• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

注油&調整後の再始動、結果は・・・珍しくも見事に成功!!

注油&調整後の再始動、結果は・・・珍しくも見事に成功!! 作業レベルで言えば本当に大したものでも無く、CRCと17mmの

スパナさえあれば誰でも出来るメンテナンス内容をこれまで放って

おいたのかと思うとこの1年半は何だったんだというくらいに

冷間時の調子が戻ったので驚いています・・・f( ̄~ ̄;)

セルを回せば勢い良くエンジンが始動しファーストアイドルの

回転数で落ち着いた後にサーモワックスが伸びて回転数が

一段階下がる過程もとてもスムーズ、同じ工程を日没までに2回行いましたが全く問題無しでした・・・。


かなり神経を尖らせて整備している預かり車と異なり、「まあ、こんなもんだろう・・・」という基準でしか整備していない

フォルゴーレ号はオーナーの責任感が無い分、割と調整そのものが手抜きなのでそれが裏目に出た様です・・・|||orz


結果だけ見れば100%整備不良ですが、このメンテナンス内容は預かって整備するFD3Sに頼まれなくても

しれっとやっておくサービスメニューとして今後活用出来そうです・・・(笑)


本当、何も部品そのものが悪くなくてもこういった不具合は起こるという苦い経験でした・・・。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/12/19 19:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

0818
どどまいやさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年12月19日 22:33
おお、私の7の冷間不良はそこが怪しいと思っていましたw

外して清掃したんですか??
コメントへの返答
2012年12月20日 19:20
ファーストアイドルカム側のコイルばねに

注油して、何度か手動で馴染ませて自然に

カムがサーモワックスが縮みきった位置まで

復帰するのを確認するだけの作業でしたので、

特に分解工程も無く簡単な作業でしたね~・・・

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation