• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月15日

どうしても生産国を気にしちゃうのはダメなんだろうけど…身を委ねるタイヤだからさ

どうしても生産国を気にしちゃうのはダメなんだろうけど…身を委ねるタイヤだからさ ピレリ、高性能スポーツタイヤ 新型 P ZERO 発表…4月より日本市場に順次導入

ピレリは、F1で培った最新技術を投入した高性能スポーツタイヤ『P ZERO』の新製品をポルトガルで発表した。

新型P ZEROは、ビードとサイドウォールにかかる負荷を均等に分散させることで高速走行時のタイヤ剛性を高める「F1ビードテクノロジー」を採用。ビードエリアに使用する高剛性コンパウンドがしっかりと横方向のグリップを確保し、より迅速で精確なステアリングレスポンスを実現する。

また耐久性にも優れ、長寿命のみならず、全体のライフサイクルを通じてより一貫した性能を提供。エクステンデド・レンジ・プロファイルは、タイヤの接地面をよりフラットにさせることでさらに均等な摩耗を実現する。

トレッドパターンは、より深く幅広とした溝を増やし、排水性能を向上。横方向の耐ハイドロプレーニング性能を高めたほか、ウェットコンディションでのブレーキングをさらに安全で安定したものとした。加えて、特徴的なトレッドパターンデザインは車内のノイズ削減にも寄与。無秩序に配置した横溝が、空気の衝撃音によって生じたノイズを途絶し音量を最小化する。

新型P Zeroは、スポーツ向けとサルーン向け、スリックタイヤに近い最もアグレッシブなモデル「P Zero Corsa」の3種類をラインアップ。日本市場へは2016年4月より順次導入を開始する。


その昔F40用に作られたP Zeroも30年近いんだね

フロントには左右対称パターン(ディレッツィオナーレ)、リヤには左右非対称パターン(アシンメトリコ)を使うことで個人的にはすごく特徴的な設定だったんだよ

一度は履いてみたいけど履きこなせるのだろうか?
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2016/04/15 22:51:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation