• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月24日

ふ~ん、あ、そう・・・(無関心)

ふ~ん、あ、そう・・・(無関心) 国内某社のFRスポーツが今年の夏頃に生産を終える?そうですが、

個人的には試乗した車両が初期型だったとは言えまた乗りたいとも

正直思えるようなクルマでもなかった(駄作機)ので、そんな些末な

問題より124や595の延命の方を希望したい所です(笑)

FDやFCという「過去の手間が掛かる遺物」ではなく買おうと思えば

手が届き新車で買えるイタリア車というのは正直良いなと思います。

今の国産車に何を期待しても無駄であり、設計する側のセンスの無さ、ユーザー側が要求するセンスの無さと楽しい

クルマを何を差し置いてでも買う気力(経済力)が破綻した今となっては過去の栄光の時代はもう戻って来ません。


かと言って大枚叩いて新車価格に近いプレミアがついたFDやFCを購入したとしても中身はオンボロでゾンビの

ようなガラクタばかりなので、「買ってから直しながら楽しむ」といったことすら出来ないコストだけが高くつく

クルマに落ちぶれていることから元FD乗りの若い子にも話しましたが同じリソースを割くのであれば最早

FDやFCではなく現行車でありながら偏屈者を満足させる124や595コンペを個人的に推奨しました。



勿論コストを全く度外視して仕上げる覚悟が精神的にも金銭的にも充分あり、伝手もあるのであれば敢えて

FCを選ぶのもアリです。未だにエンジンを載せ換えていないこのFCですらまあ相当掛かりましたが、最後まで

諦めずどんな手を使ってでも仕上げる根性があれば「乗っていて良かった」と思える最高のクルマになるでしょう。
ブログ一覧 | 試乗車 | クルマ
Posted at 2020/04/24 19:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーズン初 十勝岳連邦 上富良野町
hokutinさん

今週末はバラギ高原
ふじっこパパさん

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

ベニマルで💦
chishiruさん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

この記事へのコメント

2020年4月25日 11:29
生産廃止車を乗って行くにはトラブルや修理も楽しめない様では無理です。お金と時間。これが享受出来ない方は乗れません。それが無理だとすると生産廃止して5年位までしか安心して乗れません。
コメントへの返答
2020年4月25日 12:00
こんにちはm(_ _)m

「金銭が掛かる厄介事」ではなくそのクルマが
生産された年からの経年や距離なりの劣化を
勘案して目先だけのことではなく先の先を
読んだ維持管理まで最低限考えることが
出来る人こそが楽しめる娯楽と言えますね。

エンジンやタービン、ミッション程度が
距離なりに不具合を起こしたり破損したり
するくらいは替えの利かないボディを
全損事故で失うことに比べれば本当に
些末な問題だと思いますf(-_-;)

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation