• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

「高回転」でも予想以上に軽くイイ音・・・長く使えると良いなあ・・・

「高回転」でも予想以上に軽くイイ音・・・長く使えると良いなあ・・・ 交換しても今月は楽しめる間が無いので、今日から本格使用開始。

実は取付けに関して少しばかり問題があったのですが、説明が

面倒臭い内容な上にその場で対応する時間も無く、どうにも

ならない事が一発で判ったので「まあ良いや・・・」で済ませました。

取り敢えず問題は起きてない様なので、問題が起こってから

これは対処しようと思います・・・しかし本当に面倒臭いな・・・(- -;)

折角マフラーの評価も出来たことから、「TAレプリカ」「レガリスR」「プレミアテール」の3種類のそれぞれ

排気音を収録したものを下に編集しました。

実車と音の印象は当然違いますが、マフラー選びの参考までに・・・

「RE雨宮 TAレプリカ」



「藤壺技研 レガリスR」



「AutoExe プレミアテール」

ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2012/12/08 17:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2012年12月8日 20:11
これは イイ! タイコからの径が細いので 締まった音に聞こえます

旧車好きのオッサン好みな音です。

現EXEの崩御のあとは これにしようかな? 正月視聴会
楽しみにしております。
コメントへの返答
2012年12月8日 20:21
暫く振りに感覚的に気に入ったマフラーに

出会えました♪♪

バラついた排気音でも無く、あくまでも自然に

レブリミット近辺までタレずに吹け切るフィール

もかなりオイシイです・・・(笑)


旧EXEタイプより値段もこなれていて軽量

なのでオススメな逸品ですv(^^)v
2012年12月8日 22:31
プレミアテール、ストレート構造なのに
素晴らしい消音性能ですね。

低回転を犠牲にせずに上まで伸びれば
より一歩理想に近づきますね (^^)b
コメントへの返答
2012年12月8日 23:44
ストレート構造なのに驚異の消音性能と

低回転でのトルク確保を両立している、

乗っていて不思議なマフラーです・・・(^^;)


今まで使ってきたマフラーの中で音質&出力

特性面で一番好みなバランスなので、長く

使っていきたいと思いますv(^^)v

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation