• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

能力的には計算上400馬力まで確保出来るそうで・・・

能力的には計算上400馬力まで確保出来るそうで・・・ 豊かなトルクが充分に担保される上に高回転の伸びも申し分ない

バランスを持つレーシングビートマフラーですが、渋い外観の割に

常用300馬力を目標としているFCにもピッタリの性能を誇ります。

O2センサー交換後はフィードバックに入り易くなったので、速度を

一定にキープしていると負圧が徐々に下がってくる美味しい

トルクの出方をしてくれるという正に最高の出来映えと言えます。

まあ、FCで400馬力を出して峠に繰り出した日には先ず生きて帰って来ることは無いだろうと思いますが(笑)

これまで2000rpm以下では相当モッサリしたブーストの立ち上がり方でしたが、この点もかなり改善されました。

ブーストの立ち上がりの改善と附随して押し出す力が強くなり、未知の領域に一歩踏み込める所まで到達。



ここまでFCの潜在能力を引き摺り出すレベルまで来たからには・・・もう本当に後には引けないなと思いました。


所有者と試乗された方が引き攣った笑顔になれるような全開時に生命の危機を感じる暴れん坊なFCにしたいです。

全開にする度に精神を磨り減らすような・・・フワ~ッとした危うい加速感を出せる様になれば楽しそうかなとw
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2019/02/10 19:11:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

12345
R_35さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation