• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

アメリカンなリフトアップ・ピックアップ!

アメリカンなリフトアップ・ピックアップ! PC内の画像ファイルを整理していたら、1月に行った東京オートサロンの画像がまだ1枚残っていました…(汗)

オートサロンのとあるブースにて展示されていた
トヨタ・タンドラ
という北米市場専用のピックアップトラックです(こちらはフルモデルチェンジ前の先代モデル)。


このファイアーなデザインのカラーリングもさることながら、過激なぐらいにリフトアップされた車高がなんとも迫力満点!!!!
なんたってタイヤのてっぺん辺りからボディがリフトアップされちゃってますからねぇ♪


ところで、こんなに車高が上がっていたら
乗り込む時はさぞかし大変だろうなぁ…(笑)


ん?いちいちそんな細かい事を考えちゃいけないのがアメリカンスタイルなのでしょうか!?

でも、悪路走破性能はすこぶる高そうではあります(^^;
ブログ一覧 | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
Posted at 2010/10/20 20:37:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

津波警報💦
SUN SUNさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

津波に注意⚠️して避難を‼️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年10月20日 23:39
こんなに写実的なフレアパターンじゃダメだと思うのは私だけでしょうか。
アメコミみたいに、縁取りがしっかりしているやつのほうが「らしい」です。

タンドラ、トラックのオフロードレース(正式名称知りません)に出場しています。ライバルはフォードのF150やシボレーのシルバラードなどです。
でもレース出場車はスチールフレームにハリボテみたいなボディ被せたやつですから、市販車とは全くの別物ですけどね。NASCARあたりと基本構成が似ている気もします。
そのカテゴリにVWトゥアレグなんかも出ているようですが、画像見たら名前以外の共通点がなさそうなぐらいの別物でした。
コメントへの返答
2010年10月22日 8:09
好みは人それぞれですからね☆

ピックアップというカテゴリーが認知されているアメリカならモータースポーツでもピックアップのカテゴリーが盛んですものね。オンロードレースでも走っているみたいですし。

NASCARしかり、市販車と同じ車名を名乗っていても中身はマジなモータースポーツマシンですよね(^^;
2010年10月21日 21:55
雰囲気はまるでラジコンカーですね(笑

海外専売モデルも個性的な車種が
たくさんですよね~!
コメントへの返答
2010年10月22日 8:11
まさに1/1スケールのリアルラジコン(^^;
どこかに『TAMIYA』なんて書いてないかな?(笑)

海外専売だったFJクルーザーがいよいよ日本発売されるそうですね!

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation