• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

珍車PART682

珍車PART682
根強い支持はありながらもコレも都市部では見かけなくなりました、この類ですから往時、売れ線はディーゼルエンジン搭載モデル、このため現在都市部では排ガス規制に引っ掛かる事もありすっかり姿消してしまいました…

とは言いながら地方では一時よりは少なくなりながらもまだ普通に見れる走る姿は何年経っても凛々しい!

⇒『昭和63年(1988)2代目P25W型デリカスターワゴン2500ディーゼルターボエクシード』!!

RVブームにパジェロと共に火をつけたデリカスターワゴン、現車はそれの2代目の前期モデルですね。
この代は非常に人気があり本格クロカンで多人数乗車が可能と言う部分がアクティブなファミリー層にもウけバブル期の山や海はこれ一色という時代もありましたっけ…

パジェロベースのシャシはかなりの悪路でも走破性は高く我が家もその走りとワイルドな外観に惹かれ愛車にしました!

↓我が家でも愛機としたスターワゴン(H8y 2.5D-T GLX)


子供らが小さい時代、コイツで色々な所に車中泊で訪れた懐かしい想い出多きクルマ、スキーが家族の趣味でしたのでこれほど重宝したモノはありません!

ただこの頃は2.5LのDエンジン、ターボ付きながら非力、てか重たいクルマなのでね、街中ではそれでもどうにか過不足なく走るし雪上での走りは無敵なかがらそこ(スキー場)に行くまでの高速が苦手、登坂では家族5人、その分の荷物満載ですと4tにも煽られる位力がなくて往生しました、結局それが嫌で1年少ししか乗りませんでしたが今でも再度乗りたいクルマ、次乗るならガソリンの5速を選びたいですが都市部では新車時に殆ど出なかったガソリンMTモデルは現在プレミア価格、もう手がでませんわ(+_+)

現車は当時多かったDターボ ATのエクシードグレード、最高級がスーパーエクシードでしたがこれに次ぐ上位モデルでキャプテンシートの広い室内と程よい豪華さが人気でした。

デリスタはこういうモデルなので現在残るものは過走行で粗く乗られたモノが多いですが出品車、16万㎞ですしD車としてはまだまだ!ただ噴射ポンプがこの距離位で大概イカれてるのでこの点は注意したい点ですが現車、総合3内外Cと30年経過のデリスタとしては上物と言ってもいいかもしれません。。。

↓大きな不具合もなく3点評価のデリスタはなかなかもうお目にかかれなくなってしまいました!


2代目デリスタは86年~99年の長寿、94年には次世代のスペースギアがデビューし車種を大幅に整理されながらもクロカンマニア、菱ファンの熱い支持は変らずその後5年も継続されていました。
長寿な分、大きく分けて3期に分ける事ができ現車が角目4灯が特徴の前期(86~90)、中期がプロジェクターライト、大型カンガルーバーで武装した一番人気(90~97)、そしてエアバック装着、カンガルーバーレスとなる最終型(97~99)でしたが今も見れるのはやはり車種が一番充実し販売期間も長かった中期でして出品車である前期はまずもう地方であっても見れないですねー、個人的には中期が好みでしたが今見ると角目4灯のワイルドな顔付の前期もなかなかイイ!

↓4WDではこの88年までAT設定がなかったので前期ATは希少!


86ps 20kgmという現代目線では非力過ぎる4D56型エンジン、正直ATとの相性もあまり良くなく過去これを経験してるのでMTを選びたいのですがもう贅沢に選べる車種でもなくなってきましたしこのクルマもAT滑りに用心して長生きして欲しいモノです(^^;

↓現行D5にこの威圧感は継承されていると感じますがこの独特なオーラは随一!


1BOX全盛期でしたのでデリカもルーフ形状は多岐に富んでおり標準ルーフ、それに開閉式スライドルーフを装備した現車のサンルーフ、そしてハイルーフとそれを広いガラスエリアにしたクルスタルライトルーフの4種が存在(但し前期時代は3ナンバー税制改革前に付4WDは車高の関係で3ナンバ―となるので設定なし)、この時代はこの屋根の種類こそが1BOX選択の重要要素でもありやれスカイライトルーフだのプラネタルーフだのトヨタ、日産も様々な工夫をして訴求していましたっけ…

↓車高があるのでルーフ痛みが多いデリカの中でこれはルーフもイイ状態!


↓左サイドの凹が痛いですが鈑金で復活レベル!是非直して乗りたい一品です。


出品地域は北関東、落札額は30万にもうちょいってとこでこの価格が高いか安いかは各人の判断に任せますが30年前の1BOXでなかなかこの値段は付きません、スターワゴン、やはり名車です(^^)/
Posted at 2017/03/30 22:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2017年03月30日 イイね!

ヤードでのクルマ弄り!?

ヤードでのクルマ弄り!?
3週間ぶりに山梨ヤードに移動、この日数程度ではまだ懐かしいという感覚はなくこれまでと全く変わらない感じでやはりシティボーイよりカントリーボーイでないかい?とのツッコミはナシという事でこらえてつかいwww



↓昨晩到着時、出る時は1分咲きでしたが満開の梅に思わず声を上げたり!(^^)!


一夜明けて朝からこっちの仕事、ヤードに溜まっていた商品車を陸屋さんに渡し顧客訪問、午後には時間が空きヤード車輌の点検?

現在エボはクラッチヘタリが出てしまい不動に近い状態、ギャランのエンジン換装などで大枚はたいた後なんで当分修理は無理、5月か6月までは出せないのでハマ滞在時は週イチ程度で倅にエンジン始動を依頼していますがね、今回せっかく来たのでバッテリーや空気圧をチェック、しばしアイドリングさせておきます。


ついでにコレクション?のミニカ、ミニキャブバンもアイドルしてバッテリー充電!



軽トラが昨日倅が乗ってきてどうやら釘拾ったらしく後輪がパンク、ヤツは仕事ですしこれをスペア交換→スタンドにパンク修理出→修正タイヤに履き替えと作業、別にクルマ弄りしたくて来た訳でもないのにこういう運命なんすかね(-_-;)

まっ、ハマではメンテらしいメンテはやりたくてもできんのでなまり気味の身体にはいいのかもしれんけど…

↓まさかパンク作業をする羽目になるとは思わず( ;∀;)




どうやらココに来るとクルマ弄りをする運命のようです、やってる事は“ナシヤマベース”時代と変わらず(笑)


↓例によって飼い主帯同のMaroネコさんも久々縁側からの総監督!?


↓昨夜感動した満開の梅の花、天気に恵まれキラキラと!



↓3週間ぶりの八ヶ岳は変わらぬ雄大な姿で都会疲れを癒してくれます!


これまで『ベースでのクルマ弄り記』としてブログやってきましたがペース的には落ちるもどうやらやる事は変わらないみたいなんで今後は『ヤードでのクルマ弄り』として上げていこうかと思っちょります(^^)v

しかし人間贅沢なモノで寒く山に囲まれ閉塞感を覚えていた山梨ヤードでしたが都会で生きると身も心もやはり疲れ久々に来るとやはりいい所ですナ(笑)

あっ、倅とセコムのおかげで外道の悪戯、部品カッパライは今のとこ大丈夫でしたわ(汗)
Posted at 2017/03/30 19:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2017年03月28日 イイね!

珍車PART681

珍車PART681681弾は今となってはレア扱いされても当然なこのクルマ!

そう、今は無きスズキフロンテですね~。

お若い世代は知らんクルマ、かつてのスズキ代表的車種、国産本格的軽自動車をデビューさせたスズキ、当初は“スズライト”の名前でデビュー、その後スズライトフロンテ→フロンテになり80年代までスズキの屋台骨を支えるモデルでした。

⇒『昭和59年(1984)5代目SS40型フロンテFS-G』!!(グレードは推察)

フロンテは89年の7代目まで存在しましたが現車である5代目の時に加えた姉妹車『アルト』が爆発的ヒット、これは軽パイオニアのスズキが当時大きく、豪華に、高価になり軽自動車の本来の役割を忘れていた各社に警鐘を鳴らすようにデビュー、セダンのフロンテをベースにテールゲートを設けた2ドアバン(商用4ナンバー)とし徹底したコストダウンで47万円という低価格で市場を席巻、セカンドカー、サードカー需要も呼び名声を高めました!

アルトの成功は逆にこれまでスズキの看板であったフロンテの存在感を弱めまた、時代の推移で4ナンバーと5ナンバーの税制的な違いがそれほどなくなってきた事もあり本来4ナンバー専用だったアルトがセダン(5ナンバー)に移行、知名度的にもアルトが上回っていたのもありフロンテ名は消滅した訳ですね…しかしフロンテの精神はそのままアルトが引き継ぎ現在に至っています。

↓47万円、発想の転換で税制の盲点をつく4ナンバーでデビュー、大ヒットした初代アルト(フロンテ兄弟車)


スバルレックス、三菱ミニカ、ダイハツミラクオーレ/クオーレと並び80年代までのメジャーミニ、当時軽No1のスズキでしたから往時は圧倒的にアルトの方を見かけましたがフロンテもそれなりに多かった…

この代のフロンテはスズライト以来久々に駆動をFFとしたのが注目、今でこそ軽どころかミディアムクラス、ミニバンまでFFが常識ですがこの時代はFRが当たり前、但しサイズの小さい軽ではかなり古くからFFも提唱されておりスズライトや後発のホンダはFFでデビュー、三菱/ダイハツはFR、スバル/マツダ/スズキ(スズライトフロンテ以降)がRRをが採用、それぞれの利点をメーカーそれぞれが訴求してきましたが70年代からはスペース効率がモノをいう軽自動車の中ではFFが有利という思いが一般的になりダイハツ、三菱やスバル、そして一時RRと転換していたスズキも順次FF化、スズキの転換第一弾が現車の5代目フロンテだった訳ですね!

しかし出品車、よく残っていましたよねー、30年超えの軽、なかなか残らんですよ、ハイ(^^;

↓内外E評価は年式並み、総合RA(事故落ちのA評価)は古代年式としては上等!


かつてこれも何度か転がしましたが旧規格550cc時代ですので広いとは絶対言えないながらもスクエアなボディとアルトにはないRrドアやRrハッチで使い勝手はかなり高く当時としてはこれ1台で賄う家庭も多かった訳ですがファミリー使用としては遠出しなければ及第点、FFの恩恵もあり贅沢言わなければ大人4人充分に乗れるスペースがありました。
360時代のようにギアチェンジする度にインパネに足が当たるとか絶えずトルクだすのに高回転を意識して維持なんて面倒な事せず普通に乗れましたしね、また、360cc時代や姉妹車アルトの後席なんて赤ん坊以外は乗れる代物ではなく550でも“乗用車”としての役割は果たしていたと思います。

パワー的にはたかが知れてるレベルですがまだまだMTが常識な時代、スペック以上にMTでキビキビ走れる実力はあり特にこの世代では2stと4stがラインアップ、この時期排ガス規制に不利な2stを頑なに揃えていたのはスズキだけで当然、4stモデルよりは独特なスズキサウンド(2st3発)は爽快かつ独特なドライブフィールが愉しかったです(^^)v 尚、現車は4stモデル、2stが型式SS30、4stがSS40でした…


現車、内外E評価ながら不快レベルにはなくまだまだ乗れそうでワンオーナーの可能性もありそうですね、何せ造りも安い軽ですから30年を超える維持には頭下がる位の程度の良さはあるように感じます。

↓内装、経年劣化はあるも醜い切れ、割れ、汚れはなく不快感はなさそう!



出品票から鑑みても重大な不具合は見受けられずそれなりの点検、修正を受ければまだ現役続行が可能なレベルに感じます、希少性も高くアホみたいな金額出さずともリーズナブルに旧車が愉しめると思います。

↓塗装の褪せはありますが30年超えとは思えないシャキッとした印象!


全体的にまだまだシッカリした印象の出品車、年数経過しているのでやつれは当然ありますが中古車の場合、いかにこれまでの維持が大切になされてきたかを見抜くのがカギ、当然店に並ぶ時はどれも綺麗に誤魔化されて?いますがオークション出品では手が加えられる前のモノが殆ど、実車を見なければ最終判断はできないもこれまでの経験からして画像でピンとくるものに大体外れはないのでこのフロンテ、まだまだ現役続行を叶えられる逸品に思えます!

↓全体的にとても年式を感じさないシッカリ感漂う希少フロンテ!



出品は九州地方から、『鹿児島50』当時ナンバーがいい味出てますね。

落札は無事なされ二桁を少し超えた程度、こんなの落としてコツコツ直して遊びたい、ナシヤマベース無き後は夢物語ですがまたいつかやりたいお遊びですwww
Posted at 2017/03/28 19:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2017年03月28日 イイね!

都会猫!?

都会猫!?
家主同様転居したMaroネコさん、元々都会猫でしたが広々した田舎からマッチ箱の横浜自宅ではやはり運動不足気味?

中年ですしね、オモチャでジャレる事もしないからどうしても動く事もない為一応2階屋の我が家、意味もなく追tかけ廻して階段上り降りさせて運動不足を解消したりしてますw(画像は階段遊びした後ヘトヘトになっている図...笑)


明日は仕事の都合もあり3週間ぶりに山梨ヤードに移動なんで久々にMaroネコさんにもあっちの空気を吸わせたいと思っちょります(^^)v

Posted at 2017/03/28 17:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2017年03月24日 イイね!

珍車PART680

珍車PART680
つい2年位前はこれも業オクでチョコチョコ発見できたんですが今回また漁ってみたらワゴン(5ナンバー)は何とコレ1台のみの出品、4ナンバーバンにしても3~4台程度でした…

さすがにこれも街では見なくなりましたよね、製廃から17年(5ナンバー、商用は廃盤15年)になるんでそれもそうでしょう、しかしこのクラスのワゴンというカテゴリーはその後衰退、今では事実上カローラフィルダー1車のみ、後は「まだ造ってんの?」的なひと昔前から継続しているY12ウイングロードのみという有様なんでね、コイツが現役時代のこのクラスはより取り見取りでいい時代でした!

⇒『平成8年(1996)CD5W型リベロGT』!!

まだまだ三菱が元気な時代、とにかく4駆でターボの大パワー車を出せばファンが喜んだ時代の逸品?です!

リベロは92年~2000年(ワゴン)/2002年(バン)という在任でありCD系ランサーのロングルーフモデル、この時期三菱はセダン系とワゴン系のネーミングを異にしており別のクルマとして訴求していましたがまんまランサーというのはご承知の通り、ギャラン-レグナム等この後も暫くはこうした施策を取りました。

途中の派生、ランサーフィオーレを除くと4代目ランサーとされるCD系、初めてエボリューション(Ⅰ~Ⅲ)モデルが追加された記念すべき!?代ながら個人的にはツルンとしたしたスタイリングはあまり好みでなくリベロもそれに準じた丸み帯びた点がイマイチだったかな、私感ながら。
しかしロングルーフになるスタイリングは当時ワゴンブームだった事もありセダンのランサーよりは若々しいイメージ、得意分野のRV的要素もふんだんに盛り込み三菱らしさも満点、そのリベロの頂点だったのが現車の『GT』グレード!

当時の看板エンジンだったVR-4/エボの4G63型エンジンではないながらこれに準じる4バルブDOHCの2L 4G93型ターボエンジンはリベロ発売1年後、セダンのランサーGSR/RSから換装された当時流行のビッグパワーワゴンでした!
リベロGTは当初は大人しい普及グレードと大差ない顔付でしたが95/9のMCではエボと同一顔になり一層過激なイメージになりますが現車は95/3登録ですので前期モデル=大人しい顔の筈、依ってグリル、バンパー、ボンネットをエボにスワップしたモノと推測できます。

これは過去ウチでもリベロバンを所有しておりましたがボンネットはとにかくグリル、バンパーをエボスワップして喜んでたので定番と言えば定番ですがバンでやってるのはなかなかいなかったんでね、免許取り立て時代の次男の足でしたが結構注目度は高くコンビニで停めると話しかけられたりした想い出があります、今は浜松の親しいみんともさんに嫁行きましたが大事にしてくれているようで今も現役、嬉しい限りです!(^^)!

↓在りし日の我が家のエボ顔リベロ!


さて、現車を見てみますが17万kmオーバーとお疲れ気味ながら評価は3.5と高め、外装評価なしですが色褪せが結構出ておりますが酷い凹や傷はないので少なくともE~Dは付くレベルで内装Cとなっていますね、年式からしますと綺麗な部類…

↓距離並みのヘタリは出ているようですがうちのリベロも頑強でしたからもうひと踏ん張りできる感じ!


リベロ/ランサーの場合、MAXのエボがいたので4G63は非エボには載せられませんでしたがこの4G93もなかなかパワーのあるユニット、4G63のような爆発的トルク発生はないながらスマートに速い感じでジェントルなイメージと言いましょうか?エボ/VR-4を熟知する身ですと迫力不足感はあるも及第点以上にパワフルですし何より63より燃費は良かったです。
1.8Lですから当たり前ですが特にATで較べると顕著だった印象です!

↓好き好きあるも結構やっている印象の室内!


リベロGTがターゲットにしたのが同じハイパワーワゴンのカローラワゴンBZ-G、あちらはNAながらも20バルブDOHCの4A-Gでしたし正直、どこか田舎臭いリベロよりさすがトヨタさんの作品だけありワゴン(バン)としては異例のスタイリッシュさでしたしそもそもこの類にターボ武装まで求めるユーザーも限定的で人気販売はリベロでは太刀打ちできないカロゴンのバカ人気でしたが菱ヲタとしてそのどこか無骨で無駄な?ハイパワーを引っ提げる三菱らしさ満点のリベロGT、変態気味でイイ(;・∀・)

↓クリア褪せが目立ちますが凹、大傷はない様子でALLペンで仕上げたいところです!


元々そんなに多く出たクルマでもなく今となっては探してもまず出ないリベロGT、今回は地域柄?三菱旧車が比較的よく出てくる中京地区からのお出まし!

↓ボンネットまでスワップ!うちのはそこまでやりませんでしたので気合の入れ方に感心×2!!


ホイールは日産かな、それ以外は外観、オリジナルを保っており個人的には好印象です!

落札は無事なされますが希少価値ってほどではなく10万円台後半、どうしてもランサーやリベロはエボが著名過ぎて4G93搭載モデル(リベロGTやランサーGSR/RS)にプレミア価格は付きにくいとは思いますが“ノンエボ”と言って敢えてこれを好むド変態も結構いますしね、二度と三菱が出さない?このようなモデル、今後は値上がりするかもしれません(^^)/
Posted at 2017/03/25 02:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ

プロフィール

「今年初のバイク散歩♪ http://cvw.jp/b/2682511/47688885/
何シテル?   04/30 19:26
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    123 4
5 6789 1011
12 1314151617 18
19 2021 2223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation