• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

今年初のバイク散歩♪

今年初のバイク散歩♪

先日OIL交換他、完璧な?乗り出し準備をしながらなかなか乗る時間が取れなかったペケ、GWの中日に時間ができ乗ってしんぜようと(-_-;)


天気予報は曇天、午前中はいかにも雨降りそうでどうしよか?と思うも午後になると晴れ間も出てきたんで出動!!




久々に陽の光を浴びるペケ
alt

何せ去年の11月から乗ってない、半年近く乗らんと感も鈍ってるんで今日のところは遠距離走りたい欲求を抑え肩慣らし?ウォーミングアップで近場を当てもなく走り回っただけ…

自宅~市内チョロチョロ、港の近くをかすめ友人の所に寄り2時間位しゃべくってから帰路、帰りはまた雲行き怪しくなり急いで帰る!


黒い日とは言え観光地の港は混むし市内は普段よりクルマ少なくて走りやすいもやはり港に近ずくにつれてクルマも多くなるんでネ、近寄りましぇんw

ハイタッチ!drive
2024年04月30日 14:09 - 17:37、
39.12 Km 3 時間 27 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得

何とか降雨前に帰宅!
alt

これでウォーミングアップ終了明日からGW中は天気悪いみたいだしツーリングはGW空けてからゆっくり行きましょー(*^^)v
Posted at 2024/04/30 19:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2024年04月29日 イイね!

旧車とキャラクター…VOL.30

旧車とキャラクター…VOL.30

旧車とキャラクター(*^^)v



このコーナーも飽きてきたんでそろそろ辞めようか?そう思ちょるけんどまだ語りたいのもあるんでもうチィと頑張ってみっかなぁと💦

今回VOL.30のキャラクター、最近”老害”(オレか!?www)とか言われ日曜の朝から降ろされた何とかモーニングの司会がお馴染み?

しかし昔はれっきとした役者さんでしたし70~80年代以降は各人気番組の司会で活躍、特に『クイズ100人に聞きました』『東京フレンドパーク』等が印象的な関口宏氏!
alt

CMキャラは3代目B210~4代目B310サニーを担当、その後スタンザや日産サニー店のキャラクターを務めライバルの20~70カローラのジェリー藤尾氏に対抗しサニーの顔となってたっけ、70~80年年代、氏が30代の頃は日産と関係が深く後に”パジェロ!パジェロ!”のオジサンになるとはなぇwww
alt

210サニーでは七光り?の元である父親の故・佐野周二氏、奥様の西田佐知子さんと共演、丁度210が排ガス規制でパワーダウンし従来(前期)の1200/エクセレント1400→1200/1400/エクセレント1600に拡充しマイチェンした時期のCMでは私(西田)1200,僕(関口)1400、そしてお父様が「こっちもいですよ」的にエクセレントを紹介するという…
alt
alt
alt
alt

210はこの時期の日産特有の3次曲面なるヘンテコなデザインが災いしB10~110、310,B12~13と人気モデル続出のサニーの中でも没人気、インテリア等も当時の目線ではクセ強でワタシも個人的にNGでしたなぁ…
alt

以前は酷評でFR時代のサニーの中では不人気だった210もさすがにB10,110,310が殆どいなくなった現在、残ってるのは210だ!!的に人気復活?まぁこれとて最新でも45年前なんで単に希少価値の値上がりに思うけど未だに210サニー=関口宏を思い出す古い人間ですわ(;^_^A
Posted at 2024/04/29 01:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラクター | クルマ
2024年04月26日 イイね!

大化けした往年のNICE MODEL VOL.3~日産C10-R32スカイライン4気筒編~

大化けした往年のNICE MODEL VOL.3~日産C10-R32スカイライン4気筒編~少年時代~青春期~壮年期~老年期wと常に日本のクルマ達を愛して止まず公私に係わらずに凝視し続けてきた元Gureが送る”大化けした往年のNICE MODEL”VOL.3となります!

尚、この企画では詳しいスペックや改歴などは省きソフト面=当時とその後の市場反応や人気の推移を重点に振り返ってみたいと思います、長文になるんでお暇がある時にお付き合い頂くと幸いです<(_ _)>


※内容についてはあくまで元Gure個人の思い出話です、内容に正確性を欠く部分もあるかもしれない事をご了承願います。

それではVol.3~日産スカイライン4気筒~、早速やりましょう!
alt

スカイラインの黄金時代と言えば1968(昭和43年)~2002(平成15年)のC10~R34型と言うのが一般的見解!?勿論元Gureもそれに異論はないですネ、V35以降のファンには恐縮ですが…。

ただ、C10~のスカイラインであくまでスター扱いだったのは6気筒エンジンのL20やRB20/RB25系を搭載する所謂”GT”シリーズ、本来スカイラインは初代ALSIS-1/ALSID-1型(当時富士精密製)~2代目S50型(当時プリンス製)ではあくまで4気筒の小型モデル、S50の時代にレース参戦の為スカイラインのノーズを伸ばし上級の高級モデルであるグロリアの直6エンジンを搭載したのがスカイラインGT(GT-A/GT-B)、この1964年のGT、日本GPでポルシェを一時的にせよ上回る速さを見せた事から後のスカG伝説の起点となってのは有名なお話…

しかしS50(S54A/S54B)の時代はGTはあくまで特殊モデル、一般ユーザーへの訴求は4気筒(1500cc)でありレース好き、よほどのマニアでないとGTは選ばない、そんな時代でした。

メーカーやユーザーの意識が一変したのが1968年にFMCしたC10”通称ハコスカ”、当初先代同様プリンス製4気筒1500ccを搭載した小型ファミリーセダンのみで登場するもすぐに合併した日産製のL20型直6エンジンを搭載するS54同様のロングノーズ化した”GT”を追加、69年にはGTをベースにレーシングカー、日産R380のエンジンをベースにしたGT-Rを追加、GT-Rはレースで無敵の性能を誇り1972年のマツダRX-3に優勝を阻まれるまで前人未踏の50連勝を誇りこの事からスカイライン=GTが常識となった訳ですね。

ここから本来のスカイラインの姿であるショートノーズ4気筒は日影モノ扱い、どんなにスカイライン好きでも4気筒の話題になると眉をしかめる?そんな時代が長く続きます、排気量は代を追う事にUPされてゆきますが4気筒版は1989年のR32型まで存在、1957年の初代から30年以上スカイラインの原型である4気筒版をほぼ売れないのにラインナップしたのはスカイラインの矜持かもしれません、同じエンジンを積む下級ブルーバードが存在する中、4気筒を選ぶ層はわざわざ値段の張るスカイラインを選ぶユーザーは少なく往時、街で見かけるスカイラインが10台いたとすれば8台はGT系、それだけ”GTでなければスカイラインに非ず”的雰囲気が確かにありました!

GT系の人気は新車時でけではなく中古市場でも強い、年式が古くなれば一時的に20万30万と下落するも他車に較べプレミア化価格上昇は早く現在、C10~R32系までのスカイラインGT系はGT-Rは勿論の事、全てのGT系が新車価格を遥かに上回るのが当然となっております。

※尚、R30系に存在した4気筒FJ20エンジンを搭載するRSシリーズは4気筒ながらGT系に準ずる支持と人気を得ています。(依って文中の4気筒記載にRSは含みません)

新車だろうが中古であろうが絶対人気のGTシリーズ、その反面4気筒は不人気車種、年代が進みGT系がプレミアム化してゆく中で4気筒は値落ち後は捨て値で売られる、1~2度の再販期間を過ぎれば問答無用で解体送り、そんな状況が最近まで続いていましたがここ数年の旧車バブルは恐ろしい事に例え4気筒でも”スカイライン”の名がある以上はファンも売る側も放っておかないって感じですかね、ここ最近は4気筒であっても価格はどんどん上昇、先述の通り過去、再販価値なしとどんどん潰された4気筒は今や希少な存在となり過去を知るとそのプライスボードが信じられない程の大化けしております!

さて、そんな4気筒版スカイラインを代を追って振り返ってみます!

(C10型)
alt
セダン(前期型)

1968~1972年の3代目、GT系が日産製L20/S20型を搭載する反面、4気筒は旧プリンス製のG15型1500cc。69年からは同G18型1800ccで構成、セダンとHT(70年以降)、バン/ワゴンが設定される。

alt
HT

ハコスカ4気筒も15年位前から上昇、今では一番旧いが故でのプレミア価格という部分が強く同年代の他車も同様にプレミアム化しているがやはりスカイラインの名前がある分、それらより高額傾向で個体に依っては200~300万というレベル。

(C110型)
alt
HT

1972~1977年の4代目通称”ケンメリ”、OLDスカイラインの中では一番人気のケンメリも4気筒が存在、70万台も売れたケンメリの中では4気筒版もそこそこ見かける存在だったが再販市場では低評価、ハコスカ時代はノーズ長さ以外はほぼ外観にGTとの差はなかったながらケンメリでは後にスカイラインのアイコンとなる◎テールが採用され人気を博すも4気筒版は角型6つの非凡なテールが評判芳しくなかった、外観の差が激しいケンメリはこれもあり人気のGT系が10年落ちでも立派に値段が付く中でほぼ解体価格で取引され西部警察では潰されまくってたのも今思えば勿体無いw

alt
セダン

セダン/HT/バン・ワゴンが存在、エンジンはG15→G16型1600ccとG18型1800cc、昭和51年排ガス規制以後は日産製のL16型1600ccとL18型1800ccに切り替わる。

alt
バン/ワゴン

ケンメリ4気筒もGT系の神扱いに引っ張られたプレミアム化が著しく個体に依っては200万超えも存在、往時を知る層には正に大化け!

(C210型)
alt

セダン(前期型)

1977~1981年の5代目通称”ジャパン”、この代から6気筒のGTに対し4気筒は『TI』(ツーリング・インターナショナル)のシリーズ名が与えられる。

やはりセダン/HT/バン・ワゴン、エンジンはL16/L18→Z16/Z18、80年には4気筒ショートノーズは崩さず2LのZ20エンジンもラインナップ。
alt
HT(前期型)

4気筒版の中ではまだ比較的値上がりはしていないジャパン、ケンメリ同様◎テールを持たずショートノーズという外観の差別がGTとTIでは一目瞭然で現代においてもさほどの評価は得ておらず個体によるも50万位から存在する現況。

alt
セダン(後期型)

最低50万から探せるとは言え10~15年前なら箸にも棒にもかからなかったジャパンのTI、現在はさしずめ化けの最中?今後は値上がりの一途でしょう…

(R30型)
alt
(後期型)

1981~1985年(バンは1990年迄)の6代目通称”ニューマンスカイライン”、但しマニアは単に型式のR30と呼ぶ事が多い。

R30は”GTでなければスカイラインに非ず”を否定した稀有なモデル、、トヨタに遅れ相変わらず旧式L20型6気筒だったR30のGTシリーズに対し4気筒ながら4バルブDOHC/同ターボの高性能ハイパワーの新エンジンFJ20型を搭載する新シリーズ『RS』が一番人気であれ程絶対的だったGTシリーズも霞むほどの普及を見せた。

一方、先代から継承したTIはやはり4気筒の1800ccZ18→CA18、2000ccのZ20を搭載するも従来からのGTとの差別を大幅解消、遂にボディはGT同様の憧れの?ロングノーズ化し違いはケンメリからの伝統、◎テールでない事だけになる。

alt
セダン(前期型)

alt
HT(前期型)

ボディはセダン/HT/5HB/バンを設定、HB新設によりワゴンは廃盤、R30になりボディ拡大重量増もあり1600ccも廃止される。

先記の通りR30はRSが現在高人気、これにより一時はRS以外はTIは勿論、GTであっても値段が付かない状況だったながら現在ではRSに引っ張られるように価格上昇、個体により120万~という相場になっている感じでジャパンよりは新しく新車時もジャパン以上の販売量も誇ったR30TIもかなり少なくなってきておりこれも化けたモデルと言えるでしょう。

(R31型)
alt
R31前期4HT

7代目R31(1985~1990)、に関してはまだ化けの前段階と言ったところ、R31はバブル期モデルに影響されハイソ路線に振り大不評、86年に追加した従来の2HTから変わるクーペGTSシリースで何とかスカイラインの矜持を保ったモデル、ジャパン~R30で浸透したTIもモデル名は廃盤、単なるスカイライン1800シリーズとなる、ボディはセダン/HTに後追加のワゴン、バンはブルーバードとスカイラインバンを統合した新車種のアベニールとなり長い歴史を誇ったバンモデルがスカイラインから消える。

alt
R31前期セダン

4気筒版はCA18の1800のみに絞られハイソ路線で高額化したGTシリーズの最早廉価版的存在で絶対数が出ておらずなかなか現在探すのは難しいモデル、少ないながらも10年位前まで稀にAAに出てきても一桁落札は当たり前の状況で現在は多少上向くもそう驚く金額にはならず今後化けるか否か?あまりにも不人気だったので将来的に大古車でのプレミアムにしかならない可能性が高い!?

(R32型)
alt
R32前期型

16年ぶりに復活のGT-Rで現在でも神的存在としてスカイライン史上1.2を争う人気を誇るR32型、1989~1994年のモデルライフの8代目かつスカイライン4気筒モデル最後の存在(現行V37を除く)

R32ではクーペと4ドアセダンから変わる4ドアスポーツセダンと呼ぶ4ドアピラードHTとなるも4気筒はスポーツセダンのみの存在、グレードも1.8GXiのみとなりR31以上にスカイラインの廉価版・入門版と言う立場。

エンジンは従来型から継承するCA18i型、先代の酷評から全身スポーツを売りにしたR32では最も異端児なGXi、往時でもほぼ見かける事はなくその分、現代では希少価値が付きまともな個体が出てくれば32GT-Rの対局にいるR32として話題になる事も多くハコスカケンメリのような大古ではなく10~15年落ちの頃では解体価格だったながらも今では3桁超えも珍しくない感じ、GXiも大化けと言っていい状況です。

大化けした往年のNICE MODEL VOL.3・日産C10-R32スカイライン4気筒編…終
Posted at 2024/04/26 19:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2024年04月25日 イイね!

大慌て!?雨中走行後のケア!

大慌て!?雨中走行後のケア!
昨日の車検、横浜は1日雨、今となっては極力雨中走行させず過保護に過ごすエボも昨日は嫌々の1日雨中走行(-_-;)


いやいや、1日位雨に当たろうがすぐ錆びる訳じゃないけど根がせっかちな元Gureは居ても立ってもいられず昨日とは打って変わった青天の中でケア開始、旧いクルマは気を抜けないしで…



大洗車大会開始!
alt

ケツをスロープで上げて下回りも念入りケア、ついでにデフのOIL滲みも再度チェックするも今回は染み出しは確認できず取り合えずホッ(^^;
alt

泡ぶく洗車の後はレインドロップで仕上げ!
alt

窓拭きガラコでガラスもケア!
alt

例によって?舐める位に綺麗になった!


桜の後は隣家のツツジが目を愉しませてくれよるw
alt

あっ、昨日法令順守とかエラそうにこいてたけんどやはり見慣れない商用車感が我慢できず旧貼り付け位置にステッカー移動、これで捕まる事なないでしょうしネ(捕まったウケるw)
alt

ランサー終了後はサッとイケスポも水荒い!
alt

これでまたエボは地下車庫格納、暫くはケアいらずかな、ただ、これからは湿気の多くなる季節なんでご用心、あーぁ、いっそガレージハウスにでも住みたいとか贅沢こいてるけど何か!?www
2024年04月24日 イイね!

ランサーの車検取得!

ランサーの車検取得!

エボチン、13回目の車検ってこんで…

しかし2年なんて経つの早いなぁ、ついこないだ車検だったと思うのにもうですよ、エボチンは時期が悪くこれから高額自動車税も来るんで少しでも節約で今回はU検!

前回工場車検やってから5000㎞程度しか走ってない、午前中にA/BでOILと同フィルターを交換してから午後陸事へGo!!


朝飯も食べてないんで受験前にコンビニで遅い朝食!?
alt

先般検受けチェック時、若干デフからOILが染み出している感じ、そのままでも通るレベルながら念のためパーツクリーナー吹いて掃除してからコース入り!
alt

先月仕事で陸事行った時は年度末で激込みながら本日は雨という事もあり比較的すいてる感じ…

コース内もガラガラ
alt

デフOIL染みは問題ナシ、受験前にLEDだけハロゲンに戻し検受け後にLEDに装着し直し終了、勿論無事合格っす(*^^)v

車検ステッカー、貼る位置が変更になり見慣れないので商用車感満載w
alt

取り合えず2026/5まで無事2年取得、懸案は財布と相談しながらどこかのタイミングでデフOILの件だけメンテせんといかんですナ、乗ってないのにまたしても経年劣化、旧車乗りはこれとの闘いの日々www

帰路、無事車検パスを記念して豪勢に?山岡家で遅い昼飯で自分を労う💦
alt

28年経過、13回の車検通過、まさか本人(本車?)もこんなに乗られるとは思ってなかった事でしょうナ(^^)/

~オマケ~

昨日カミさんが青森に桜を観に旅行行ったんだけど旅先から送ってきた画像↓


いやー、さすが青森!この赤と青の日産の看板って超久しぶりに見たわw
カミさん曰く『セドリック』『ローレル』ってもうないよね?と、ハイ仰る通り20年前に消えてるとライン返すと青森恐るべし!と返信がありましたわ(笑)

ちょってした地方に行くと三菱やダイハツ、スズキなんかですでに消えた車名を未だ掲げている看板あるけどこう堂々とビルの上に掲げてるってスゲェ、しかもココは青森の繁華街で栄えている場所らしいんで恐れ入りますナ~。。。

プロフィール

「今年初のバイク散歩♪ http://cvw.jp/b/2682511/47688885/
何シテル?   04/30 19:26
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 23 4 5 6
789101112 13
1415 16 17 18 19 20
212223 24 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation