• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

フューエルポンプリレー&レジスターを交換・・・

フューエルポンプリレー&レジスターを交換・・・今日は天気がとても良いので、何か整備でもしようと思い作業開始。

イグナイターと同様に壊れたという報告を滅多に聞かない

パーツですが、フューエルラインやインジェクターまで全て

エンジン換装時に新品を奢っているのにポンプのHi/Low

切り替え不良で全開時にアッサリ壊れたとなっては笑い話

にもならないので、先手を打ってストック部品に交換しました。

=フューエルポンプリレー(品番:NF01-18-821) 写真左:新品 右:中古=



価格も高くなく(2015年11月末で¥3,898)、過走行車(現在174,300km)が保険で交換するレベルです。

但し壊れるとポンプのHi/Low切り替えが利かずアッサリとエンジンが壊れてしまうらしいので重要度は高いです。


=フューエルポンプリレーの場所(写真の赤矢印部分)=



エアーガイドを外すと出てくるリレーBOX内の車体中央側(正面より見て一番右側)にあります。


=レジスター(品番:N3A1-18-83Z) 写真左:新品 右:中古=



こちらも高くなく(同上時期で¥6,804)、中身は抵抗器でそうそう壊れるものでも無く交換の必要性は低いです。
Posted at 2016/01/03 14:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3456 78 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation