• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

珍車PART859

珍車PART859おぉ、出てきました!

GTOキチガイのこのワタクシ、久々の出品で興奮気味ですが(^-^;
いやー、最近ギャランGTO、その希少性もあり軒並みプレミア化、いや、MRやバーフェンのGS-Rはかなり以前からプレミア価格になっていましたがその他のグレードは最近まで高くても4~50万とかだったのにねぇ…

旧車の王道ハコスカケンメリ、S30Zやブタケツ130ローレル、ダルマセリカやLB等の往時もその後も影に隠れワタシのようなマニア以外にはあまり支持されなかったギャランGTOも近年の旧車ブームで凄い事になってきました!

⇒『昭和48年(1973)A57C型コルトギャランGTO2000GS-5』!!

いやいや、希少なGTOの中でもGS-5が残っていたとは驚き!ほぼ死滅の前期型Mシリーズ(除MR)や17X以上にレア物に思います。
人気の高いMRやGS-Rはあって当たり前?中期以降で残っているのは当時も一番多く出たであろう比較的リーズナブルだった2000SLや1700SL、現在の旧車市場で並ぶのも大概GS-RかSL系なのでレアなGS-5、驚きです!

何を隠そうGS-5、死んだ父親がかつて乗っておりましてね、ワタシが小3位~中1まで我が家の愛車だったんで思い入れ深いクルマ、色は違いましたがこの出品車と同じ中期型…。

GTO買った時はオヤジにキスしたい位嬉しかったw GTO、デビューした1970年から大好きだったんでネ(^^)

しかしオヤジは当時30代後半位、バーフェンで派手な出で立ちのGS-Rは嫌だと言い張り外見はフツーのSLと何ら変わらないGS-5を選んだってのが今となればマニアックさハンパない、当時は何故に最高峰GS-Rにしないんか!このバカチンがーwwwと子供心に思ったモノですがなかなかいないGS-5、シブいです、えぇ。

GS-R同様の4G52ツインキャブ125ps、下級では4MTだったのに対し標準で5MT、タイヤとバーフェン以外はGS-Rと同じ性能でGTOの中での羊狼って感じで。


ワタシは大人になり免許取ってから迷わず?GS-Rを手にしましたが…


73年当時、よーく憶えていますがまだ排ガス規制前ながらOILショックもありこの年を境にそれまで10psでも、最高速が10kmでも高いクルマがエラい!!と言われていたのに対し急にとにかくクルマは燃費が良くなきゃならん!と言われる時世に変化、日産のL20トリオ(スカイライン/ローレル/S30Z)やトヨタDOHC軍団(マークⅡGSS/セリカGT/カリーナGT/コロナGT/レビン・トレノ)に三菱ロングストロークハイパワー群(ギャランGTO GS-R/ギャランクーペFTO GS-R/ランサーGS-R)にマツダRE軍団(ルーチェ/サバンナ/カペラ)が凌ぎを削るハイパワーブームは一転、ご時世に反応して新発売された低燃費の王者、ホンダシビックが時代の寵児となりそれまで前述のスポ車で少しでも速く、少しでも大パワーを!!というモデルからシビックに乗り換えるのがカッコいいという風潮も一部ありましたっけ、丁度今から10数年位前?猫も杓子も20プリウスに乗り換えたのと似ているような気がします…。

まっ、ウチのオヤジも血は争えない?どんな時代でもパワーのある、スポーツマインドの高いクルマが好きでしたのでそんな急転した時代にも逆らってGS-5を買ったんでしょうね、気持ち解る×2!!

とにかくレアな現車、マニアですからGTOの中古情報はかなりの確度で逃していませんがGS-5なんてまず無かったと記憶しています、出品車E/g不調だしところどころ痛みもある様子でこのままの路上復帰とはいかない感じながら何せ希少車、規制前のモデルですし整備でバリっとなればいいですが部品では苦労するでしょうねー…

46年前で内外C評価は凄い事!R点ながら総評もB付いてるしレストアベースとしてはかなりいい個体!


走行は5桁のため♯(改竄歴)とされていますが内装の状態等を勘案すると実走若しくは17万kmでもおかしくない感じ、ダッシュ割れやシート破れもなくハンドル以外はオリジナルを保つ内装!


外装は1度か2度位のALLペンはしているのか?ツヤツヤして非常に綺麗でこれが未再生でしたら屋根保管、近年は雨天走行で間違いないでしょう、外装もワタナベ以外はオリジナルってのも素晴らしい、グリル変更やバーフェン装着はフツーに行われるGTOで中期オリジナルはくどいですが極めて珍しい!





この中期のグリル、個人的にはあまり好みじゃなく初期と後期はGTOのイメージらしく鋭い2分割グリル、中期はギャランシリーズが大衆車クラスから2Lの中級クラスに格上げになった事により豪華な味付けとし格子状グリルになっていましたが評判あまりよくなくて2年程度で後期型(2分割)に変更、ワタシも自分のGTOは73年モデルながら後期型グリルにしていました、懐かしい~。

さて、出品は何と関東地区、落札はE/g不調等痛みもありながら3桁手前となっており整備、加修、利益を考えると少なくとも150~200のプライスは付くであろうと推測します!

いやいや、このプライスじゃ死ぬ前にもう一度GTOに乗る!なんて夢はあの世に行ってからの事になるのは確実だやなぁwww
(^^)/
Posted at 2020/04/30 00:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2020年04月29日 イイね!

やっぱり!?STAY HOMEは洗車Day(笑)

やっぱり!?STAY HOMEは洗車Day(笑)
どっか行きてぇーなぁ…と思いながらも忍の一字、50代、既往症アリ、喫煙者という満貫なのでネ、STAY HOMEで頑張りまするw

とか言いながら明日か明後日にはバイク散歩を企んでおりますが(^-^;


今日はまたまた洗車Day、管理を倅に任せたエボが里帰り?してるんでコレをまず洗います、ヤツはG/Wでもウィルス騒ぎでも関係なく仕事、暇なんで息子様のお車を掃除してしんぜよう!という親心ですわw

しかしエボ、汚ねー、倅のヤツ相当洗車サボったらしく水垢だらけ(*_*;
洗車だけでやめようと思ったながらあまりにも気の毒な風体のエボ、シャンプー洗車→水垢落としと作業開始!



白ってのはコレがダルいっすよねー、少しサボるとシマウマさんになってしまう、こういうの見ると我慢ならん性分、ヤツに任せたんだから放っておけばいいんですがエボも元々ワタシが探し選んできたクルマ、子離れはできてもクルマ離れはできん元Gureでございますw

とにかく水垢との格闘!



エボやるだけで3時間オーバー、腰めがしますゼ全くぅ(*_*;

ようやく終了、うーん新車の輝き!?



お次はVR-4、ここ最近洗ってばかりですが横浜、結構夕方とか夜とかにパラパラ雨降ってるんでね、青空Pだからそれなりに汚れます…



そして似非ek(笑)
昨日エンブレム装着したばかりでリャンメンがまだ完全に接着していない可能性も考えRrゲートは拭き掃除のみ!



ランサーカーゴは息子が乗って行ってるんで今回はナシ、その代わり返却前にエボ並みに綺麗にして来い!!と厳命しておきましたw

バイクをやる頃には日没になってしまいこれも雑巾拭き掃除のみ!


エボのケアでかなりカロリー消費、STAY HOMEで運動不足だから良かったかもしれんですがヘロヘロの洗車Dayでした~。。。
Posted at 2020/04/29 20:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | 日記
2020年04月29日 イイね!

珍車PART858

珍車PART858アハハ、何とかの一つ憶えの珍車紹介、第858弾になりますネ~!
今回もステーションワゴンの珍出品、何かワゴン特集みたくなっていますが(笑)

今回取り上げモデルも2代目ミラージュみたくクルマはそんなに話題にも人気にもならなかったながらCMが当時大きな話題になったモノ、今や大女優に成長した松嶋菜々子の確かデビュー作?(CMなのかモデルなのか女優としてなのか…特段ファンじゃないのでよう知りませぬ、識者の方に任せたいと思います!)
美脚でスーッと現れる美女がドライバーの耳元で「お・ま・た…」と囁く衝撃的なCMは男を中心に当時大いに盛り上がっていましたよねw

⇒『平成8年(1996)PW10型アベニールサリュー2.0X』!!

アベニールサリュー、これもレガシィ潰しに日産が息込んだ作品、トヨタがカルディナワゴン、三菱はレグナム、マツダはカペラカーゴワゴン、そして日産の対レガシィ戦略車がアベニールサリューという訳ですが結果的にはサリューを含めて全て撃沈したんですからねぇ、レガシィ恐るべきですナ(*_*;

元々は1990年にU11ブルーバードバン/ワゴンとR30スカイラインバン、R31スカイラインワゴンを統合する形でデビュー、ベースは同年デビューのP10型初代プリメーラでありスカイライン、ブルからしたら格下モデルに統合した訳です。

アベニールカーゴ(商用バン)


4ナンバー商用バンと5ナンバー乗用ワゴンを設定、バン=アベニールカーゴ ワゴン=アベニールワゴン となりますが当初は両車FFのみ、しかしすぐにワゴンにレガシィ対策でアテーサフルタイム4WDやプリメーラで好評のSR20DEエンジンを搭載、外観も当時のRVブームに倣いワゴンに必要なエクステリア装備を施しておりレガシィに迎え撃ったカタチ…

しかしレガシィ人気にイマイチ対抗力、訴求力が足りないアベニールワゴンは93年にまず外観を派手目に味付けした『サリュー』を設定、95年のMCではワゴン全てが『アベニールサリュー』にネーミング変更、前後意匠を好評P10プリメーラに準じるスポーティに高めそしてこれぞ対レガシィに本気となるターボ付きSR20DET型エンジンも搭載(最上級サリューG GTターボ)し最速ワゴンと言われたレガシィツーリングワゴンGTに肩を並べる実力を備え前述のCMにて大々的にアベニールサリューを訴求しました。

アベニールサリューCM


今回出てきたのは中間グレードのサリューX、型式からFF(2駆)のNA 2Lモデル、GTターボは当時スポーツワゴンも一種の流行りながらそこまで尖ったのを買う場合、何故か日産は避けられた?レガシィは勿論カルディナやレグナムもターボモデルの割合多かった印象ながらサリューは1.8や2LのNAが多かった気がします…。

R点ながらA、内外はD,Eで年式なり、エンジン不調が気になりますが頑丈なSRエンジン、調整で本来の元気さを取り戻せればいいのですが…


P10プリメーラと全く同一のインパネはD評価の内装、そこそこの綺麗さは保っていますね!


ライバルにはない日産得意のRrハッチ式ガラス(バネットラルゴやテラノ等でも採用)や人気プリメーラの出で立ちを色濃く残しTOPにはプリメーラには無かったツインカムターボ迄設定しスポーティなアベニールサリューながら話題になるのはCMのみ、大幅なMCでも人気は盛り上がらず当時街で見かける事もそうはなかった、販売的にはカルディナ、レグナムを下回っていましたしイマイチ地味さから抜けれられなかった感じかな!?

個人的には結構好きだったんですがね、とにかくあの頃は似たようなコンセプトのステーションワゴンが多く王者レガシィ、大組織のカルディナ、RVブームで快進撃中のレグナム等に埋没してしまった感があり98年には2代目アベニールへFMC、2代目はより地味で大人しいイメージに変貌しこちらも芳しい成績は残せず2005年に廃盤、初代~2代目、現在ではなかなか見る事もなくなってしまいましたね。

E評価の外観、濡れてるので綺麗に見えますが気になるような凹、大傷はなさそう…


このテールもレガシィ意識し過ぎとよく批判されてましたっけ、従来の商用バンの縦型テールをそのまま使う手法からバンを持たないレガシィがこの種のボディで初めて豪華なテールを提唱して以来各社こんな感じになりました。


前からみたら後期型アベニール(サリュー)はまんまP10プリメーラ、後にP11型でプリメーラにもワゴンが設定されましたので余計アベニールサリューの影が薄くなってしまったかもしれません…


出品地は西日本、落札はなされますが一桁台、E/g不調がやはり致命的?希少度はこれも結構来てるとは思いますが絶対数の少なさもあり部品取り需要もそうはないかもしれませんがP10プリメーラが徐々に希少化してきているのもありそちらへの部品取り需要に道は開けるかも(^^)/
Posted at 2020/04/29 00:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2020年04月28日 イイね!

クルマ弄り記 2020.4/28

クルマ弄り記 2020.4/28
ゴールデンステイホームウィーク3日目?は相も変わらずのクルマ弄りで時間潰しっす(^^;

前回 に続きオッティ→ekワゴン化、頼んでいたエンブレムが届いたんでまたまた化けさせます(笑)


知り合いの解体屋さんから届いたブツ!もちろん中古品で送料別1000円なり~


背面にリャンメン貼り付け!


実車装着作業、まず日産マークの除去からなんですが10年以上ガッチリ張り付いているエンブレムの取外しはかなりの慎重さが要求される、マークとボディ間に剥がし剤を吹き付けて暫く待ってからボディに傷が入らないようボロでくるんだ-ドライバーにてゆっくりこじって剥がします、かなりのこびり付き度(*_*;
これ剥がすだけで30分以上要しましたわ…



ようやくマークは取れましたが古いリャンメンの残渣をまた剥がし剤でエッチラチラ落とします、マジこうした根気がいる作業、苦手なんでブン投げたくなる衝動を抑えながら頑張りますw
      
                    


剥がしたらパーツクリーナーやコンパウンドで油分を除去、いよいよスリーダイヤを貼り付けます!

三菱オッティ!?!?www
 

そして『OTTI』エンブレムの取外し、日産マーク同様に作業


恒例のビィフォー&アフター(笑)

(ビィフォー)


(アフター)


ハイ、ほぼオッティベースのekワゴンがこれで出来上がり、まぁホイールキャップとハンドルは『NISSAN』のままだしテールランプもekはクリアテールなのでね、完全ek化とは言えませんが8割方ek!!と持ち主納得の似非ek、なかなか気にっておりやす(^-^;

よほど詳しい人間じゃなきゃコレ、ekと見るでしょ!




↓この部分は目を瞑りますw



これにて無事オッティ→ek化は終了、スリーダイヤが前後に付いて満足×2!!

そしてブログ久々登場のエボ、来月車検なんで各部をチェック、問題なきゃU検で取ろうと思っていましたがFrの右ドラシャブーツがNG…
時間と気合と作業場所があれば交換してU検行きますが横浜自宅はなかなかジャッキUPしてブーツ交換とかやれる環境じゃないんでねー、山梨の懇意な工場に出す事としますか!?


油脂類、冷却水、OIL漏れやベルト類はチェックして問題ナシ!


クルマ&バイク好きはこうして下らない作業するだけでも気分転換になりコロナストレスMAXの日常を忘れさせてくれますが明日からの本格連休、各地どうなる事かと心配になりますナ~(-_-;)

ワタシは因みに洗車三昧と1日位はバイクで地元散歩(もちろん他人とは非接触厳守にて!)以外は引き籠り予定です。。。
Posted at 2020/04/28 19:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2020年04月28日 イイね!

珍車PART857

珍車PART857デヘヘ、やる事ねぇーんで怒涛の珍車UPっす(^-^;

ステーションワゴンブーム真っ盛りの頃は結構注目され豪州からの逆輸入という事もあり菱ヲタを中心に憧れの目で見られた時期もありましたがブーム終焉と共にこれも終了、今回出てきた2代目は特にブーム終焉の頃にデビューの為初代程の話題にもならず従って街中でもそうは見れずそう古くもないながら現在、市場に出てくる事は皆無と言っても過言ではないかもしれない…

⇒『平成13年(2001)F36W型2代目ディアマンテワゴン30(3000)ES』!!

1990年にデビューした初代ディアマンテ、新税制のタイミングをうまく捉えて高級パーソナルセダンの寵児となりマークⅡやスカイライン/ローレル等の老舗もこれの影響を受けざるを得ない、そんなエポックさを持ちバブル一色の時代に三菱の快進撃を加速させた一員でもありました!

そんな快調ディアマンテ、93年には従来、Σの拡大3ナンバーの『マグナワゴン』を豪州より逆輸入販売していましたがディアマンテの好調に乗じてマグナをFMC、新たにディアマンテワゴンとしてマグナ同様に逆輸入にてラインナップしました。

レガシィツーリングワゴンから火のついたステーションワゴンブームもあり更に逆輸入という珍しさもありディアマンテワゴンもそこそこの人気を獲得、セダン(4HT)の端正でゴージャスなイメージをそのまま受け継ぐワゴン、セドグロワゴン、クラウンワゴンに準じる高級ワゴンとしての立場を築きました!

93年、マグナを継承した初代ディアマンテワゴン


ところが初代が好調だったディアマンテ、95年のFMCで2代目になる頃はライバルの台頭もありますがバブル崩壊により人気/売上は急降下、ワゴンも先代を97年までキャリーオーバーして2代目に移行しますがこの頃にはワゴンブームもすっかり鎮静、2代目になりながらも大した話題にも評判にもならず更にメーカーの不祥事も加わり2001年にセダン(4HT)に先がけてカタログ落ち(輸入停止)、初代ワゴンとは正反対な不幸な生涯でした…。

ベースの2代目ディアマンテそのものが初代の評価を超えられず…


さて現車ですが最後のワゴン、2001年モデルというのがレア!同年3月には廃盤となってしまうのでその直前の登録、2001年現在では完全に忘れ去られた感もあった2代目ワゴン、三菱が極悪会社扱いだったこの時期に買ったヒトいたんですね~ って感じで。。。

3.5点評価、実走10万㎞台、機関等に異常ない様子で程度はそこそこイイ感じ!


C評価の室内、高級ワゴンのイメージをまだまだ維持しています!




三菱のステーションワゴンと言えば対レガシィ用に発売された8代目ギャランのワゴンバージョン『レグナム』が有名、こちらは一時は飛ぶ鳥の勢いで売れたんで今でもその存在を憶えている者も多いでしょうがディアマンテのしかも2代目ワゴン、すっかり忘却の彼方に行ってしまった方も多いと思います、ありふれた?(と言ってもこれもかなりいなくなりましたが…)レグナムよりは今乗っていたら格段に目立ちますナ(^_-)-☆

出品車、外装評価は記入ナシですが艶も充分残り程度上々の様子、20年近く経過していますが管理良かったんでしょう、大径A/Wや室内の感じから元オーナーさんから充分愛をかけられた個体と推察できます。



出品地は東海地方、落札は無事なされますがプレミアって訳でもないながらも程度がいいのでそこそこの値段、整備かけて利益乗せて店並べたら少なくとも70~80万位か!?って感じでした!

この類はあまり当時興味なかったのでいくら菱バカでもそうはソソられませんがディアマンテワゴン、USMD風にカスタマイズしたら結構カッコいいだろうなぁ と改めて眺めます(^^)/
Posted at 2020/04/28 01:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ

プロフィール

「今年初のバイク散歩♪ http://cvw.jp/b/2682511/47688885/
何シテル?   04/30 19:26
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5 6 7 8 9 1011
1213 1415 16 1718
19 20 21 2223 2425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation