• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

これは・・・ワンオフ待った無しだよ・・・|||orz

これは・・・ワンオフ待った無しだよ・・・|||orz「シングルターボに対応させたエアクリーナーBOXまでキッチリ

考えて造り込むとなるとどういった所が問題になるのか??」と

ふと気になったので、エアグルーヴを取り出して考えることに。

問題点①:吸気口が「57φ×2」→「57φ×1」となる点。

問題点②:専用のインテークパイプの加工製作を要す点。

問題点③:エアグルーヴの断面が前傾しており平行にならない点。

以上の問題点からエアグルーヴに附属している各ホースの差し込み口が付いている仕切板が使えない事が

分かったので、「ワンオフでこういったカタチにしたい・・・」というレイアウトのポンチ絵を作ってみました。


製作に使用する材料としては「アルミパイプφ60ストレート」「倉庫の肥やしになっているエアクリーナーBOX」で、



↑の写真のエアクリーナーBOXがそれで使うあても無く、中途半端に重い上にスペースを取るし何時棄てようかと

思っていたのですが、ホースの差し込み口がダブルフレア形状に加工されており生贄(部品取り)に丁度良さげです。

使い方に拠ってはこのエアクリーナーBOXも使えるタイプ(競技での使用を目的とした場合)らしいですが、

4年以上放置しており今更なので最後に役に立って(部品取りとして)貰ってから棄てようと思います。


ワンオフのインテークパイプは一時期採用していたHKSのインタークーラー用のアルミパイプ(60φ側)を

ぶった切り、もう1セット程オンボロの中古品を揃えて(ryすればφ60アルミパイプとの組み合わせで

材料が事足ります(因みに汎用の曲げパイプはRが大きくFDの狭いスペースでは使えません・・・)。
Posted at 2016/01/02 23:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3456 78 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation