• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月02日

BBSがなくなるわけではない訳ですね

「BBSホイール」のワシマイヤーが会社更生手続き

BBSブランドの自動車向け鍛造ホイールを製造し、複数のF1チームへホイールの供給を行っているワシマイヤー株式会社が、東京地裁へ会社更生手続き開始を申し立て、保全管理命令を受けたことを発表した。

会社更生手続きに入ったのは「小野グループ」のワシ興産株式会社、ワシマイヤー株式会社、株式会社アサヒオプティカルの3社。『北國新聞』によると、3社合計の負債額を東京商工リサーチ福井支店は約369億円、帝国データバンク東京支社は366億4,600万円とみている。

『北國新聞』は、26日(金)に福井市内で会見した福井銀行の伊東忠昭頭取が、10月上旬に3社から、過去10年にわたって不正な経理処理があったことと、今月末の資金繰りに窮しているとの報告を受け、会社更生手続き開始を申し立てたという。

ワシマイヤーは、ドイツのBBS社と技術提携して1984年にアルミ鍛造ホイールの出荷を開始。その後、1992年からはマグネシウム鍛造ホイールをフェラーリのF1チームへ供給し、F1へのホイール供給が始まった。現在はF1での供給チームが増え、今年もメルセデスAMG、フォース・インディア、ケーターハム、マルシャなどがBBSからホイールの供給を受けている。

2011年にはBBSの商標権や鍛造ホイール部門を買収し、「メッシュタイプ」で世界的に人気の高いBBSホイールを製造してきた。

保全管理人弁護士の新保克芳氏は「今後、当社の再建に向け事業を継続しながら、保全管理人としての職務に努めて参ります」と語り、「事実上の倒産」などではなく、事業を継続しながら再建を図っていくとして破産手続きではないことを強調した。

トップニュース TopNews


BBSホイール製造のワシマイヤーが会社更生手続開始…事業は継続

10月26日、『BBSホイール』を生産しているワシマイヤーが会社更生手続を開始した。同社を傘下に持つ小野グループにより発表された。

小野グループの発表によれば、同グループ傘下のワシ興産、ワシマイヤー、アサヒオプティカルの3社について、東京地方裁判所に会社更生手続開始の申立てが行なわれ、これに伴い、同裁判所から保全管理命令が発令されたとの事。

『BBSホイール』はメッシュタイプのデザインで知られ、国産高級車、スポーツカーのオプションの他、フェラーリ、ポルシェ、ベントレー、アストンマーチン、フォードなどにも採用され、数多くのF1チームへも提供されている。 

2011年にドイツBBS社が倒産状態になったのを受け、BBSホイールを生産していたワシマイヤー社を傘下に持つ小野ホールディングスが同年12月31日にBBS社のMotorsport部門及びBBSブランドのレーシングホイール・鍛造ホイール商標権を買収していた。

3社は今後も再建に向け事業を継続する。

BBSを販売および輸出入を行うする小野グループ傘下の日本BBSは別会社。

レスポンス 松川 雅則



「BBSホイール」のワシマイヤーが会社更生手続き

BBSブランドの自動車向け鍛造ホイールを製造し、複数のF1チームへホイールの供給を行っているワシマイヤー株式会社が、東京地裁へ会社更生手続き開始を申し立て、保全管理命令を受けたことを発表した。

会社更生手続きに入ったのは「小野グループ」のワシ興産株式会社、ワシマイヤー株式会社、株式会社アサヒオプティカルの3社。『北國新聞』によると、3社合計の負債額を東京商工リサーチ福井支店は約369億円、帝国データバンク東京支社は366億4,600万円とみている。

『北國新聞』は、26日(金)に福井市内で会見した福井銀行の伊東忠昭頭取が、10月上旬に3社から、過去10年にわたって不正な経理処理があったことと、今月末の資金繰りに窮しているとの報告を受け、会社更生手続き開始を申し立てたという。

ワシマイヤーは、ドイツのBBS社と技術提携して1984年にアルミ鍛造ホイールの出荷を開始。その後、1992年からはマグネシウム鍛造ホイールをフェラーリのF1チームへ供給し、F1へのホイール供給が始まった。現在はF1での供給チームが増え、今年もメルセデスAMG、フォース・インディア、ケーターハム、マルシャなどがBBSからホイールの供給を受けている。

2011年にはBBSの商標権や鍛造ホイール部門を買収し、「メッシュタイプ」で世界的に人気の高いBBSホイールを製造してきた。

保全管理人弁護士の新保克芳氏は「今後、当社の再建に向け事業を継続しながら、保全管理人としての職務に努めて参ります」と語り、「事実上の倒産」などではなく、事業を継続しながら再建を図っていくとして破産手続きではないことを強調した。

トップニュース TopNews


F1だけでなく多くのモータースポーツでも装着率の高いBBSがまさかの消滅って事はない模様だけどそんなに傾いているとはね…




この記事は、「BBSホイール」のワシマイヤーが会社更生手続きについて書いています。
この記事は、BBSホイール製造のワシマイヤーが会社更生手続開始…事業は継続について書いています。
この記事は、「BBSホイール」のワシマイヤーが会社更生手続きについて書いています。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2012/11/02 16:33:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

0730 🌅💩◎🥛◎🍱❌ ...
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2012年11月3日 8:41
あれま、、、まあそこまでbbs好きじゃないけどこんなことになってたんやね~~
コメントへの返答
2012年11月5日 19:17
世界的に有名なメーカーだからね~
ってかお前が興味ないのはサイズが無いのもあるだろ?
まあ、洗車もしにくいしね…

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation