• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月07日

フーガ君のあれこれ。【2024.7】

フーガ君のあれこれ。【2024.7】 Y50フーガに乗り続けて、そろそろ18年になる法被です。


先月末、ディーラーで9回目の車検を受け、各種点検・分解整備の他に今回はベルト類やブレーキフルード、エアコンフィルターの交換やエバポレーターの洗浄をしてもらいました。



alt
車検証が小型化され、車検ステッカーは今回から我がY50もとうとう運転席側に貼付されましたが、この位置にはまだ慣れないです💦


alt
『何シテル?』で呟いたけれど、先月で走行距離が130,000kmに到達。未だに好調です❢
Y50の持病であるルーフライニング剥がれがいつやってくるかという恐怖に怯えつつ、大きなトラブルや事故に遭うことなくこの好調をキープしたまま来年の車齢20年、そして2年後の所有20年&10回目の車検を迎えることが出来ますように…😊


alt
あっ、半年後はコチラの初回車検が控えているんだった😥
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2024/07/07 08:23:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

RS3で社外マフラーは車検可能なの ...
みつのらさん

法被、覚悟の交換。
法被ねずみfeat.Rutileさん

車検証と車検ステッカー(検査標章) ...
ゆいちゃんさん

ランサーエボリューションⅩ 202 ...
h_nobuさん

この記事へのコメント

2024年7月7日 10:20
おはようございます!

私のクルマは今度の土曜日に車検に持って行くのですが、車検ステッカーは運転席側に貼付されるんですか? 冷や汗
コメントへの返答
2024年7月7日 12:42
コメントありがとうございます。

あれ?ご存じなかったですか?
車検切れ対策で一年前から運転席側に貼ることになりました。

ネットやマスコミで報道されてましたし、みんカラ内でもブログなどで話題になっていましたが…💦
2024年7月7日 13:25
あの位置、正直嫌ですよね💦
我が家もレヴォーグが10月、来年の3月にはルークスの車検が控えてます。
最近、メンテナンスの時期も被りまくりで先日レヴォーグのCVTフルード交換しましたが、12日は日産プリンスにてルークスのCVTフルード交換、18日にレヴォーグ、エンジンオイル交換、24日にルークスのエンジンオイル交換と立て続けです💦
コメントへの返答
2024年7月7日 18:22
ホントそう思います。
画像を載せましたが、Y50の場合は上にボカシがあるので貼る位置を少し下げないと外から判別しにくいんですよね。だから余計に邪魔で…😣

旅人さんの所は油脂類の交換ラッシュみたいで💦
でも快適に乗り続けるには避けられませんものね。
2024年7月7日 19:46
こんばんは〜
私のレガシィも昨年の車検からこの位置になりました。
右上に貼ってもそもそも「気にしない」人は検切れさせちゃうのではないかなぁ…と思うんですが…
私個人としては、同じ貼るなら左上が良いんですけどね〜(笑)
コメントへの返答
2024年7月7日 20:21
コメントありがとうございます。

仰るように、運転席側に貼っても人によっては忘れちゃう気がしますね💦

昨年から運転席側に貼るようになったものの『ルームミラーに隠れて気付かないなら運転席側に貼っちゃえ』という考え方が何とも短絡的な気がします。

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation