• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

保存版・ベースでのクルマ弄り記part31

保存版・ベースでのクルマ弄り記part31 朝もハヨから横浜で日お知らせしたU41Vの引取り→神奈川某所に保管→久々にナシヤマベースに移動しPJMをカスタマイズ、いやー、相変わらず公私共、朝から晩まで飽きもせずにクルマ弄ってます(^^ゞ

横浜の長男が本日休みなので朝から叩き起こし陸屋の足をさせU41Vを鶴見まで引取り、そのまま保管場所に移動、50kmほど乗りましたがCD(グレード)のFRなので軽くしかも走りの5速!


ベースのU19T(軽トラ)と違い当然リクラインニングするし5速で五月蝿くないしいやー、快適(^_^)v
最低限度の装備はあるしエアコンは寒い位効くし13万km走ってますがTベルも最近替えてるんでねー、非常に快適で燃費も良さそうだしいい買物しましたわw

↓引取り→某所に移動、保管したU41V、外観それなりながら機関は非常に程度良し!


↓嬉しいRrワイパー付きw


保管場所から横浜自宅に戻り長男お役ご免、新幹線の発火(その時点では焼身自殺とは解らず)ニュースをひるオビで釘付けになってからランカゴにて圏央→中央で一路ナシヤマベース戻り、いやいや以前なら200km走ってきたらヘトヘトになってクルマ弄りする元気なかったものの圏央道のおかげですわ、2時間かからずにベース入りだし(^.^)

到着してすぐにPJMのフォグランプ取り付けを行います、これ(フォグ)も役得ってヤツでお客さんところの廃車予定のモノからタダでGETしてあったもの、勿論点灯しなかった知らねーよ!っ事で仕入れてました。

↓小降りの雨が落ちてきたのでピットに突っ込み作業開始!
0

まずは時間かかり暗くなるとやり辛い配線からスタートします。

社内側、運転席のダッシュアンダーカバーを外しステアリングBOX隙間を狙ってエンジンルームに配線、勿論ヒューズとスイッチを噛ませておきます!

↓暗くなる前に!と大急ぎで配線から取っかかります…


↓S/W、ヒューズを噛ませ…


↓室内側完了!


室内やればもう怖くなくお次の作業に移ります、フォグはまぁ、なくてもいいんですが山間部で結構霧も多いナシヤマベース、あるに超した事ないんでね(*^^)v

雨はすぐ止み薄曇りになったので明るい外に移動、ここでエンジンルーム配線と本体装着を行いました。

↓室内からきた配線をバッテリー直付け及びアース…


↓そしてフォグ本体の配線とドッキング


↓配線済ませ本体も装着、試験点灯もOK!


ホントは黄色のモノが欲しかったんです、親パジェロと同じような黄色でゴツいカバー付きのも純正OPであるんですがね、オク見ても意外に高くタダなら気休め&見かけのハッタリ?でこれでもいいかって感じ(笑)

↓点灯OKなので位置決め!


とまぁこのレベルなら2時間かからずに終了、終わった途端に日没&降雨になったんでホッとしたって感〜じ(^_^;)



W数小さいし気休め程度ですがやはりこの手のRVはフォグがあるとナシじゃかなり違いますね〜、大袈裟なフォグではないながらやや迫力も増しなかなかイケメンになったと思いませんか!?

狭い横浜と違いやはりベースはいいなぁ、疲れていてもココに来ると何故だか弄ってしまいますわ;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2017/08/20 17:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年06月29日 イイね!

保存版・ 絶賛増殖中(^-^;

保存版・ 絶賛増殖中(^-^;
アヒャハ(*'▽')

またまたGure菱車コレクションが増えました!!
しかし好きだよなー、俺も(汗)

いやいや、仕事で仕入れたクルマなんですがお客さんの止むを得ない事情でケッチン喰らった(キャンセル)んでね、古いけど車検1年以上残ってるしエアコン付だし安いし暫くうちの戦力(これ以上大して役に立たない戦力増やしてどーすんだ!!って感じですが(^^; )になってもらおうかと…

↓近日うちの子になる平成8年のU41Vミニキャブバン…エボと同級生(^^♪


5代目のミニキャブU41V、91年~99年のモデルですが婿入り?するのは96年の中期型、5MTだし信頼の慣れ親しんだ3G83型エンジン!

ETCとタイヤほぼ新品で解体価格+α仕入だったのでかなりお買い得、車検いっぱい足にする価値はあるし仕事にも使えるんでね、良しとしましょー(笑)

いや、最近遊び車に同じ40系のブラボーが欲しいなんて思ってたんで大して変わらんU41V、ご機嫌かもwww
軽貨物のバイトもこれでできるし(爆)

↓ホントは”ミニ・スターワゴン”のこれが欲しかったんですがネ、ほぼ同じなんで(笑)


U40系もE30系ギャランから発しこの時期の三菱のトレンドである”うねるライン”のスタイリング、このアイディンティはなかなか気に入ってましたしVR-4、ミニカダンガンRi-4と並ばせた親子撮影が楽しみですw

しかしどんだけなんすかね、ナシヤマベースにはこれで総勢10台(不動含む=エボⅣ、ギャランVR-4×2台、ランサーカーゴ、リベロ、パジェロミニ、ミニカ×2台、ミニキャブトラック)となりました(汗)
クルマ屋できます…ってイケね~、俺クルマ屋だった(激爆)

横浜仕入なんでしばらくは神奈川停め置き、来週圏央→中央激走でナシヤマ移送でーす(^^♪
Posted at 2016/10/26 15:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブU41V | クルマ
2015年06月26日 イイね!

保存版・珍車PART547

保存版・珍車PART547
珍547、山梨長野が珍車・旧車王国!!と喜んでいますがなかなかどうして、ここの地域もスゲェのが生きてます、海外生き残り珍も真っ青(*_*;

⇒『昭和45〜46年RT69型初代コロナマークⅡダブルピック』!!


過去、業オクにもこれが出てきてブッ飛びましたがまさか現役実働とは再度驚きです、初代マークⅡ、正直出た当初にHTが少し人気ありましたがジリ貧で特にメインのセダンはどちらかと言えば不人気、あまり売れませんでしたからねー、現代でその姿を拝むのは不人気旧車故になかなか至難ですが何故かワタシはこのダブルピック含め直近で割と遭遇しております。

マーク?ピックを語る時にいつも書いてますがマニア以外のアラフォー以下にはまさかマークⅡにトラックがあったとは知らんヒトも多いでしょうネ(笑)、知ったかアラサーマニアでも乗った事のあるのはそうはいない筈(爆)

当時”ハイオーナーカー”として売り出していたマークⅡはクラウンに次ぐ内装の豪華さが売り、ところがバンやピックは商用でもあり質素でパブリカやカローラと何ら変わりなく、いや、それらのDXグレードより劣りただただそれらよりだだっ広い(装備ないから広く見えるw)室内とベンコラで操る楽しさに魅力がある感じ(ベンコラは新車当時では当たり前ですがワタシが味わった80年代でもかなり希少で乗るとワクワクしたもんです)

初代マーク?、セダンは人気薄ながら70年代は商用も立派な戦略モデルでしたからピックには3人乗りのシングルと6人乗りのダブルが用意されていました。

当時でもさすがにダブルはそうは見ませんでしたがシングルはまだまだボントラ文化隆盛の時代、ダットラやスタウト等の”本格的ボントラ”に交じりマークⅡやクラウンのピックも意外に見かけたものです。

↓前期(68〜70年)のシングルピック!


現車は70年にMCした中期、バンとピックはセダン系が72年にFMC後も継続して74年まで造られたので前期は2年、後期は3年のモデルライフながら中期型は70年〜71年の僅か1年の生存なのでかなり希少、恐るべし愛知県!って感じです(+_+)

しかし画像から伝わるのは何かの屋台?よくスーパーに横付けしてタコ焼きやらたい焼きやら売っている感じしませんか?まだ開店準備中といった体…

この希少なクルマを現役で商売に使ってらっしゃるオーナーさん、クルマ目当てに買い物するヒトもいるでしょうねー、ワタシが見かけたら商品どうでもいいけど絶対買いながら話しかけてしまいますわw

↓開店準備中?の希少なお店w


画像見る限り荷台の幌(屋台?)とホイール以外は恐らくオリジナル、バッチリのレストアで45年経過車にはとても見えない素晴らしさ!
相当な修復費がかかっているのでしょうがこれで商売もより繁盛っていったところでしょうか…!?

↓後のカリーナに通じるグリル内側にハイビームが入る独特な顔が中期の特徴!


旧車がますます迫害される日本でこのようなクルマの活躍は大袈裟ですが勇気を与えられます、わざわざ遠い海外でなくとも驚きの旧車にまだ遭遇できる国・ニッポン、政府の苛めに負けずに商売繁盛で地域の名物ピックになって欲しいモンです(*‘∀‘)
Posted at 2017/11/25 00:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2015年06月22日 イイね!

保存版・珍車PART546

保存版・珍車PART546 久々2輪の取り上げ!

ワタクシ2輪卒業して2年目ですがやはり春先〜今の時期って無性に乗りたくなるんですよね、仕事中に関係のないバイク屋さん覗いたり夜な夜なヤフオク眺めたりと…

「おいGure、そんだけ4輪道楽やっててバイクもか!」なーんてカミさんや娘と同じような声が聴こえそうですが(汗)
2輪と4輪では違いますからね、まぁ、寄る年波の体力や気合の低下で多分もう所有する事はないとは思うんですが!?!?(謎)

欲しいクルマもたくさんあるし2輪まで手が回らない?仕事がよほど快調にならんと無理でしょうナ〜、♪〜車売ってちょーだい、電話してちょーだい〜って感じですわwww

そんなバイクも好きなワタクシの小僧時代に心躍らせていたバイクが久々出品されていたのでご紹介!

⇒『昭和53年(1978)スズキGS400-2』

GS400はスポーク時代が76〜78年、星形キャストになったGS400Eが78〜80年のモデルライフ、現車は修正していますがフレームNoからして78年のスポークホイールのGS400-2型、従って出品モデルは後付けのキャストになっていると判断します。

走行は7万km台、この当時のバイクはケーブル式なのでアテにはなりませんが出品票によればそこそこ程度は良さそうです、そろそろ40年になるバイクですからC評価(エンジン、脚回り)ながら実働ってだけでも大したモノ!

↓km表示なので国内物の可能性大!!塗装は非オリジナルだしエンブレムも欠品が惜しいかな!?


GS400も名車の一つ、ホンダのCBヨンフォアやホークシリーズにCBX、カワサキのSS/KHやZ400FX、スズキGT380、ヤマハRZやXJと並ぶ中型では今では神扱いで高額プライスが付いているのはバイク好きならご承知の事、我々世代がいい歳こいて”旧車会”と称し夜中に小僧と同じ事やってる輩にも大人気でタマに深夜走りしてると見かけたり…
GSはツインらしく♪ドコドコといい音しますんでね、直管がmお約束なのは昔も今も同じですが40年経っても輩のオモチャは気の毒、カスタマイズはいいですがジェントルに大人しく転がしたいバイクだと個人的には思います、できればフルノーマルで(*^^)v

↓78年のMCで当時流行りだしたキャストホイールを装着、星形はスズキ独自でした!


出品車はあの美しいテールカウルを隠してしまうキャリア付が個人的には残念、GSもKHもデュアドロップの流れるようなタンクからテールカウルに続くデザインに魅了されたのでね、これに乗るなら是非外したいところ…

↓キャリアが邪魔?カラーもGS400E-2(79年〜)のモノに似せていますがオリジナル!



80年にGS400E-3型を最後に次期型の新開発であるGSX400、所謂”ザリ”と呼ばれる80年代の新鋭バイクにFMCしますがこれがGSとは打って変わったブサイクさでGSファンからカムバックコールが起き一旦製廃になりながらもGSX発売後にカラーリングの変更のみで出で立ちは以前のままで再生産されたという珍しいケース、400ではカワサキZ400FXとこのGS400(E)のみだったと記憶しています。

尚、89年にも『GS400E』を名乗るモデルが発売されましたがこちらは全くの新開発バイクで70年代のGSとは別物でした!

↓メーター周りの画像がないのが惜しいですが他社にないスズキならではのギアポジインジケーターも憧れの的でした…


ウケの悪い2輪でしたがご同輩のバイク好きには懐かしんで頂けたと思います(^^)/
Posted at 2017/11/25 00:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2015年06月20日 イイね!

保存版・陸屋…30

保存版・陸屋…30 久々の陸屋は自車(*^^)v

神奈川某所に保管中のミニキャブU41Vをベースに移送しましたゼー!

明日から連休で束の間?ママのオッパイを飲みに横浜に帰る次男についでに足させて昼間の仕事を終えた18時半に出発、リベロで中央→圏央道を快調に行き某所に20時前に到着しココで次男と別れU41Vに乗り込みトンボ帰りでまたまた圏央道!N!!

U41系を転がすのが8年ぶり位かな?軽っパコなので高速は不得手ながらもベースのU19T軽トラに較べると段違い平行棒www

↓リクラインでき5MTなので五月蝿いながらも100km巡航はラクにできる点がイイ(笑)


全線快調に帰れた…と書ければ良かったのですがワタクシ、自車陸屋の時は途中で必ず何かしら起きるからやれんですわ(汗)

圏央→中央に入った位で突然A/C、て言うかヒーターそのもが停止、雨も降り湿気も凄くA/C効かないとガラス曇ってかなり厳しい運転になるので参ったナ~と。

まっ、こんな時のために簡単な工具は持参で行ったのですぐさま最寄のPAに停止、ヤレヤレとブロワーのヒューズからまず探ると何とヒューズが外れかかりーの(^^ゞ

前オーナーさんがここからETCの電源取っておりこれが結構無理くりに分岐させていたのでこれを修正、20分程で完了し無事ブロワ=A/Cも復活、この後は上野原で仕事の寄り道にて一旦高速を降りますがこの時点で21時半、22時には再び高速入り23時過ぎ無事ベース到着!ミニキャブバン無事移送完了です(^_-)-☆

↓晩飯購入のベース最寄コンビににて!



初のナシヤマ入りを祝うようの雨も止み帰宅後チェックも完了、150kmをぶっ飛んでも問題なくいやはや20年近く前の旧い軽っパコながら程度いいですわ。。。

明日以降不要なキャリアを取り外し簡易ナビとオーディオ交換位はしますかねー、仕事車ですがいかにもAMラジオだけじゃ辛いので(^O^)/
Posted at 2018/08/27 17:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | クルマ

プロフィール

「今年初のバイク散歩♪ http://cvw.jp/b/2682511/47688885/
何シテル?   04/30 19:26
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123 4 56
78 910 111213
141516171819 20
21 22232425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation