• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月03日

公道最強のV37!?

公道最強のV37!? Y50フーガに19年乗り続けている男・法被です。


今年2月、トミカにV37スカイラインのパトカーが加わりました。
北海道警察に配備され、赤色灯の間には前方・後方を切り替えて速度を測定出来る最新式のレーダーを搭載しているのが特徴。

道警ではここ数年でV37レーダーパトの配備が進み、取り締まりに従事している姿を目撃した道内のドライバーも多いのではないでしょうか。
かくいう私も国道を使った遠出や実家の往復時などでV37のレーダーパトを何度も目にしています(捕まってませんよ)。


ある日の夜、某国道を走っていると対向車線側にV37レーダーパトが取り締まりをしている姿に遭遇。
用事を済ませた帰りも同じ某国道を走っていると、赤色灯を光らせたV37レーダーパトが違反車を検挙していました。


暫くすると、取り締まりを終えて帰還すると思しきV37と私のY50が信号で並び、ランデブー走行。
alt
その後V37は左折してコンビニへと消えていきました。


この種のパトカーは覆面も併せてクラウン祭り状態ですが、こうやってみるとV37スカイラインってカッコイイですね★

ちなみにグレードはベースモデルのGT。
とはいえ3L V6DOHCツインターボで304PS/400N・m(40.8kg/m)を発揮するのですから、違反車に追いつくのは容易なことと想像します。

ベースモデルでさえハイスペックなのですから、一段と高性能な400Rが覆面パトカーで現れたら本当に恐ろしいかも…😱


会社的に事故や違反については一層厳しいので、初心に戻り気を引き締めて安全運転を心がけます。
ブログ一覧 | いろんなクルマ・日産編 | クルマ
Posted at 2025/09/03 10:37:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スカイライン パトカー
おて~(^ω^)さん

トミカ 1/64スケール 日産スカ ...
志津川かきつばた本舗さん

日産スカイラインパトロールカーSC ...
セフィオンさん

来年2月の発売トミカが明らかになっ ...
ビバーチェさん

2025年2月に買った「トミカ」 ...
badmintonさん

令和7年愛知県警察視閲式
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

この記事へのコメント

2025年9月3日 16:53
V37は今見ると欲しい車の中に入ってきますね。400Rはまさに羊の皮を被った狼って感じで、現行モデルで唯一欲しいと思える登録車です。
スカイラインのパトカーネタとして、V36スカイラインがデビューしてすぐの頃に、埼玉県警は導入が早かったみたいで、高速を走行中にデビューしたてのV36を発見して、興味本位で横に並んだら覆面で、お巡りさんと目が合ってしまいました(笑)
因みにこちらは当時は黄色いRX-8に乗ってました。
ぶち抜かなくて良かったです(笑)
コメントへの返答
2025年9月3日 19:02
気が付くとV37は現行日産車で唯一のセダンになってしまいましたね。
個人的には4WDの設定もあったハイブリッドが消滅したのが残念です😖

V36の覆面ってホワイトパールの個体だったでしょうか?
埼玉県警はR32~34GT-Rも持っていたことがありました❢
しかし、さすがにR35は所有していなかったようです。

もし覆面と気付かずにブチ抜いていたらと思うと…ゾッとしますね💦
2025年9月3日 20:55
そうです。ホワイトパールの個体でした。
R34はイベント用でまだ保有してるようです。
たまーに見かけます。
親父が生前の頃、R33の4ドアRの覆面に捕まった事があるようです😅
前を走っていたベンツが急に進路を譲ったのでそのまま追い越して、後ろにさっきのベンツが来たと思ったら覆面だったそうです。
因みにSV33カムリの頃ですね。
コメントへの返答
2025年9月3日 21:19
確か雑誌で見たことがあったのですが、やはりパールのV36でしたか❢
シルバーやブラックもあるのに何故か有料色というのが当時不思議に思ってました。

33GT-Rの4ドアはトミカリミテッドヴィンテージNEOでもモデル化されたオーテックバージョンですね。
2ドアとは違い、違反者を後席に乗せるのには大変使いやすかったことでしょう😓

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation