• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

1速10km/h、2速20km/h、3速35km/h、4速50km/h、5速・・・

1速10km/h、2速20km/h、3速35km/h、4速50km/h、5速・・・ タイトルは古タービンFDでのエコ運転時の加速で次のギヤに

叩き込む時の速度を表していますが、車両の状態が良くないと

この芸当が出来ないだけに本来の良さに感動する毎日です。

やはり日常のアシグルマの調子が良いと精神面でもプラスに働き、

基本的にFDは毎日使って動かして当たり前の存在でありそれが

今の時代であれ普通の自家用車として運用するポジションです。

但し今後はFCの修理の進捗次第ですが、たまの休日にはFCに乗り換えるので非番を与えることになるでしょう。


FDは人生における『酒(アル中)』、FCは人生における『煙草(嗜好品)』みたいなものと位置付ける事にしました。



FCに毎日乗れたらそれはもう素晴らしいのでしょうが、もう数年で30年選手になる車にその役割は正直酷でしょう。

まあ、新車時の性能を凌ぐレベルまで最終的に古タービンFDと同様強引に立て直す覚悟はとうに済みましたが・・・。


今更後々の結果として何百諭吉掛かろうが誰でも感動出来るレベルで楽しめる試乗車になるまでこのFCを元気に

することが出来たなら、本当のロータリー馬鹿として悔いは残らないと思うので・・・(笑)
ブログ一覧 | EcoCpu | クルマ
Posted at 2016/11/03 17:30:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

南へ
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation