• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月02日

デイズ君のあれこれ。【2021.8】

デイズ君のあれこれ。【2021.8】 初代デイズ&初代フーガ乗りの法被です。


デイズがウチにやってきて6年が過ぎました。
過去のブログにも記したと思いますが、積雪地かつ冬場は路面凍結防止の塩カルを散布する影響で、2年前ぐらいからフェンダーの錆が発生。

応急措置でタッチアップペンを塗って誤魔化すも一向に収まる気配はなく、これ以上放置すると後々大変なことになるので、傷の浅いうちに修理を決意しました。


4月にフーガのサイドシルの錆取り&防錆処理をしてもらった修理工場に今回も依頼。
見積もり時にデイズを確認してもらったところ、段差を走った際にバンパーとフェンダーが干渉し、そこから錆が発生したという見解です。

10日間デイズを預け、先日私の元に戻ってきました。

alt
【上】右リアフェンダーは錆を落としてタッチアップ処理。
【下】一番錆が酷い右フロントフェンダーは錆を落とし、防錆加工後に部分塗装。

alt
左フロントフェンダーも右リアフェンダー同様に錆落とし&防錆加工後にタッチアップ処理。
当初の予定ではここまでだったのですが、リアバンパーを外した際に左リアフェンダーも他の個所と同様の錆が発生しているのが判明したため、こちらも錆落とし&防錆加工後にタッチアップ処理。

また、リアバンパー右側がぐらついていたため調整してもらったのと、バンパーとフェンダーの接地面が干渉するのを防ぐべくクリアシートを貼って処置していただいたとのこと。

左リアフェンダーの処理も増えたため当初の見積もりから少し金額が上がったものの、上昇幅を抑えてもらいました(^^;

alt
気になっていた錆を修理してもらい、この冬からは安心してデイズに乗れます!
…って、まだ猛暑厳しい夏真っ只中でした(笑)
ブログ一覧 | デイズ君 | クルマ
Posted at 2021/08/02 10:01:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年8月2日 15:39
こんにちは

やはり、環境的には厳しい地域なのですね…
改めて、雪(融雪剤)の威力を感じます。
ですが、融雪剤が無いと安全を確保できない状況を理解しつつ
これ以上腐食が進まないことを願っております。
コメントへの返答
2021年8月3日 0:33
コメントありがとうございますm(_ _)m

普通車でも錆びるのですが、軽自動車は特に錆びやすいですね。鉄板や塗装が薄いからでしょうか。

安全性を重視して融雪剤を撒かなければならないのは仕方ないとはいえ、もう少しクルマへの攻撃性を抑えてくれたら…。

とりあえずは懸念材料だったデイズの錆を早い段階で修理出来て一安心です(^^;

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation