• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

ステルスカーボン化・・・これは良いかも・・・

ステルスカーボン化・・・これは良いかも・・・ フロントセクションのカーボン比率も下がり、ボンネットそのものは

ボディ色にて塗装する為に外観は地味に落ち着く傾向になる為、

先日の円卓会議で出た良いアイデアを採用することに・・・f(^^;)

パッと見は日中以外ブラックに見えるレベルでのフルスモーク、

濃い方を選んだので夕方以降は完全なブラックに擬態したり、

ワークライトを当てると下の写真の様に浮かび上がったりします。

ブログ一覧 | 修理&補修 | クルマ
Posted at 2014/01/03 19:57:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

添加剤投入
アンバーシャダイさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 0:59
私のボンネットもスモークカーボンですΨ(`∀´)Ψケケケ
ナンバーないけど・・・w
コメントへの返答
2014年1月4日 7:39
ボンネット1枚を吹くとなると、埃の付着防止の為に
塗装ブースが要りそうですね・・・|||orz

意外に気に入ってしまったので、サイドステップや
ビッグアウトレットも何れはスモーク塗装で
ステルス化予定ですw
2014年1月4日 8:02
主張せず、かといって隠してしまう訳でもない、センスの光るアイディアでしたね!
コメントへの返答
2014年1月4日 18:10
フェンダー上端部はフルスモーク、サイドラインは
薄いスモークと使い分けると面白い塗装が
出来るかも??

いざやってみると濃度の調整が難しいので、難易度が高い塗装でした・・・|||orz
2014年1月4日 20:38
凄くカッコいいですね~(^_^)b

これからも目が離せませんねっ。
コメントへの返答
2014年1月5日 20:38
ありがとうございますm(_ _)m

傍から見る分には単なる黒に見えるので、
日中でも曇天だと先ず判りません・・・f(^^;)

来年の最終形態に向けて、引き続き色々と
やっていこうと思いますv(^ー^)v

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation