• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

クルマ弄りと今回の捕獲(*^^)v

クルマ弄りと今回の捕獲(*^^)v
今回のクルマ弄りもエボヨン!

四半世紀経過ですんで弄りには事欠きませんナ(*_*;

とその前に…

この1週間のAA会場での捕獲からやりましょうかね、少ないですが…

まずはコレ↓”お元気ですか?”ってヤツw
alt

初代A31型セフィーロ、これも直6FRと言う事で中古時代に走り屋層に絶大な人気、ドリドリで使い込まれ今やすっかり見なくなってしまいましたね~

現車、出品票がないので推定ですがド初期の89~92年の個体と推察、ド・ノーマルの初代セフィーロが残っているのが凄い!
同じ日産の走り屋ご用達C33ローレル、S13/14シルビア、R32/33スカイラインに較べ新車販売台数が少なかったのもありオリジナルのセフィーロの残存に感動っす!

A31を見ると井上陽水氏のCM”お元気ですか?”が今も鮮明に蘇るお年頃w
alt

A31セフィーロ、こうして今改めて見てもカッコえぇ!同じ6ライト4ドアクーペながら現代のクラウンと較べてどうです?各段に美しくカッコいいじゃありませんか!(個人的感想)

バブル真っ盛りのハイソブームでそれを牽引したトヨタマークⅡ/チェイサー/クレスタ、当時は街で石投げればこれのどれかに当たる!といった様相、そしてまだまだ元気だった日産はマークⅡ3兄弟に対しローレル、スカイライン、そして新追加のこのA31セフィーロの布陣で挑む訳ですがトヨタの牙城はそれでも崩せませんでした…。

しかし日産も大健闘、高級ハイソのローレル(対マークⅡ)、スポーティなスカイライン(対チェイサー)、そしてヤングアダルト的セフィーロ(対クレスタ)も成功、「くねるあそぶ」という変な?コピー、当時は斬新な4ドアクーペ調のスタイリング、セミオーダーメード方式「セフィーロ・コーディネーション」(90年迄)、4輪操舵のHICAS‐Ⅱや直6RB型のSOHC NA、DOHC NA、DOHCターボのエンジンバリェーションで大きく話題となりましたよね~。

昭和天皇崩御直前にはCMから例の”お元気ですか?”が音声消されたりと色んな意味で注目されましたがセフィーロ、都合3代に渡りラインナップされましたがこの初代のインパクトは相当なモノ、2~3代目なんて記憶からほぼ消えかけてますがA31のインパクト、健在です!!

走行は12万㎞程度、当時の日産車はプラ部品の褪せが酷くなる傾向がある中、このセフィーロは非常に状態がよく屋根付き保管を伺わせます。
alt

グレード的にはRB20 SOHCのタウンライドかな!?外装も綺麗で評価3.5~4は行くでしょう…
alt

久々セフィーロの目撃に気を良くしてたら次に出会った珍車がコレ↓
alt

3代目のスプリンターカリブ(AE110系)!

ワタシら世代でカリブと言えば↓カローラⅡ/コルサ/ターセルベースの初代を思う浮かべますね、これもセフィーロ同様に初代は物凄いインパクトだったながら代を追うごとにそのインパクトは薄れ110系カリブなんてもう忘れかけていた…

初代カリブはトヨタとしては冒険の4駆RVとして大注目されました!


初代はベースが廉価コンパクトモデルだったので造りも質素、価格も4WDの割には格安でそこそこヒットしましたが2代目100系から同系カローラ(スプリンター)がベースとなり大型化、高級化、値段も上がり初代のようなヒットとはならないながらRVブームの継続もあり3代目110系もデビュー、初代の82年~2002年と何気に20年を生きたカリブ、最終110系でがあの20バルブ 4A-Gを搭載したりラリーで活躍したカローラWRCの顔を移植した「カリブロッソ」もラインナップして頑張っておりましたがやはり初代のインパクトが強すぎましたねw

走行は8万㎞台、室内もクリーニング前でもこれだけ綺麗な状態!
alt

3代に渡りこの後ろ姿がカリブのアイディンティティ、ボディ全体いい感じで評価3.5は確実!
alt

お次はコレ↓

ダハハ、前回も取り上げた(但し別車)3代目FE300/400系キャンターにまた出会えました、何せNox/PM規制地域ではもう不動以外では拝めない年式のキャンター、前にも記載してますがこの3代目キャンターのデザインは秀作だと思いますし今でも目に留まるんでしつこくUPですw

指定色とされたFE300系、最終で1993年ですからもう30年近く前の”働くクルマ”ながら非常に綺麗な状態!
alt

この年代の三菱、ミニカやパジェロミニや商用車の安普請なプラ内装は大概粉吹いてるんですが現車はそれが出ずイイ状態を保っています!
alt

荷台も荒れがなく全体3.5、内外Cレベルは行くでしょう…
alt

と、ここまでは業務のお話、ここからはクルマ弄りっす(^^)v
alt

エボ、25年経過で内に外に色々痛みが発生しておりますが今回のケアは内装内張剥がれの修正!
alt

使用頻度の多い運転席、助手席の内張が剥がれてきよる、こういうの見ると新車時300のエボⅣですが所詮大衆車”ランサー”なんだと思い知らされますナwww

助手席側が酷く上部と下部が経年で糊が剥がれてきています(泣)
alt

これ、昔新車でエボヨン買った時、300万の大枚払いながらチープな内装の造りを代替え前のVR-4から見ると何とも哀しくなった事を思い出します、エボⅣGSRとてRSやランサー廉価版のプラ内装にただ布貼っただけですからねぇ、当時「このクルマの300万のうち殆どがエンジンや走る機能に払っており内装なんて考えるのはナンセンス!」と自分に言い聞かせたモノですw

運転席側も
alt

両面テープでケア開始!
alt

助手席側ケア
alt
alt
alt

両面張りなんでまたいつか剥がれてくるでしょうがそん時はまた同じ事すればよろし!ホントはアロンとか接着剤使おうと用意するも少し使ったら空になりーのでの両面作業でした。

助手席完了
alt

運転席側も同様にケアしますが中央部は指で押すとパカパカしており完全に糊がダメ、次回剥がれたら一度全部剥がして接着剤で貼る予定…
alt
alt

ここんところ毎日曇りでいつ雨降るか解らない、エボもVR-4もダンガンもご老体トリオはなるべく雨に当てたくないので素早く作業してすぐに地下車庫にエボ、戻しましたとさ(^^;

梅雨明けまでギャランもバイクもお預け、梅雨明けしたら颯爽と繰り出しますゼ!
alt

おしまーぃ(^^)/
2021年06月22日 イイね!

ふそう祭り?とお宝お披露目w

ふそう祭り?とお宝お披露目w今日も相変わらずのAA搬出入業務時に菱バカには真に感激の光景が!(^^)!

ってもド変態元Gureですから普通のまともな方にはスルーする光景でしょうがwww

同じクルマの新旧並びと関連性のあるモデル並びとかお好きな方、気になる方って結構いらっしゃいませんか?俺だけか!?

ワタシも前からよくやってますw 
E30系ギャランとH20系ミニカから始まってランサーカーゴとリベロ、ミニキャブのU10vsU40、パジェロイオとパジェロミニとか何ら意味のない行為を繰り返し一人悦に入ってたりと(^-^;

そんな下らん?どうでもいい?事が今日は2回も見れた!ってこんでご紹介っすw

まずはコレ↓
alt

おぉ、新旧キャンターの並び♪
alt
alt

左は1985~1993年の5代目FE300/400系キャンター、右は先代2010~2020年の8代目キャンター!
現行キャンターは2002年の7代目キャンター(FE7/8)から正確にはキャビンは共通、幾度かのフェイスリフトやインパネ刷新で現行まで引っ張ってきています、勿論中身は別物のように時代に合わせてUPデートされておりますが…

かつては2tクラスではいすゞエルフと王座を争い激しいシュアを争いを繰り広げたキャンターもふそうのダイムラー入り以降、MMC時代の勢いは弱まり日野デュトロやトヨタダイナの猛追もあり今や王者は長い事エルフにその座を譲っていますが菱ヲタ元Gureとしてはスリーダイヤの輝くキャンター、今も昔も好きなんですわ、ここんとこは請負仕事で使う積載は日野/いすゞがほぼですがかつて自前のセーフティローダー所有していた時、迷わずキャンター(FE82)を選んだ程でしたし(^^)v

続いてコレ↓
alt

お次は大型で拝めましたゼ!
alt

左が1983~1996年(軍用、構内専用、海外向け除く)のザ・グレート、現車はこれの最終モデルの業界では「プロジェクター」と呼ばれるもの、因みに前期は角目2灯だったのでストレートに「角目」と言われておりまする。。。

ザ・グレートは当時のトラックの概念を変える程の斬新なデザインが人気となり83年のグッドデザイン賞を確か受賞している筈、ザ・グレートの人気/販売は凄い物があり前身のFシリーズ時代では日野の牙城を崩せなかったシュア1位も獲得、10年以上のロングセラーモデルでした!

これも以前時折乗りましたが正直、日野、いすゞ、UDと較べサイドブレーキが右にあったりP/Wのスイッチの位置がNGだったりキャビンの形状から左のミラーが見にくかったりと慣れるまでは神経遣いましたがそれまで強面でどこか恐怖を煽るようなデザインの大型車の中で都会的でスマートなデザイン、秀逸だったと思います。

そんな好評をベースに96年のFMCが行われ名称も”スーパーグレート”に変更、それが右側の現車です!

スーパーグレート(スパグレ)は2002年の三菱自動車の不祥事や横浜でトレーラーのタイヤが外れ母子を直撃する死傷事故などもありザ・グレートから一気にシュアは縮小、日野、いすゞに抜かれるという悲劇を味わいますが一段とデザインはモダンに、内装はラウンド型インパネを採用しその豪華さは目を見張るものがありましたねぇ…

スパグレは1996~2017年が一応初代、2017年以降を2代目としているもキャンター同様にキャビンは同一、現車はまだ速度表示灯もあるので初期の96~2002年モデルと推察!

と、相変わらず遊んでんだか仕事してんだか解らんですが辛い業務もこんな楽しみがあればこそこなせるっつーもんじゃないっすか?(笑)

現行(正確には先代)キャンターやスパグレは当然、プロジェクターのグレートはまだ首都圏でも見かけますがFE300/400のキャンターは久々の目撃、やはり石原法の影響で15年位前に一気に姿消しましたんでシゲシゲと眺めましたわw

そしてオマケ!!

前に このブログ で記事にしたお宝、無断ながら同じキーで機械式P上がるのでね、全貌をお披露目ですwww

30年分?の埃がスゲェS13シルビア!
alt

↑記事の時は覗き込むだけだったんで細かい点は特定できなかったS13シルビア、上げてみたら初期型の1988~1991年CAエンジンのモデルと推定、グレードは一番下のJsじゃないかな!?

今やまず見る事のない『横浜77』ナンバー、地元民は”通称ナッパナンバー”なんて言っていたのも懐かしすw


しかしこの状態、恐らく20年はこの地下車庫に眠っているであろうこの個体、しかしボディには見える範囲で大きな凹などはない感じで非常に勿体無い、今や程度のいいS13もプレミアム価格、この個体を起こすにはかなりの労力でしょうがフルノーマルのS13なんて今や川の中で砂金をを捜すようなもんですぜ、シルビアマニアの方、この状況下なんで格安譲渡を持ち主に交渉してみたら如何でしょうか!?(笑)


(^^)/
Posted at 2021/06/22 21:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱ふそう | クルマ
2021年06月20日 イイね!

クルマ弄り記 2021.6/20

クルマ弄り記 2021.6/20
昨日、山梨からの帰路でフォグが球切れになり本日これの交換っす(^^)v

いやー、しかしたかが球切れでもこの代のエボ(他の代は知りませんが…)はバンパー外さんとならんので結構な大作業、ギャランならビス6本で脱着できるんですがコイツには参る…。


ってこんで使用頻度の多い次男坊も昨日のウチに捕まえてるんでネ、ヤツも最近クルマ弄りが愉しくなってきた!とか言ってるし今回は付き添いで優しく丁寧にw教示しながらヤツに8割の作業をさせます、優しくしないと最近の若造はすぐ”パワハラ”とか言いよるけん、オッサンは気を遣いますナ(笑)

しかし蛙の子は蛙、ヤツも変態道に足突っ込んできてるんで変態オヤジとしては目が細まるのは事実です(^^;

VR-4は作業効率を優先し追い出されーの
alt

フォグは左側が切れるも手間掛かるしどうせ右もそろそろ切れるに決まってるんで左右交換っす、まずはターンシグナルを外しボルト2本取外し
alt

レンガ踏んで地上高を確保しジャッキ&ウマ噛ませ安全作業


タイヤハウス内のプラねじを外しますが26年前のグロメットのプラねじ、割れないように外すのが一苦労で慎重にやるように指示!
alt

グリル上部3本のボルト外し
alt

下側にもプラねじ数本あるのでこれを外しいよいよ本丸!
バンパーステーがサブフレームにボルト4本で留まっているのでこれにアクセスするもボルトの頭がナメてしまいギザギザのBOXだとダメなんで急遽近くのアストロに6角のBOXを次男に買いに走らせたので30分時間ロスorz…

購入してきた6角で再びアクセス、何とかボルトに噛みようやく外れます!

光が乱反射して解り難いですが光ってる上側がサブフレーム、そこに頭12のボルト2本(左右で4本)にてステーが留まっています。
alt

エクステ延長で30cmにしてこのボルトにアクセス!
alt

ようやくバンパーが外れます
alt

イケメンエボヨンが事故ったみたいなブサイク顔に(~_~;)
alt

バンパーさえ外れれば後はフォグ本体を外し球を替えるのみ!H3ハロゲンは在庫がありチョチョイだべ!! の筈がorz…
alt

球の入れ替え
alt

ここまではそれこそチョチョイでしたが左側(向かって左)を倅のヤツ、前に軽く当てた影響がありステーが曲がっていてフォグ本体外すのは強引に外すも付けるのはステーを修正しながら付け合わせしたのでここでかなりの時間ロス、ようやく装着できた時には日没も迫りペース早めます!

バンパー戻しでフェンダーに傷付かないように養生する事も教えます、過去泣く思いしてるんでw
alt

外した時と逆の手順でバンパーをボディに組んで行き…
alt

全てのビス、ナット、プラねじを戻して点灯確認(勿論球を入れ替え時に一度点灯確認はしております)


作業終了しザッと洗車していたら”蛙の子は蛙”に反応したか!?ホントに蛙サンがやって来てウケるんですけど~って若者言葉www

水路が近くにあるせいかこの時期、ウチは結構この小さく可愛らしい蛙がおるんですわw
alt

日没後に再度点灯、光軸や明るさを確認!
alt

VR-4を格納して終了、たかがフォグ球交換で4時間以上掛かりました(汗)


自分がやればもう少し早いとは思うも教えながらエラそうにウンチク垂れてる時間もあるし急遽の買い出しもあったんでまぁ、仕方ない、それより次男坊がほぼやり遂げられたのが貴重ですわ!(^^)!

ここまでガッツリ倅とクルマ弄りしたのは旧山梨ベース以来、クルマ弄りに興味を持ちだした倅との作業、後何年できるかな!?とオヤジは教えるだけでも暑さもありヘロヘロてってオチでした(笑)

おしまーぃ(^^)/
2021年06月20日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月27日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ミニゴリラナビ
ETC
シフトノブ
CD/MDコンポ
ドラレコ


■この1年でこんな整備をしました!

もらい事故鈑金修理
センターピラーガーニッシュ、デッキガーニッシュ補修/塗装
ライセンスプレートランプパッキン交換


■愛車のイイね!数(2021年06月20日時点)
67イイね!

■これからいじりたいところは・・・

タイヤ交換時には現在165/65から185/50or55にしたいと考えている。


■愛車に一言

乗ってて笑顔になる最高のおもちゃ、加速は正に弾丸のように飛んで行くしダウンサスで跳ねるけど4駆の安定度でどこに飛んで行くか?と不安もなく安心して飛ばせ愉快なクルマ!
旧いながらもまだまだ愉しませて欲しい!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/06/20 11:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

サラバ!山梨ベース!!

サラバ!山梨ベース!!
5月連休明けから準備してきた山梨ベースの引き払い、本日をもってつつがなく終了…。

2年前の2019年に旧ベース(北杜市)からココ(甲府市)に移動、2019~昨年前半はそりゃ身の丈合わずの優雅な別荘ライフ?を送りました、都会の喧騒に疲れた時の隠れ家として!また、バイクでフラリと来て近くの温泉でのんびり命の洗濯したりと愉しみましたが昨年からのコロナ騒ぎで他県になる為なかなか行き辛くもありこんなご時世にならなけりゃもう2~4年位は借りておこうかと思いましたがこれじゃ横浜ナンバー停めておくのも気が引けるし何より2~3か月に1度位しか行かなくなってしまい安いとは言え家賃も勿体無いので引き払いを決断、まぁ、横浜に大邸宅w 構えたってのもあるけんど2013年から始めた移住&別荘生活は一旦ピリオドです!

今回はもう布団を運んでしまっているので日帰り、荷物も掃除用具のみなんで次男坊と二人で昼前にエボで出発!

いつものコース、圏央道が相模原から事故渋滞、中央道もお決まりの相模湖IC辺りで渋滞しているので東名コースを選択、海老名IC~圏央道~東名~大井松田と走り後はR246から山中湖~河口湖~御坂で甲府、途中食事して午後3時前に到着…

ハイタッチ!drive
2021年06月19日 11:48 - 14:45、
153.67 Km 2 時間 57 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント210pt.を獲得
alt

最後の山梨ベースはエボで参上♪
alt

そこから二人で清掃作業、クリーニング代別途取られるのでそのまんまでもいいんですが2年間お世話になったんでね、心を込めて最後の掃除をしておきますが2年だし普段生活している訳ではないので小1時間程で終了。

居間、掃除機で綺麗に掃除
alt

ここで料理した事はなかったんで油汚れのないシンクも丁寧に!
alt

風呂もトイレも洗剤使いゴシゴシと…
alt
alt

舐めれる(舐めれねーってw)位綺麗にし大家さんに挨拶、鍵を返却して全て終了、掃除道具をエボに積込み2年間お世話になったベースを後にします、旧ベース程想い出がなく淡々と引き払いましたがやはり淋しさはありまする…。

いよいよお別れ…
alt

この後は良く訪れた定番の温泉に二人してGo!! ここ来るのも恐らく最後だなぁと別れを惜しみながら1時間程湯に浸かります。
alt

風呂上り帰路は王道コースに渋滞がないのを確認し勝沼から中央道~圏央道、海老名ICで降り20時前に自宅到着!

ハイタッチ!drive
2021年06月19日 17:48 - 19:59、
122.89 Km 2 時間 10 分、
2ハイタッチ、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント240pt.を獲得
alt

コロナのおかげで呆気なく終わってしまった山梨ベース、これで8年に渡る山梨県との縁も薄くなりますがそれでも仕事先もある、仲間もいる、プライベートで愛車達を診てもらっている工場もあるんで決して縁が切れた訳ではなく”第二の故郷”は永遠に不滅です(*^^)v
Posted at 2021/06/19 21:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山梨 | 日記

プロフィール

「旧車とキャラクター…VOL.30 http://cvw.jp/b/2682511/47684685/
何シテル?   04/29 01:18
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   1 2345
6 78 910 11 12
131415 161718 19
2021 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation