感試乗も随時行っております。ご希望の際にはSA浜松 鈴木までご連絡下さい。  
 
 

  
 


 
Posted at 2013/10/25 11:48:37 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2013年10月24日 イイね!

XaCAR 86取材で箱根へ!


今日はXaCAR86の取材で箱根に来ております^^
オートバックスのデモカー4台が集合して、それぞれのインプレッションをして頂けるドライバーは写真の【土屋  圭市さん】です。
所々雨の影響で路面が濡れておりますが、OHLINS SA浜松SpecとATSカーボンLSD SA浜松Specの高い安定感で走りきれるよう願っております^^ 
 
詳細は後日ブログアップ致します^^ 
Posted at 2013/10/24 14:57:03 | トラックバック(0) | SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン
2013年10月23日 イイね!

Z34×HKS Super Sound Master SA浜松Spec

       
京都よりZ34オーナー様ご来店下さいました^^
お電話でお話した時には、SSM SA浜松SpecにするかSACLAMにするか悩まれていたオーナー様。
店舗にはどちらも在庫がありましたので、ご来店頂いてからデモカーZ34にて体感試聴して頂き決める事になりました。 
 
       
自分自身もどちらも大好きな排気管の為、オーナー様にもジックリ悩んで頂き決めて頂きました。

今回ご選択頂いたのは写真の【HKS  Super  Sound  SA浜松Spec】です。
見た目・音質と気に入って頂く事ができ嬉しかったです!
 

マフラーと同時に【ZELEパフォーマンス】さんのカーボンファイバーリアスポイラーを装着して下さいました^^

リアバンパーに装着されているカーボンアンダーパネルとの組合わせも良く装着できました。短いお時間でしたが色々とお話できて良かったです!またのご来店お待ちしております。 
         
 
 
 

この度はありがとうございました。

■HKS  Super  Sound  SA浜松Spec
■ZELEパフォーマンス カーボンファイバーリアスポイラー 

  
Posted at 2013/10/23 19:57:42 | トラックバック(0) | SAH Racingカスタムblog | イベント・キャンペーン
2013年10月22日 イイね!

S2000×ASM排気システム


ASMイベント時に【I.S  Designサイレンサーキット2・エキゾーストマニホールド07】のご成約頂いたS2000オーナー様の車両をお預かりしパーツ装着作業を行わせて頂きました。
 
ASM自信作の排気システムは、この2つの排気管を組合せる事で心にも響く排気音となり、イベント時にデモカー体感試乗された皆様が魅了されておりました。
長年使用しても変わる事ない音を奏でるサイレンサーシステムに、今回はSARDキャタライザーを組合せて装着しました。 
 
心地良い高周波サウンドをオープンボディで聞く事ができるのが羨まし限りです^^この度はありがとうございました。
 
■ASM I.S  Designサイレンサーキット2
■ASM エキゾーストマニホールド07
■SARD メタルキャタライザー
 
Posted at 2013/10/22 20:37:23 | トラックバック(0) | SAH Racingカスタムblog | イベント・キャンペーン
2013年10月21日 イイね!

Z33×ASM I.S Designエアロ・NISMOウィング

       
いつも石川県よりご来店頂いておりますZ33オーナー様^^
今回は【ASM I.S  Designエアロバンパー・ホイールアーチフィン】【NISMOリアウィングType2】の装着作業を行わせて頂きました。
ASMエアロシリーズは車両へのフィッティング・空力特性にも優れる事から当店でも人気高いエアロパーツです。
フロントバンパー部にナンバーベースがある為、ナンバー装着後も前方へ出る事も無く最適な位置への装着ができるのもポイントです。 
 
ホイールアーチフィンは両面テープ+リベット止めしているので脱落の心配もございません^^NISMOウィングのフラップ部にはクリアー塗装する事で艶深い仕様となりました。
 
以前に装着して頂いたRAYS TE-37に、今回RAYSフォーミュラーナット(ブルー)を装着しました。
レーシングナットに必要な軽量化・高強度がありながら、普段は貫通部にアルミキャップを取付ける事で、ハブボルトの錆が発生しにくくなっております。
TE-37のロゴカラーとのまとまりも出て大変良い仕上がりとなりました。 
       
ご来店時にご案内させて頂いた【HYPERCOパーチェ】同時期にSA浜松デモカーZ34にも装着致しましたが、パーチェの装着により均一なスプリングレートでの走行や、ショックのフリクションが減少し明らかに今までとは異なる質感・乗り心地の良さを体感して頂けます。

OHLINS SA浜松Specも、フリクションを抑えスムーズにストロークさせる事で、乗り心地の良さや高い質感を体感して頂ける脚となっていますが、このHYPERCOパーチェの装着により更なる進化をする事ができました。
今回装着して頂いたお客様も帰りの高速道にて、その違いを体感され大変満足して頂く事ができました^^
        
仕上げには【DCCボディーコーティング施工】を行いボディ全体が艶々に^^
この度もありがとうございました。

■ASM I.S  Designエアロバンパー
■ASM ドライカーボンナンバーベース 
■ASM I.S  Designホイールアーチフィン
■NISMOリアウィングType2
■RAYSフォーミュラーナット
■HYPERCOパーチェ
Posted at 2013/10/21 17:12:33 | トラックバック(0) | SAH Racingカスタムblog | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation