• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

ワンオフマフラー製作工程も決定!!・・・しかしこれは・・・|||orz

ワンオフマフラー製作工程も決定!!・・・しかしこれは・・・|||orz
2014年1月末において確定した内容は以下の通り。 ①2014年 2月 10日(月)・・・特注サイレンサー、製作完了。 ②2014年 2月 17日(月)・・・FDの帰還。早めになるかも?? ③2014年 2月 19日(水)・・・岡国イベント後、静岡へ向けて出発。 ④2014年 2月 20日 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 21:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年01月30日 イイね!

代車の変更とFDの板金やその他の進捗状況・・・

代車の変更とFDの板金やその他の進捗状況・・・
先々週より忙しさが更にグレードアップ、更に代車の変更ということも あり、変更後の代車の死んだ塗装を蘇らせるのに体力を全消費した 為に今日まで気力&体力共に戻らず・・・早く休みたい・・・|||orz 代車にチェンジしてから11日間進捗状況が不明だったFDの方は 突貫作業で車検における擬装の為 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 20:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗車 | クルマ
2014年01月23日 イイね!

あ、あれぇ・・・12諭吉も余るぞ・・・何処でボケたんだろう・・・??

あ、あれぇ・・・12諭吉も余るぞ・・・何処でボケたんだろう・・・??
残存資金が2諭吉程度だろうと思っていたら調べてみると14諭吉弱 だったので、どの段階で呆けた思い込みをしたのか、はたまた部品に 使い込んだと思ったのは錯覚だったのかを思い出せずに居ます・・・。 「ああ、連日疲れ過ぎてアタマが回ってなかったのかも知れんね・・・」 と適当に流すには太過ぎる金額 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/23 21:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年01月23日 イイね!

自家用車のセブンでも代車のキャロルでもやる内容は一緒です・・・

自家用車のセブンでも代車のキャロルでもやる内容は一緒です・・・
時間が中途半端に余った為、夕方からは恒例の内装清掃と エンジンルームの手入れをすることに・・・f(^^;) 走行距離は7万km強と大したレベルではないものの、内装の 汚さと年式の割に物凄くヤレている感じが強い為、修正出来る 部分だけでも返却するまでにマトモな状態にすることにしました。 手 ...
続きを読む
2014年01月23日 イイね!

乗り手の修理(治療)と現在のセブンの行方・・・

乗り手の修理(治療)と現在のセブンの行方・・・
今日は銀歯が欠けたのを発端とした虫歯が業務に支障をきたす 激痛レベルに達した為、遠方の歯科医院へと急行・・・|||orz 今まで行っていた歯科は麻酔がロクに効かない状態でもガンガンに 削られる為、今回の状況だと治療時の激痛が耐えられないレベルに なるのではないかという嫌な予感もあり(我慢し ...
続きを読む
Posted at 2014/01/23 18:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ
2014年01月22日 イイね!

2014年は「行き当たりばったり」の方針で・・・

2014年は「行き当たりばったり」の方針で・・・
収入が基本的に不安定なことに加えて大出費のタイミングが エンジンブローもしくはタービンブローその他に依存する為、 今年は下記の内容を除き、出来ることの目処が立ちません・・・。 ①ワンオフ静音マフラー化(2月中旬に現車を静岡へ持ち込み) ②足回りのアーム類の全交換(ビルシュタインもついでにO ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 19:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ
2014年01月19日 イイね!

さて、今回の車検+板金の請求額がどれくらいか計算しよう・・・

さて、今回の車検+板金の請求額がどれくらいか計算しよう・・・
前回の請求明細書の控えから、大凡の請求額を想定すると・・・ 技  術  料 ・・・・・・¥8,400 諸費用合計・・・・・¥70,088 板金塗装費 ・・・¥105,000 請  求  額 ・・・¥183,488 前回車検時よりも更に事前点検&整備箇所を増やしているので 不備はあまり無 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 22:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ
2014年01月19日 イイね!

パッと見は綺麗なものの、返却までにやる事が多そうです・・・|||orz

パッと見は綺麗なものの、返却までにやる事が多そうです・・・|||orz
リフレッシュし甲斐のあるボロ代車を期待(爆)していたのですが、 今回は割と年式の新しい代車になりました・・・。 「やること無さそうだし、つまんないな~・・・」と思っていましたが、 西日に向かって走っているとやたら外の景色が曇って見え辛い ことに気付き、外側から良く見てみるとウィンドー内側が ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 21:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月19日 イイね!

さようなら、違う姿でまた会う日まで・・・

さようなら、違う姿でまた会う日まで・・・
1日程予定が早まりましたが、月曜日からはクルマを預ける為の 暇すら無い工程が始まる為にお別れすることにしました・・・|||orz 折角昨日洗車したのにも関わらず雪に見舞われて汚れた為、 汚れを再度徹底的に落としてクリーナーワックスを掛けた上に ポリマーコートを全面(フロントセクション除く) ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 20:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月18日 イイね!

ワンオフマフラーの設計完了、大体こんな仕様です・・・

ワンオフマフラーの設計完了、大体こんな仕様です・・・
フロア周りの点検清掃と洗車が終わり暇になったので、2月中旬頃に 製作依頼先へ現車の持ち込みを想定したワンオフマフラーの設計に 昼から取り掛かっています・・・f(^ー^;) まあ・・・CADという上等なツールは当然持ち合わせていないので、 エクセルにて1/10の尺度で取り敢えず適当に設計して ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 17:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
192021 22 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation