• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

突発のベイサイドオフ他終了♪♪ とても楽しかったです(^ー^)

突発のベイサイドオフ他終了♪♪ とても楽しかったです(^ー^) 今日は休出のキャンセルを発端とした理由でのFC紹介を兼ねた

極小規模のミーティング予定だったのですが、思いの他皆さんに

急ながら集まって頂きお話したりFCの試乗会をしたり他にも色々

やったりと楽しい一日を過ごさせて頂きました。

参加して頂いた皆様、お忙しい中ありがとうございました♪♪

来月のファンフェスタの打合せも色々進めることが出来ました。

本日はZERO号のアーシングについても調査を実施し、既設のアーシングが既に重要なポイントに施工されて

いれば実施の必要性は無かったのですが、点火コイルステーとスロットルボディを締結しているボルト側は何と

未施工の状態だったことからアーシングケーブルを追加しました。



効果の程は車両のコンディションに拠るので何とも言えませんが、あからさまに効いてくれることを期待します(笑)


そして何と言っても試乗車として解禁されたFCが今回の主役の為、同乗走行+試乗を沢山実施出来ました。



中々助手席の方から他の方がFCを操っているのを撮るのを試乗会を除いてはそうそうないですね・・・f(^^;)



今後は古タービンFDとFCで試乗車が二機になりますが、FCもそれなりのパワーとフラットな加速力、

そして旋回性能や乗り心地に優れた足を持っているのでとても楽しんで頂けました(^ー^)v



FCの方もやりたいことが無数にあること等を皆さんにお話出来たので楽しかったです♪♪



閉会後は順次解散しましたが、折角紅葉の季節なので日没前に記念撮影関係のため野呂山へと出発。







恐らく真っ赤な紅葉が見れるだろうと予測したポイントがものの見事に赤一色だった為、良い感じに記念撮影。



因みに今回の広島行きで予定していたFCの足回りについては、衝撃的な調査結果が出たので次回報告致します。
ブログ一覧 | ミーティング&オフ会 | クルマ
Posted at 2016/11/12 21:47:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 23:49
いろいろとありがとうございました!!

実は野呂山の帰りにすれ違いましたが、気づかれませんでしたねw

ZEROは殿下ご就寝のため、全く踏まず、効果確認できておりません。。。

まあこれで安心して遠征に行けますヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2016年11月13日 3:14
長い時間でしたがお疲れ様でしたm(_ _)m

此方は現在無事に帰還致しました♪♪

帰り道にすれ違ったのは全然気付きません
でしたね・・・(((°д°;)))

発進時や減速時の微妙な領域での変化が
あれば効果が出ているものと思いますが、
もしも目立った変化が無ければ既設の
アーシングも生きているために劇的な
変化が得られない(良いことなのですが)
ものと思います・・・・|||orz

元気なFCの物語は始まったばかりですので、
また都度工夫して進化させた状態にて
お披露目出来ればと思います。

また遠征時によろしくお願い致します(^^)v

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation