• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

全復旧終了!! 暖気後、試運転へ・・・・メチャクチャに速いッ!!

全復旧終了!! 暖気後、試運転へ・・・・メチャクチャに速いッ!! 夜21時40分頃、クーラントの継ぎ足しを終えて全ての復旧工程を

終え、いよいよ点火へ・・・確実な作業はしていますが、緊張の一瞬。

「3、2、1・・・点火!!」

キュルキュルキュル・・・・

「ボワアアァァ----ッ」

ファーストアイドル良好、息継ぎ無し・・・OK。

暫くすると水温上昇と共にアイドルが下がり、最終的に無負荷(電装系点灯無し)で750rpm近辺でキッチリ安定。


様子見も兼ねてボンネットを開けたまま10分程暖気へ・・・ここでも取り敢えず異常無し。


その後、最悪エクステンションマニホールドを開放してバキュームチューブのレイアウトを見れる様に待機させていた

フォルゴーレ号を撤去して試運転へ・・・


ギアをセカンドに叩き込み、直っているかどうかを確かめる為にストレートにてフルスロットル、

回転がレスポンス良く上昇を始め、一気にセカンダリーが働く領域へ・・・

「うおおッ?!これはメチャクチャ速いッ!!」

その後も何度か加速テストを行いましたが、全く以てかなり元気な状態に甦りました♪♪


とても久しい感動の一時でしたねぇ・・・( ̄ー ̄)v~0
ブログ一覧 | 修理&補修 | クルマ
Posted at 2012/12/23 22:32:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 23:19
極寒のなか 夜勤作業まで ホントありがとうございました

今からワクワクしてます


今夜は 温かくしてゆっくりおやすみ下さい
ホントにありがとうございました
コメントへの返答
2012年12月24日 0:13
ワークライト、電熱ヒーター等でバッチリ

作業環境を整えたので、さして手こずる

事も無く作業を終える事が出来ました♪♪


ここまで完璧に手入れを仕上げきったFDは

自分のFDを含めて無いと自負していますので、

超激的ビフォーアフター的な意味で乞う

ご期待下さいv(^^)v
2012年12月23日 23:47
その感覚、分かります☆

セカンダリが復活してブーストもかかるようになった時のあのFDの元気っぷりと言ったら、すごい感動しましたね♪

って、違うかっ!!!
って感じですが(^-^;
コメントへの返答
2012年12月24日 0:18
絶好調のコンディションの時の加速力は、

やはり次元が違いますからね~☆


エンジンの代わりに腰がブローしましたがw
2012年12月24日 0:47
あの状態からコイルやコード替えて
復旧まで済ませて5時間弱ですか?

Y商会の技術力恐るべしですね (^^)b
コメントへの返答
2012年12月24日 8:45
バームクーヘンを平らげたり、途中で晩御飯の

カレーを食べてから作業したり、室内でも

出来る作業(点火コイルの台座への組み付けや、

プラグコードの純正風加工)は快適な空間で

行ったりとのらりくらりとした作業でしたが、

何とか終わりました~♪♪

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation