• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

前時代的なエアロミラーを早急に追っ払う準備中・・・

前時代的なエアロミラーを早急に追っ払う準備中・・・ 即席ではあるものの快調に楽しく走れる様になったFCでただ一つ

根本的に気に入らない点を早急に叩き潰すべく、塗装の程度以外

良さ気なので発注していた純正ドアミラーが昨晩無事に届きました。

後はこれをジェットブラックマイカに塗装してから装着すれば外観の

印象として前期テールに続く前期風アレンジになる為、前期型と

後期型の印象が入り混じった「異形の中期型」的なものになればと。

(※写真上側のミラーについては北米向けの純正OPミラーを大きさの比較用として入れてみました。)



上の写真は残り何回行けるか(リタイアせずに鬼傾斜を登り辿り着けるか)分からない登山道の山頂にて記念撮影。

登り切った後の眺めは最高ランクな場所なのですが、舗装の補修が全くされないので年々アスファルトが陥没したり

剥がれ落ちたりで走行条件が悪化している為に古タービンFDやこのFCクラスの車高が無ければ辿り着けなくなって

おり、今冬を最後に行けなくなるかも知れません・・・個人的には走破性能や登坂能力を試せる良い場所ですがw


こういった1台の車幅分しか容易されていない山道で対向車と遭遇して延々とバック走行する羽目になった時、

正直何の役にも立たない現在のエアロミラーだとどうなるのか想像するだけでゾッとします・・・|||orz
ブログ一覧 | FC3S | クルマ
Posted at 2016/11/06 20:06:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation