• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

白装束軍団ならぬ…!?

白装束軍団ならぬ…!? 用事があったのであるお店へ行った時のこと。
プレサージュの左側が丁度空いていたのでそこに駐車しました。

すると、そのプレサージュも私のフーガ君と同じホワイトパール(#QX1)。

さらにプレサージュの右側に駐車してあるスカイラインを見ると、これまた同じホワイトパール!(驚)

これはまるで数年前に騒がれた白装束軍団ならぬ
『日産白真珠軍団』状態!

或いは日産ホワイトパール・プチオフ状態か(^^)

車種は異なるものの同じスペースに同じボディカラーが偶然並ぶなんて…。
さすが、マーチからプレジデントまで殆どの日産乗用車に幅広く設定されているボディカラーですねぇ~♪
ブログ一覧 | フーガ君 | クルマ
Posted at 2008/01/18 01:02:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年1月18日 1:06
同車種並びはよくありますが・・異車種同色並びとは(笑
輝きとかどうなんですかね~?
フーガとプレが同等の塗装っていうのも、なんだかなぁ(^^;
コメントへの返答
2008年1月18日 1:50
みんカラにおける私のスタンスを反映するように、同車種ではなく異車種というのが如何にも私らしいと思います(^^)

>フーガとプレが同等の塗装っていうのも
逆に#QX1のマーチやキューブユーザーからするとフーガやプレジ、そしてあのGT-Rと同じ色と思えば嬉しいでしょうね♪
2008年1月18日 2:01
あら~。珍しい光景ですね・・。
コメントへの返答
2008年1月18日 2:10
あらゆる車種に普及しているボディカラーなので、こういう芸当が出来るみたいです(^^)
2008年1月18日 3:13
車種が違っても、オフ会っぽく知り合い同士が集まったみたいで、同色が並ぶとカッコイイですね♪

もちろん怪電波は出してないですよね(笑)??

プレサージュ、スカイラインオーナーの方も見たらなんとなく嬉しくなってそうですね★
コメントへの返答
2008年1月18日 11:38
採用車種が幅広いので、同じ色が揃う事もあるのでしょうね。

怪電波は出してませんが、フーガのオーナーからは怪しいオーラが出ているという噂が…(笑)
2008年1月18日 8:48
白装束の方々は一体今どうしてるんでしょうね~
コメントへの返答
2008年1月18日 11:39
パナウ○ーブでしたっけ?
一時期ワイドショーでよく見ましたよねぇ。
あの方々は今何処で何をやっているのやら…(^^;
2008年1月18日 9:23
自分のKH3(黒)も幅広く昔から設定されてるのでいつの日にか・・・黒は少ないので><;
コメントへの返答
2008年1月18日 11:41
#KH3は確かS13シルビアの時代からあったような気がします。フーガでも#KH3は設定されていますし。

いえいえ、ブラックも人気色なのでいつの日にかこのような光景が(^^)
2008年1月18日 11:47
MCで色番号変わっちゃったんですよね。“クリスタル”ホワイトパール(QAA)に。
今までよりもより白くなったようです。
まぁ、パッと見は気づきませんが・・・。
コメントへの返答
2008年1月18日 12:05
私も新色見てきましたが、仰る通り白味が増した感じですね。

#QX1はどちらかというと若干クリームっぽい感じだったので、#QAAぐらいのほうが丁度いいと思います。

いずれは他車種も#QAAに差し替えられるのでしょうかねぇ…。
2008年1月18日 12:45
あの白軍団はなにしてるのか…
うちはプレミオの色はなかなかいなく、逆に見つけにくいです(笑)RAV4は結構同じ色で見ます!逆に同じ色で同じ車だと自分のか?と思いますよね(^O^)
コメントへの返答
2008年1月18日 13:21
あの色は少ないですよねぇ~。
でも偶然揃ったら、それは奇跡です!

同じ色のフーガはよく見ますが、時々『オレのか!?』と錯覚する時が(笑)
2008年1月18日 21:34
カラーコードが一緒のクルマが3台
ってすごいですね♪
タッチアップは普通に売っているのですか?

我がナナヨンは。。。
ちょっと変ったシルバーでなかなか発見
できていません(涙)類似色を買うしか
ないのか。。
コメントへの返答
2008年1月18日 22:46
同じカラーコードでも車種が違うという例。
マーチやキューブ、ティーダやプレジデント、さらにはエルグランドやあのR35GT-Rまでも#QX1が設定されているんですねぇ♪

タッチアップペンは普通に売っていて、私はソフト99のタッチアップペンを1本持っています。

トヨタ車は車種が豊富な分、色んなシルバーがあるでしょうからねぇ。
類似色を買うか、値段高くてもオーダーメイドで色を作ってもらうとか純正タッチアップペンを買うか…悩みますねぇ(汗)
2008年1月18日 23:05
>白装束軍団
…って、あのパラボラアンテナの人たちですか?(汗
公安部にも一時期目を付けられていたらしいです^^;

そんな事は良いとして、同じカラーナンバーが別車種で並ぶってのは凄い偶然ですよね♪何だか良い事あるかもしれませんねw
うちの1D9はと~ってもよく見かけます、殆ど同じ車種ばかりですが(爆
コメントへの返答
2008年1月18日 23:18
白いハイエースで行動する、あのパラボラアンテナの人たちです(笑)
あの団体の方々は今いずこに…。

#QX1はほぼ全ての日産乗用車にカタログ色としてラインナップされているので、このように同じカラーコードでも別車種を揃えられるんですねぇ。

トヨタのシルバーメタリックグラファイト(#1D9)、ウチの親父号と同じでしたよね?仰る通り先代カローラセダンの割合が多いですが、いつか#1D9のカローラとウチの親父のラウムが共演できるといいなぁ~(^^)

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation