• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月13日

「×ホイールマッチングオフ会」→「○ホイール交換大会」

「×ホイールマッチングオフ会」→「○ホイール交換大会」 「家の倉庫の肥やしになっているTE37SLがあるけど、見てみる??」

というのが始まりだったホイールマッチングオフ会が無事に終了♪♪

外さなければいけないワイトレが外れなかったりと何かと結構トラブル

がありましたが、力業で必要な工具をフルに投入して石頭ハンマーで

シバキ倒したことでどうにか摘出が成功し、自車を除く全てのFDの

ホイール交換が写真の通りに完了しました・・・。

「ホイール交換が出来ないなんて、言わせない!!(笑)」

先ずはBBS化に伴い不要となり、2年弱余りの期間モスボールしていたTE37SLを長い眠りから覚まさせました。



長期間屋外で放置し続けて少し風雨に晒していた割には綺麗な状態でしたが、これから新しいオーナーに渡る

門出の良きタイミングだった為、最後の洗浄+キズ消し+ワックスメンテナンスを終えた状態で待機。


段取りを完了させてお昼寝した後、梅三郎号さん、おきMax君、カラシ君が到着。

若いお二方は先週にプレゼントしたステアリング交換という宿題もしっかりとやってくれていました♪♪





やはりステアリングはインテリアの中で結構な見た目のウェイトを占めていますね・・・そしておきMax君のFDは・・・

=before =



=after=



「燻し銀のFD」→「垢抜けた近代風のFD」へと変貌、これがまた予想以上に似合っています♪♪

そして梅三郎号さんのFDは・・・

=before =



=after=



「スマートなFD」→「歴戦の猛者仕様」へと変貌、センターキャップは干渉の関係から後日装着となりました・・・|||orz


そして今回外装関係部品の部品変更が初となるカラシ君のFDは・・・作業前の状態は作業者+補助者を自分が

していた為撮り忘れましたが、要望のあったエアクリーナーを交換後に力業担当以外は自力でやって貰いました。

ナットをインパクトで締められてしまっていた為に緩める工程で少し手こずりましたが、そこは補助して解決☆

=after=



好きに弄ってその結果が良くても悪くても楽しかった時代の気分に久し振りにも戻って楽しく遊びましたv(^^)v


〆は最寄りの山の駐車場にて記念撮影♪♪



各々が装着したかったホイールへ全て換装され、皆さん大変ご満悦です・・・(爆)


TE37SLの売上金という臨時収入が入る為、ガソリン代の充分な確保すら若干怪しい状況だった現状も

打破されるので今回の偶然に偶然が重なったミーティングは渡りに船で非常に助かりました・・・f(^ー^;)


皆さん、本日は限られた作業時間の中でしたが、大変お疲れ様でした!!m(_ _)m
ブログ一覧 | ミーティング&オフ会 | クルマ
Posted at 2015/09/13 22:58:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2015年9月13日 23:12
本日はお疲れ様でした~。

ホイールのマッチングを確認する目的だったのが・・・結局フル交換となりましたねw
突発的なフィルター交換にも快く引き受けてくださり、大変有難う御座いました・・・。m(_ _)m


三次への準備もボチボチ始めていかないとですね!b(・∀・)
コメントへの返答
2015年9月13日 23:25
今日はお疲れ様でした~m(_ _)m

途中で「あの違い」に気付いていなかったら
本当に大変面倒なことになっていたので
強行策で考えていて良かったかも・・・f(^^;)

割と軽微な作業なので、こういった機会に
ドンドン覚えて外注の支出を極力減らして
維持費の足しにして貰えればと思います。

今日が三次までの休日最終日なので頭が
正直痛かったり・・・|||orz
2015年9月13日 23:40
今日は大変お疲れ様でした♪

ホイール交換協力いただきありがとうございました(^^)

私のFDが激シブになって嬉しい限りです♪

お山登りも楽しかったし、撮影会も楽しかったです。これからもまだまだやりたいことや課題がありますがよろしくお願いしますf(^^;

次は三次ですね。道中のツーリング楽しみです(^^)
コメントへの返答
2015年9月14日 0:01
お疲れ様です~m(_ _)m

今までの作業で躓く度に工具を継ぎ足して
集めていたのが役に立って良かったです♪♪

凄く渋い仕様になり、貫禄が出ましたねv(^^)v

皆で集まって並行した効率的な作業が出来たり、
お山の紹介がてらのツーリングや撮影会も
出来たりとても楽しかったです。

同じくやりたいことを未だ沢山残していますので、
これからも是非よろしくお願い致しますm(_ _)m

三次は出発時間が多少早めではありますが、
ツーリングを楽しみにしていますv(^ー^)v

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation