• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月25日

2021ビ筑Rd.5前日練習

今日は筑波ジムカーナ場で前日練習でした。
イベント被っているせいかいつもより台数少な目で、午前6本午後4本走れました。
本番用RE71RSは1セットしか持っておらず、練習で減らすのはもったいないので、お試し用にヤフオクで調達した2019年製の中古β10を持っていきました。
スリップサインまで1mmくらいあるので、山は結構あります。
スーパーオーリンズ化してからの初走行なので、減衰段数いろいろ試してみました。
今日のところはF5、R11に落ち着いたので、明日はこれで走ります。
下道移動ではショックの吸収が良くなって乗り心地良くなったように思いました。
ジムカーナ走行では確かにステア切ってからの反応は早くなったようです。
ステア90度くらい切ってサイドで回る、というのができるようになりました。
仕様変更前はもっと舵角付けないとサイドターン回れなかったので・・・。
ただリバウンドストロークが減った影響は少しあり、1回だけターン立ち上がりでイン側が空転しました。
今までの車ならそのくらい問題ないのですが、この車だと空転検知すると出力絞られるので、立ち上がりが鈍ります。
オフシーズンにLSDもう少しイニシャル上げたいところです。
タイヤはリヤはZ3で、フロントは最後の2本だけ71RSを使い、あとはβ10で走りましたが、タイム的には71RSに変更してもほとんど変わらず。
やはり2年物の中古だけに劣化していたと言うべきか、71RSがスゴイと言うべきか・・・。
β10で8本走ってもまだスリップサインまで行かなかったので、案外減らないなと思いましたが、もしや劣化のせい!?
タイヤの減り方を見るとフロントのキャンバーが足りないのが気になります・・・。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2021/09/25 22:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の海
F355Jさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「参加断念 http://cvw.jp/b/262472/48128996/
何シテル?   12/07 21:38
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:38:32
フロントフェンダー取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 22:03:51
EVC6 IR2.4 取付け(回転&スロットル信号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 21:40:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新車は高いし、中古も新車とほとんど変わらない値段だったので見送っていたのですが、発売から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation