• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

日産ヘビーデューティー4WDの系譜。

19年前から日産車乗りの法被です。


先月パシフィコ横浜で開催されたNostalgic2Daysを初めて見学した後、同じく横浜市の日産グローバル本社ギャラリーへ一年ぶりに訪問。

この日は日産伝統のヘビーデューティー4WDであるパトロールとサファリの系譜となるモデルが展示されていて、初めて間近で見るクルマもありました。


alt
2代目60型パトロール

この60型は1960(昭和35)年から1980(昭和55)年までの20年間販売されていたモデル。
年代的には私が子供の頃に走っていたクルマのはずなのに、この手のクルマでは三菱ジープやトヨタランドクルーザー(40型)をよく見かけたので、残念ながら60型パトロールの印象は正直薄いんですよね💦
親父の知り合いで4WDが好きだったお蕎麦屋のご主人もパトロールではなくランクル40やジープに乗ってましたし…。

alt
一方こちらは雰囲気変わって現行Y63型7代目パトロール。

2024年からアラブ首長国連邦、サウジアラビアや中東地域向けに販売開始され、エンジンは3.5L V6ターボを搭載し、最高出力425PS&最大トルク700Nmを発揮❢


alt
同じパトロールを名乗りつつも時代の違いもあるからでしょうか、隔世の感があります。


alt
KR161型初代サファリ4WDハードトップ標準ルーフAD

海外へはパトロールの名を引き続き使用する一方、この代から日本ではサファリとして発売され、先代60系パトロールが一気に古く見えるほど都会的で直線基調のボクシーなスタイリングに生まれ変わりました。

個人的にはロングボディたるエクストラバンを改造し、西部警察で使用された特車サファリの印象が強烈に残っています❢
二宮係長が甲高い声で『サハリ』というセリフも印象的…(笑)


alt
3代目WRGY61型サファリ4ドア・ターボディーゼル・グランロード

国内でも海外でもランドクルーザーの好敵手でしたが、国内サファリはこのY61型をもって2007(平成19)年に生産・販売が終了しました。

alt
サファリの名は消えても、日産ヘビーデューティー4WDの系譜は永遠に…。


フォトアルバム
ブログ一覧 | いろんなクルマ・日産編 | クルマ
Posted at 2025/03/09 07:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ようこそサファリパークへ!~時々パ ...
フリームファクシさん

何故にこのタイミングに4駆クロカ ...
ともだすけさん

これ、また日本で売っても良くない…?
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

日産パトロール/日本自動車博物館
1ベイカー11さん

この記事へのコメント

2025年3月12日 22:35
コメント失礼します。
昔はヘビーユーティリティービークルってジャンルでしたよね?
俗に言うクロカン4駆。
今のファッションで乗るSUVと違って、悪路に強いクロカンは好きでした。
小学生の頃にパジェロでスキーに連れていってもらった事があり、その走破性能に惚れ惚れしたものです。
なので、セダンという選択肢がほぼ無くなってしまった今のカーラインナップの中で、次期愛車として少し気になり始めてるのが三菱 アウトランダーPHEVだったりします。
どうせSUVしか選択肢が無いのなら、しっかり悪路も走れてEV走行も出来るハイブリッドはやはり魅力的に映ります。
ごちゃごちゃうるせぇいい車(笑)
コメントへの返答
2025年3月12日 22:54
コメントありがとうございます。

昔ながらの本格的なクロカン4WDって、めっきり少なくなった気がしますね。
現行モデルで思いつくのはランクル250や再々販されたランクル70辺りでしょうか。

子供の頃はこの手のクロカン四駆も逞しくてカッコよく映りましたが、いざ免許を持ち自分が乗り回すことを考えると色々持て余しそうで断念しました💦

SUVがポストセダン的な選択肢になり国内外ではコンパクトからラージクラスまで飽和状態ですよね。

アウトランダーPHEV…やはりプラグインハイブリッドのアドバンテージもさることながら、ジープに始まりパジェロやランエボで鍛えられた三菱の4WD技術というのも大きいかもしれません😊

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation