• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

法被の2015年を振り返る。

おかげさまで、みんカラ登録12年になる法被です。


2015年も、あと少し。
こないだ年が明けたと思っていたら、もう年末ですものねぇ。
『光陰矢の如し』と言うけれど、悲しいかな歳を取ったせいなのか一年経つのが早く感じます…。


愛車関係で今年を振り返ると二つのニュースがありました。

一つ目は、7年履いたフーガ君の夏用ホイールを新品に入れ替えたこと。

月並みな感想ですが、ホイールを交換するだけで見慣れた愛車の印象がガラリと変わるものです★
入れ替えようかどうか悩んだものの、この選択は正解でした。


もう一つはセカンドカーの軽をデイズ君に乗り換えたこと。

乗り換える前のクルマが15年落ち&あちこち悪いところだらけで乗るたびにストレスが貯まる一方のテリキ君。
ところが新車のデイズ君に乗り換えるとストレスが一気に解消されました!


一方、クルマ以外のニュースでは20年間の苦労がやっと報われたこと。
ここで詳しく書くのは場違いなので避けるとして、心身ともに安堵しています。

仕事では春から新しい業務も兼ねることになりました。
これがまた沢山ルールや手順があり過ぎて、この歳になると一つ一つ覚えるのも大変で焦ってしまう…(>_<)


一年を振り返ると、みんカラにしろリアルワールドにしろ楽しいこともあれば嫌なこともありました。
まぁ人生自体楽しいことばかりではありませんから、これぐらいの方が帳尻合うのかも?


さて、2016年7月は歴代愛車の中で最長所有記録を更新中のフーガ君所有10周年&5回目の車検を迎えます。
流石に9年も乗っていると愛着が湧き、ここまで来たら動かなくなるまで乗ってやるゾ!と思うようになりました。
現時点で走行距離が78,000km台ですから、メンテを怠らなければ100,000kmを突破しても全然大丈夫でしょう。


今年の締めには少し早いですが本日をもって2015年のブログ納めとさせていただきます。
拙い文章を書いたにもかかわらずコメントを頂くなど一年間交流してくださった皆様、本当にありがとうございました。また、今年お友達になってくださった方々にもお礼申し上げます。

いつまでみんカラを続けられるかは分からないけれど、2016年も相変わらずスローライフならぬスローブログを通して『よもやま話』に花を咲かせ、有意義で楽しく自然体な大人の交流が出来たら嬉しいです(^^)


それでは皆様、良いお年をお迎えください。


2015年12月27日
法被ねずみ
ブログ一覧 | 法被の戯言 | その他
Posted at 2015/12/27 00:04:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年12月27日 14:22
こんにちは!

当たり前のことではありますが、長く乗り続けていくことの良さを知るのも それを経験された方だけの特権だと思います。

私のクルマと違って全然新しい日産車ですから、まだまだ全然いけると思います!
できることなら、私のようにこだわって 少しでも長く乗り続けていただきたいという思いで一杯です。

今年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎え下さい!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2015年12月28日 0:07
コメントありがとうございます♪

これだけ愛車に長く乗ったことがなかったので、故障も含めて長く乗り続けていくというカーライフを楽しみたいと考えています。

長く載ってきた愛着もありますし、製造から10年&走行距離7.8万キロという状態で、まだパーツ供給も問題ないですから今後も大切に乗り続けていきたいです★

御家族のネタやC33ネタなど楽しく拝見させていただきました(^^)

来年も宜しくお願いします。
そして良いお年をお迎えください!
2015年12月27日 18:55
こんばんは(^^)/

スローライフ&ブログで良いじゃないの!!

そして20年間の苦労が報われた事、これが2015年最高の収穫ではないのですか~♪\(^o^)/♪

来年もボチボチ活動するので、じっくりのんびりお付き合い願います~(^^ゞ
コメントへの返答
2015年12月28日 0:11
コメントありがとうございます♪

以前の私は日課のようにほぼ毎日ブログをアップしていたのですが、ここ3年ぐらいはプライベートもあってスローブログな今日この頃。
今はこれぐらいのペースが性に合っている感じです(^^)

色々あった20年間…ホント長かった(遠い目)
もう二度とこんな経験したくないぞ~!

こちらこそ来年もお付き合い願います。
良いお年をお迎えください★
2015年12月27日 19:08
こんばんは~

本年もお付き合いありがとうございました!!

来年もフーガ乗りとして仲よくしてくださいm^^m

我がフーガも9万㎞と走行距離を着実に伸ばしております~

来年は10万達成かも!?

セカンドカーライフもお互い楽しみましょうね♪

来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年12月28日 0:14
コメントありがとうございます♪

よっし~さんがフーガへ乗り換える前からのお付き合いですものね。

9万キロ突破し、来年は10万キロの大台達成とか。
私のフーガは年間走行距離5千キロですから、10万キロを達成するのは4年後ぐらいになりそうです(苦笑)

車種は違えどセカンドカーライフも楽しんでいきましょう!

良いお年をお迎えください(*^^*)
2015年12月28日 2:01
今年もあとわずか

色んな事ありました(^.^)
振り返って
今年の一年

ふっとちからを抜いて
物事に取り組むと
瓢箪から駒な事あると
いまさら感じました!

良い新年を迎えましょう!
そして
またこれからも
おつきあい
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月29日 11:26
本文にも書きましたが、お友達登録していただき誠にありがとうございますm(_ _)m

何だかんだで、あっという間の一年が終わります。

楽しいことも嫌なことも生きていればいろいろあるけれど、ラッキーなことも起きたりしますものね♪

お互い、来年も良い年を迎えましょう!
2015年12月30日 7:55
おはようございます。
今年も楽しく交流させていただきましてありがとうございました。

今年購入されたセカンドカーのデイズ・ターボの記事は姉妹車のデイズ・ルークスを持つ私にとって特に興味深く読ませていただいてました。フーガも車齢を感じさせない手入れの良さで法被さんの愛着の深さを感じますねぇ。

今年もお世話になりましてありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月31日 0:52
コメントありがとうございます!

デイズに乗り換えてから8カ月が過ぎ、このクルマには慣れたところです。
フーガは走行距離がまだ少なくて乗り換えるには勿体ないですし、愛着もあるので無事に所有10周年を迎えたいですね♪

こちらこそ今年も興味深いブログを沢山拝見させていただきました(^^)
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください!

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation